飛鳥水落遺跡
大掛かりな水時計の跡
中大兄皇子が造らせたとされる日本で最初の水時計「漏刻」の跡。かつては銅管などがあり、一定の速度で水を流すことによって時を計ったといわれている。
飛鳥水落遺跡の詳細情報
- 住所
- 奈良県高市郡明日香村飛鳥 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0744-54-5600(明日香村教育委員会文化財課)
- 交通
- 近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで18分、飛鳥下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 29000228
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。