油山観音
紅葉のころの美しさが評判の古刹
寺伝によると開山は大和時代(572年)、紅葉のころの美しさが評判の古刹。「油山」という地名は、この寺の開祖・清賀上人が椿の実を使う製油法を伝えたことからといわれている。



油山観音の詳細情報
- 住所
- 福岡県福岡市城南区東油山508 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 092-861-4006
- 交通
- 地下鉄七隈駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 40012092
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。