トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陰 > 萩・津和野 > 長門・仙崎・青海島 > 長門湯本温泉 > 恩湯

オントウ

恩湯

長門湯本温泉 / 共同湯

長門湯本温泉の元湯

およそ600年の歴史を持つといわれる山口県最古の長門湯本温泉のシンボル。モダンな平屋造りの立ち寄り湯。源泉の真上に浴槽があり、新鮮で良質な湯がかけ流しで楽しめる。浴槽の深さは1mあり、長門湯本温泉特有の「深湯」を楽しめる。

恩湯の詳細情報

住所
山口県長門市深川湯本2265 (大きな地図で場所を見る)
電話
0837-25-4100(長門湯守)
交通
JR美祢線長門湯本駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
第3火曜、祝日の場合は変更あり(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
入浴料=大人990円、小人(4~12歳)500円、3歳以下無料/
ID
35000989

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

恩湯のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陰 > 萩・津和野 > 長門・仙崎・青海島 > 長門湯本温泉
トップ > 見どころ・レジャー > 日帰り温泉・入浴施設 > 共同湯
トップ > 日本 x 共同湯 > 中国・四国 x 共同湯 > 山陰 x 共同湯 > 萩・津和野 x 共同湯 > 長門・仙崎・青海島 x 共同湯 > 長門湯本温泉 x 共同湯