コザ
コザのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したコザのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。チャーリー多幸寿 アベニュー店,大衆食堂ミッキー,コザゲート通りなど情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:6 件
1~10 件を表示 / 全 25 件
チャーリー多幸寿 アベニュー店
コザで評判のタコス店
コザで人気のタコス専門店。ソフトなトルティーヤに具がたっぷり入り、オリジナルのピリ辛ソースがおいしい。具はチキン、ビーフ、ツナの3種類から選べる。


チャーリー多幸寿 アベニュー店
- 住所
- 沖縄県沖縄市中央4丁目11-5
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きで1時間10分、胡屋下車、徒歩8分
- 料金
- タコス=750円(3個)/チャーリーライス(レギュラー)=750円/ステーキサンド=690円/
大衆食堂ミッキー
外国人客からも人気が高い
沖縄市街のパークアベニューにある人気食堂。店内には女将の嘉手納江利子さんの明るい声が響き、いつも活気にあふれている。


コザゲート通り
最盛期の異国情緒を色濃く残す場所
嘉手納基地第2ゲート前に延びる大通りの一つ。インドや中国系の店が並んでいて、いろいろな異文化を体験できる。様々な国の人が行き交う街は、異国の情緒が漂う。


かぼ天の店なかそね
地元で愛されるカボチャ入りサーターアンダギー
生のカボチャを使うサーターアンダギーは外側はカリっとして、中はふわふわの食感。お土産にもぴったり。

Arcade Resort Okinawa HOTEL & CAFE
石鹸工房 ラ クッチーナ
沖縄ならではの素材を生かした手作り石けん
ハンドメイドソープの工房兼ショップ。パパイヤ、月桃、サトウキビなどの沖縄素材を使った洗顔、ボディ用石けんをはじめ、バスソルトを手作りしている。


石鹸工房 ラ クッチーナ
- 住所
- 沖縄県沖縄市中央2丁目6-46
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きで1時間10分、胡屋下車、徒歩5分
- 料金
- YUKUIリラックスバーム月桃=1080円(15ml)/青パパイヤの石鹸=1296円/沖縄バスソルトシリーズ=324円/
プラザハウスショッピングセンター
日本初の大型ショッピングモール
昭和29(1954)年、アメリカ統治時代に誕生したショッピングセンター。世界のブランド品を扱う「ロージャース」のほか、「フラッグシップオキナワ」には琉球伝統工芸品が並ぶ。


サンライズ観光ホテル
コザの中心に立地。ベッドもバスタブもゆったりアメリカサイズ
コザの中心に立地。ベッドもバスタブもゆったりアメリカサイズで心も身体も深く安らげる空間。沖縄市初の低価格で食べられるステーキがサンライズ観光ホテル内にできた。格安でボリューム満点のステーキは、地元客にも愛されている。


サンライズ観光ホテル
- 住所
- 沖縄県沖縄市胡屋2丁目1-46
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きで1時間10分、中の町下車、徒歩3分
- 料金
- シングル=5600円~/ツイン=9800円~/ダブル=7500円~/