エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 九州・沖縄 x 寺院(観音・不動) > 福岡・北九州 x 寺院(観音・不動) > 福岡 x 寺院(観音・不動) > 福岡 x 寺院(観音・不動)

福岡 x 寺院(観音・不動)

福岡のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

福岡のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本一ビッグな福岡大仏とご対面「東長寺」、紅葉のころの美しさが評判の古刹「油山観音」、日本最初の禅寺「聖福寺」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:2 件

福岡のおすすめエリア

福岡の新着記事

福岡で水炊きを食べるならココ! オススメの店で地鶏のうまみを味わい尽くそう

福岡市は、鶏肉の消費量が全国でトップクラスの日本一の鶏の街。(※)そんな福岡で生まれた鶏料理といえば...

博多で本場の「もつ鍋」を食べるなら人気おすすめ12店をご紹介!

福岡に来たら、絶対食べたいグルメ「もつ鍋」。こちらの記事では、おすすめの13店をご紹介します。戦後の...

福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 26選

地元の常連や観光客でにぎわう博多の屋台。現在、福岡市内には100軒を超える屋台があります。どの屋台が...

天神のおすすめランチ リーズナブルに美味しいものを食べたいならココに行こう!

天神周辺のショッピングの途中に立ち寄れて、手ごろな予算で楽しめるランチスポットをピックアップしました...

【福岡】九州の海鮮を味わう! 鮮度もコスパも最高!

全国でも屈指の豊かな漁場といわれる玄界灘。玄界灘に面する福岡県の港で水揚げされる魚介は、他県から訪れ...

福岡【シーサイドももち】海辺のランドマークでリゾート気分!

青空に白亜の建物が映えるマリゾンや福岡タワーがあるシーサイドももち。のんびりと海辺を歩くだけで、リゾ...

福岡【能古島】季節の花や海が楽しめる離島へプチトリップ

JR博多駅からバスで43分、姪浜旅客待合所から出航している能古渡船に乗り換えて10分。博多湾に浮かぶ...

【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介

福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいし...

【博多駅周辺】人気おすすめスポット!見る、食べる

福岡【中洲】夜遊びスポット!おしゃれなバーで那珂川の夜景に酔いしれる!

福岡の名物料理でおなかを満たしたあとは、中洲周辺のバーがおすすめ。ワインやビール、地酒などのグラスを...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 8 件

福岡のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

東長寺

日本一ビッグな福岡大仏とご対面

福岡藩二代藩主黒田忠之をはじめとする黒田家の菩提寺。重文の木造千手観音像や、高さおよそ26mの五重塔などの見どころがある。木造座像としては日本一の大きさを誇る「福岡大仏」は必見。

東長寺
東長寺

東長寺

住所
福岡県福岡市博多区御供所町2-4
交通
地下鉄祇園駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉門17:00)
休業日
無休

油山観音

紅葉のころの美しさが評判の古刹

寺伝によると開山は大和時代(572年)、紅葉のころの美しさが評判の古刹。「油山」という地名は、この寺の開祖・清賀上人が椿の実を使う製油法を伝えたことからといわれている。

油山観音
油山観音

油山観音

住所
福岡県福岡市城南区東油山508
交通
地下鉄七隈駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休

聖福寺

日本最初の禅寺

開山は後世で茶祖といわれる栄西禅師、開基は源頼朝。日本最初の禅寺として後鳥羽上皇から「扶桑最初禅窟」の勅額を賜った。境内は禅宗の伽藍配置の特徴をとどめ、国の史跡に指定されている。

聖福寺

住所
福岡県福岡市博多区御供所町6-1
交通
地下鉄祇園駅から徒歩5分

南蔵院

篠栗新四国霊場の総本寺。世界一のブロンズ製の釈迦涅槃像がある

篠栗新四国霊場の総本寺。全長41m、高さ11mの釈迦涅槃像は、ブロンズ製としては世界一の大きさ。本堂、大師堂からなり、奥には修行の場となる落差7mの不動の滝が流れる。団体での参拝は事前の問い合わせが必要。

南蔵院
南蔵院

南蔵院

住所
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1035
交通
JR福北ゆたか線城戸南蔵院前駅から徒歩3分
料金
涅槃像体内参拝=500円/ (団体で参拝は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、涅槃像体内参拝は9:30~16:00、受付・店舗は9:00~17:00
休業日
無休

承天寺

山笠、うどんなどの発祥の碑が残る

仁治2(1242)年に聖一国師が開山。聖一国師は宋から製粉技術を持ち帰り、粉食文化を伝えたとされることから境内にはうどん、そば、饅頭などの発祥の碑がある。

承天寺
承天寺

承天寺

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目29-9
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

呑山観音寺

緋色に染まる境内が絶景“のみやまさん”

高野山真言宗別格本山の篠栗霊場16番札所である呑山観音寺は、厄除や祈願のほか、桜や紫陽花、紅葉など季節の彩を楽しめる。とくに緋色に染まった秋の境内は絶景。塔頭天王院36番札所もあり。

呑山観音寺
呑山観音寺

呑山観音寺

住所
福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
交通
JR福北ゆたか線篠栗駅からタクシーで15分
料金
拝観料=無料/御朱印=200円/祈願料=志納/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉堂)、祈願受付は9:00~16:00
休業日
無休

崇福寺

福岡藩主黒田家の菩提寺

鎌倉時代に太宰府横岳に建立されたのち、慶長5(1600)年に黒田長政によって現在地に移され、黒田家の菩提寺となった。福岡城の表御門を移した山門は県の文化財。

崇福寺

住所
福岡県福岡市博多区千代4丁目7-79
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩15分

龍宮寺

人魚を埋葬したという言い伝えが残る浄土宗の古刹

谷阿上人の開山と伝わる浄土宗の古刹。かつては博多の海辺にあった。13世紀はじめに博多湾で捕獲した人魚を埋葬したことにちなみ、寺名を改めたという言い伝えが残る。人形の掛け軸は事前予約で見学が可能だ。

龍宮寺
龍宮寺

龍宮寺

住所
福岡県福岡市博多区冷泉町4-21
交通
地下鉄祇園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休