【名古屋港水族館】キュートな海の生き物にトキメキ♪
水族館の三大スターともいえるシャチ、イルカ、ベルーガはもちろん、マイワシの大群やゴマフアザラシなどアイドルがいっぱいの名古屋港水族館。個性豊かな海の仲間たちと、神秘的な海の世界に癒されよう。...
2011年の開館より6年が経った今も、変わらぬ人気を誇るリニア・鉄道館。遠方からも来館客が訪れる「スゴイ!」ポイントをおさえて、さっそくでかけてみよう。
名古屋駅から電車+徒歩で26分・車で30分
名古屋駅
⇩ あおなみ線で24分
金城ふ頭駅
下車すぐ
開館6周年で入館者数400万人突破の人気スポット!
東海道新幹線を中心に、在来線から超電導リニアまでの展示を通じて「高速鉄道技術の進歩」を紹介する鉄道のミュージアム。鉄道ジオラマや運転シミュレータなど充実の設備に大満足だ。
時代を駆け抜けた歴代の東海道新幹線や在来線の実物車両を39両展示。一部を除き、中に入ることもできるので写真撮影も自由に楽しもう!
C62形式蒸気機関車
名作漫画「銀河鉄道999」のモデルになったことで有名
922形新幹線電気軌道総合試験車
架線など検査・測定を行なう黄色の新幹線・通称「ドクターイエロー」
100系168形式新幹線の食堂車
100系の食堂車は2階建てで2階が客席、1階がキッチンになっていた。新幹線に食堂があった時代の雰囲気を体感しよう。
面積約220㎡を誇る日本最大級の鉄道ジオラマ。作りこまれた街の風景や観光名所などの見どころが盛りだくさんだ。
JRゲートタワーなど、名古屋駅の様子を見事に再現
赤ずきんちゃんや金太郎などが風景に溶け込むジオラマ
巨大な鉄道ジオラマや、リアルなシミュレータ体験で遊びながら鉄道の知識を深めよう!シミュレータは抽選制または先着順による有料体験なので、参加方法をチェック。
●新幹線シミュレータ「N700」
実物大の計器類を操作して仮想空間を運転できる。大型スクリーンに映る、東京~名古屋間のリアルな風景を楽しもう。
約15分/1回500円(抽選制)
駅では指定の位置にうまく停車させよう
リニア・鉄道館限定商品!復刻 昭和39年新幹線開業弁当820円
東海道新幹線開業当時に、東京駅で販売した幕の内弁当をできる限り再現
球体缶922形キャンディ590円
ドクターイエローを模した缶に入ったレモンキャンディ
リニア・鉄道館の魅力はわかりましたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。