名古屋港水族館
世界の海の生き物を展示
シャチやイルカ、ベルーガなどが暮らす北館と、日本から赤道までの5つの水域の生物を展示する南館に分かれる。北館ではイルカのパフォーマンスや、シャチやベルーガのトレーニングが見られ、南館では大水槽やペンギンの餌やりの様子を見ることができる。




名古屋港水族館の詳細情報
- 住所
- 愛知県名古屋市港区港町1-3 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 052-654-7080(団体予約は052-654-1680)
- 交通
- 地下鉄名古屋港駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:30、時期により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、7~9月は無休(GW、年末年始、春休みは無休、冬期は点検期間休あり)
- 料金
- 入館料=大人(高校生以上)2030円、小・中学生1010円、幼児(4歳以上)500円/入館料(GW、夏休み期間の17:00~)=大人1620円、小・中学生800円、幼児400円/水族館・名古屋海洋博物館・ポートビル展望室・南極観測船ふじ共通入場券=大人2440円、小・中学生1210円、幼児500円/ (愛知県在住の65歳以上は証明書と本人確認書類持参で入館料1010円、障がい者手帳持参で割引あり、等級により異なる)
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:1200台 | 有料 | 30分100円、24時間最大1000円
- ID
- 23000919
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
名古屋港水族館と同じエリアの記事
【名古屋港水族館】キュートな海の生き物にトキメキ♪
水族館の三大スターともいえるシャチ、イルカ、ベルーガはもちろん、マイワシの大群やゴマフアザラシなどアイドルがいっぱいの名古屋港水族館。個性豊かな海の仲間たちと、神秘的な海の世界に癒されよう。
名古屋のリニア・鉄道館はスゴイ!が満載のスポット!
2011年の開館より約10年が経った今も、変わらぬ人気を誇るリニア・鉄道館。遠方からも来館客が訪れる「スゴイ!」ポイントをおさえて、さっそくでかけてみよう。
【愛知】季節のイベント&祭りをチェック!
掲載のデータは2018年7月に取材したものです。日時は変更される場合がありますので、事前にご確認ください。
【愛知】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
日本を支える伝統文化や産業技術が集結する愛知県には、大都市名古屋だけでなく、郊外にも魅力的なスポットが盛りだくさん。4つのエリアに分けて、各地の特徴や見どころをご紹介!
名古屋港水族館の近くのスポット
名古屋港水族館
愛知県名古屋市港区港町1-3
世界の海の生き物を展示
リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~
愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2
鉄道の魅力がいっぱい
LEGOLAND(R)Japan
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2-1
家族で1日楽しめる屋外型キッズテーマパーク
シーライフ名古屋
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7-1
オリジナリティあふれる演出に心が弾む
ららぽーと名古屋みなとアクルス
愛知県名古屋市港区港明2丁目3-2
港エリアがさらににぎやかに
Maker’s Pier
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7-1
食事と買い物のほか「体験施設」が集結したベイサイド商業施設
レゴランド(R)・ジャパン・ホテル
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7-1
レゴランド公式ホテル
名古屋市港防災センター
愛知県名古屋市港区港明1丁目12-20
災害時の対処法をバーチャル体験を通して知る事が出来る
名港トリトン
愛知県東海市伊勢湾岸自動車道東海IC~飛島IC
ライトアップされた橋はロマンチック
海の日名古屋みなと祭花火大会
愛知県名古屋市港区名古屋港ガーデンふ頭一帯
名古屋の夏のイベントに参加しよう