勝鬨橋
中央が開閉した双葉跳開橋
シカゴの跳ね橋をモデルに、昭和15(1940)年完成。昭和45(1970)年まで、隅田川を通る大型船を通過させるため、橋の中央が約70度開閉した。

勝鬨橋の詳細情報
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目~勝どき1丁目 (大きな地図で場所を見る)
- 交通
- 地下鉄勝どき駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- ID
- 13027273
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
勝鬨橋と同じエリアの記事
【東京】甘くない! 大人味の東京土産5選 スイーツ苦手な方は必見!
手土産というとどうしてもスイーツ系が多くなりますが、甘いものが苦手な方へのお土産選びに困ることも。今回は、東京土産でも、スイーツ以外の「甘くない大人の味」を厳選して紹介します。食卓を彩る粋なお土産は、...
【東京観光】1泊2日おすすめ旅行プラン! 定番もトレンドもバッチリ!
東京を120%楽しめること間違いなしの1泊2日の旅行プランをご紹介します。はずせない王道スポットだけでなく、話題の最旬ネタもしっかりとチェック!遊び足りなければ、オプションコースも参考にしてみてくださ...
【東京】都内の行列ができるグルメ&スイーツ人気店!
スイーツ&グルメの超人気店をピックアップ!大行列も納得できちゃう絶品グルメを一度は体験してみよう。
勝鬨橋の近くのスポット
築地本願寺
東京都中央区築地3丁目15-1
外観はインドの寺院のよう
築地場外市場
東京都中央区築地4丁目16-2
路地に名店アリ。お手軽うまいもの探し
築地 山長
東京都中央区築地4丁目10-10
串刺しの玉子焼き・串玉
紀文 築地総本店
東京都中央区築地4丁目13-18
店内の厨房で揚げたさつま揚げなどがその場で食べられる
築地 さのきや
東京都中央区築地4丁目11-9
“甘いマグロ”をパクリ
大定
東京都中央区築地4丁目13-11
昔懐かしい味わいのプリン
波除稲荷神社
東京都中央区築地6丁目20-37
日本一大きい獅子頭は必見
瀬川
東京都中央区築地4丁目9-12
こだわりが生んだ厳選マグロの丼
ぷらっと築地
東京都中央区築地4丁目16-2千社額棟 1階
場外の総合案内所で情報収集
魚河岸食堂
東京都中央区築地6丁目26-1築地魚河岸 小田原橋棟 3階
フードコート形式で市場飯を堪能