嵩山の蛇穴
縄文時代の遺跡であることが分かった天然の石灰岩洞窟
石灰岩洞窟は、奧に入るにしたがって広くなっている。洞窟の奥行きは約70m。発掘調査の結果、縄文時代早期の遺跡であることがわかり、昭和32(1957)年に国の史跡に指定。

嵩山の蛇穴の詳細情報
- 住所
- 愛知県豊橋市嵩山町浅間下92 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0532-51-2430(豊橋市観光振興課)
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄バス嵩山行きで40分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 23000270
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。