山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!
山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。 透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥居と青い海が印象的な元乃隅神社など、 インスタをはじめとしたSNSで自慢したくなる「絶景」...
更新日: 2021年12月8日
萩、下関、山口タウン、長門、川棚温泉、湯田温泉、長門湯本温泉のオススメ宿を一気にご紹介!
山口県内には良泉を引く温泉宿が数多くあり、
名湯と合わせて料理や雰囲気なども楽しめる、
オススメのくつろぎの宿をチェックしてみましょう。
萩の城下町をイメージした湯屋街に並ぶ14種の湯
吾妻山を背景に建ち、地下2000mから湧き出る自家源泉をもつ。「湯の丸」には、土塀露天風呂や気泡風呂など多彩な風呂がある。客室はシンプルな造りの和室と洋室が中心。
湯屋街「湯の丸」の露天風呂
内湯から見た城壁露天風呂
高台に建つ旅館
世界遺産「萩城下町・旧上級武家地」にたたずむ宿
重厚な表門をくぐると、欧州を思わせるロビーやイングリッシュガーデンなど、和洋の融合した空間が広がる。大浴場「白壁の湯」は城下町の風情たっぷり。客室は和室や露天風呂付きなど全42室。
武家屋敷を思わせるたたずまい
萩らしい白壁の趣きの露天風呂「白壁の湯」
12畳タイプの客室「南苑」
しっとりとした和の趣を感じる極上のひととき
犬養毅や司馬遼太郎など多くの偉人が訪れ、「萩の迎賓館」として親しまれてきた歴史ある旅館。約2700坪の敷地には25の客室を離れ風にゆったりと配置し、どの客室からも趣の異なる和風庭園が楽しめる。
手入れの行き届いた日本庭園を館内随所から眺められる
御影石を敷き詰めた大浴場。大きな窓からは坪庭を望む
数寄屋造りの客室には宿にゆかりのある文人の書が掛かる
せせらぎに情緒を感じる河畔の宿
松本川と姥倉運河が出合う河畔に建つ、16室のみの隠れ家的な宿。全室が川に面し、テラス、全天候型の露天風呂が付いており、夕日に染まる萩の町並みを楽しみながら過ごすことができる。
川と運河と日本海が出合う水辺に建つ
サロン「雁嶋倶楽部」
萩焼で造られた大浴場が自慢の宿
温泉大浴場、サウナ、露天風呂、貸切露天風呂など温浴施設が充実した宿。客室からは日本海や萩の町並みが眺められる。館内の随所に萩焼作家金子信彦氏の作品が取り入れられている。
萩焼の大きな壺が印象的な大浴場
景勝地角島を望むリゾートホテル
本州最北西端のビーチサイドに建つロケーションが魅力のリゾートホテル。エメラルドグリーンの海を望む展望浴場やレストラン、割烹などの施設も充実していて、リゾートライフを満喫できる。
湯船から海が見える「あまかぜの湯」
全室オーシャンビューになっている
俳人、山頭火が愛した景色を眺める老舗宿
美肌の湯が楽しめる温泉宿。俳人・山頭火が愛したといわる鬼ヶ城連山を眺める本館客室や、温泉付きの離れでくつろぎのステイを満喫できる。国内で水揚げされたふぐ料理や名物瓦そばも好評。
大浴場には山頭火の俳句、約120句がレイアウト。日帰り利用もできる
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。