沖縄グルメの名店からご当地グルメまで! おすすめの店13選
旅の楽しみはいろいろありますが、その土地の名物を味わうこともそのひとつです。 沖縄そばをはじめとした沖縄料理から、タコライスやハンバーガーなどの多国籍料理まで、南国ならではの食材も味わえる絶品グルメ...
沖縄中部(宜野湾市・北中城村、北谷町、うるま市、宜野座村など)の観光スポットをまとめてご紹介します!
沖縄最大級のショッピングモールには沖縄みやげやご当地グルメなど沖縄を感じられる仕掛けが満載だ。
約240店舗の専門店や約1000匹の魚が回遊する大水槽「ライカムアクアリウム」があり、ショッピング、グルメ、アミューズメントと一日楽しめる。
沖縄情緒たっぷりのリゾートモール
書店の一角にある「みらいやSANGO」では、沖縄の贈り物をテーマに雑貨や食品約1000点を取り扱う。プチプライスものが多いのもうれしい。
ニャン山張り子のシーサー(一対)1836円
北谷町の高感度エリア、宮城海岸。海風が気持ちいい海岸で、見事な夕日を見ながらシーサイドウォークを楽しもう。
多くの外国人が暮らしている北谷町。カフェやダイナーが建ち並び、アメリカ西海岸のような雰囲気が漂う注目のスポット。
海岸沿いは夕日の名所として人気
アメリカ人オーナーが発案した、揚げたてチキンとシロップをかけたワッフルが絶妙にマッチするオリジナルメニューが人気。
ピースチキン&ワッフル 972円
外国人が足繁く通う、こぢんまりとしたかわいい店構えの本格ブリトー専門店。ステーキブリトー(9インチ)700円。
オレンジ色の壁が目をひく外観
海水浴ゾーンとビーチバレーができるマリンスポーツゾーンを合わせて550mの砂浜が広がる。
マリンスポーツが楽しめ、施設も充実
国道58号近くの宜野湾海浜公園にある、美しく整備された人工ビーチ。施設も充実し、遊びのメニューも満載。
真っ白な砂浜がゆるやかに弧を描く
美浜アメリカンビレッジ内にあるロコビーチ。外国人の往来が多く、異国情緒たっぷり。
パーラー、シャワー、ロッカーを備える
浜比嘉島にある天然ビーチ。マリンメニューも豊富で、バナナボートで行く無人島シュノーケルツアーが人気。シャワーなどの設備も充実している。
プライベートビーチ気分でのんびり
東海岸の金武湾に面した人工ビーチ。海に突き出た防波堤に囲まれるように半円状の砂浜が広がり、浅瀬の海で海水浴が楽しめる。
愛犬と泳ぐことができるエリアもある
石垣の曲線が優雅なグスク美の最高峰 所要1時間
県内の城跡で最も保存状態が良く、名築城家の護佐丸が北の郭と三の郭を増築したとされる。琉球石灰岩などの城壁と、精巧なアーチ門が美しい。
高度な石工技術で造られた6つの城郭が高台に連なる
所要30分
洞内を自然の古酒蔵として利用。見学ツアーは11時、14時、15時30分で、受け付けは「レストラン長楽」で。
王の墓の内部を忠実に再現 所要30分
首里城以前の王の城跡で、その一部が浦添ようどれと呼ばれる陵墓。出土品などの資料を、ようどれ館に展示している。
英祖王陵内部と石棺を実物大で再現
上層農家の生活を知る遺構 所要30分
18世紀中頃の豪農の住宅。琉球石灰石の石垣で囲った敷地にフクギを植えるなど、沖縄住居建築の特徴を備える。
赤瓦屋根の母屋や家畜小屋などが残る
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。