トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 金閣寺・嵐山・高雄 > 金閣寺・きぬかけの路 > 龍安寺

リョウアンジ

龍安寺

金閣寺・きぬかけの路 / 寺院(観音・不動)

海外にも名高い石庭で風雅な世界に思いを馳せる

室町幕府の管領・細川勝元によって創建された、臨済宗妙心寺派の禅寺。方丈の南側にある枯山水の石庭が有名。作者も年代も不明だが、禅の庭らしい簡素で虚飾のない風情が、多くの人の心をひきつける。白砂を敷きつめ、築地塀に囲まれた広さ250平方メートルの庭に大小15個の石が配され、「虎の子渡しの庭」「七五三の庭」とも呼ばれる。

龍安寺の画像 1枚目
龍安寺の画像 2枚目
龍安寺の画像 3枚目
龍安寺の画像 4枚目

龍安寺の詳細情報

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13 (大きな地図で場所を見る)
電話
075-463-2216
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、龍安寺前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門17:30)、12~翌2月は8:30~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
大人600円、高校生500円、小・中学生300円 (身体障がい者手帳の持参で本人は拝観料大人、高校生300円、小・中学生200円、介護者1名のみ300円)
駐車場
あり | 台数:80台 | 無料
ID
26001711

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

龍安寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 金閣寺・嵐山・高雄 > 金閣寺・きぬかけの路
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関西 x 寺院(観音・不動) > 京都 x 寺院(観音・不動) > 京都・宇治 x 寺院(観音・不動) > 金閣寺・嵐山・高雄 x 寺院(観音・不動) > 金閣寺・きぬかけの路 x 寺院(観音・不動)