梅宮大社
梅の名所で子授け祈願
約1300年の歴史を誇る古社。玉垣内には「またげ石」と呼ばれる石があり、嵯峨天皇の皇子(のちの仁明天皇)を授かった皇后もこの石をまたいだと伝えられている。




- 住所
- 京都府京都市右京区梅津フケノ川町30 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-861-2730
- 交通
- 阪急嵐山線松尾大社駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門18:00、神苑は~17:00、閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 神苑=大人600円、小・中学生400円/ (20名以上の団体は大人500円、小・中学生300円、障がい者手帳持参で本人は400円)
- 駐車場
- あり | 台数:20台 | 無料
- ID
- 26002590
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。