嵯峨野トロッコ列車
どの季節も眺めが楽しい
トロッコ嵯峨駅からカラフルなトロッコ列車に乗り、トロッコ亀岡駅まで全長約7.3km、約25分の旅に出かけよう。雄大な渓谷美のなかに点在するライオン岩などを知らせる車掌のアナウンスも聞き応えあり。




嵯峨野トロッコ列車の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-861-7444(テレフォンサービス)
- 交通
- JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅からすぐ
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 9:02~16:02(約1時間間隔で1日8往復、繁忙期は~17:10※HPで要確認 )
- 休業日
- 期間中水曜、祝日の場合は運行(春・夏休み・紅葉期は無休、GWは運行)
- 料金
- チケット(片道)=大人630円、小学生320円/ (一種の障がい者本人と同伴者1名半額、二種は本人のみ半額)
- ID
- 26001267
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
嵯峨野トロッコ列車と同じエリアの記事
嵐山の紅葉立ち寄りスポット ランチ&カフェ&湯豆腐の名店へ!
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
嵐山のカフェ&グルメナビ ロケーション自慢や味自慢のいちおし店はこちら!
【京都】街なかおすすめホテルをチェック!
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
【京都】紅葉ライトアップ情報 清水寺・高台寺・永観堂・東寺など人気社寺から穴場まで!夜間拝観を一挙公開!
【京都】湯豆腐のおすすめのお店をご紹介!わざわざ行きたい名店はここ
嵐山で川下り体験をしよう!保津川下り&嵐山トロッコ列車で京都の自然美を満喫!
京都の庭園はここがおすすめ!見どころを詳しくご紹介します
嵐山・嵯峨野 紅葉おすすめスポット 天龍寺・渡月橋・宝厳院 モデルコースや嵯峨野トロッコ列車情報も!
嵯峨野トロッコ列車の近くのスポット
竹林の道
渡月橋
天龍寺
野宮神社
% ARABICA 京都・嵐山
嵯峨野トロッコ列車
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア
パンとエスプレッソと嵐山庭園
嵐山よしむら
eX cafe 京都嵐山本店