お宿 のし湯(日帰り入浴)
雑木林が包む自然豊かな空間
古木を柱に、杉皮葺きの屋根をつけた露天風呂で日帰り入浴ができる。雑木林に囲まれた敷地内には囲炉裏を設けた茅葺き屋根の休憩所やあずまやがあり、木々が彩る季節を感じながらひと休みできる。




お宿 のし湯(日帰り入浴)の詳細情報
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6591-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0967-44-0308
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩8分(送迎あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(閉館)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円、幼児(2歳~)200円/
- 駐車場
- あり | 台数:12台 | 無料
- ID
- 43010062
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
お宿 のし湯(日帰り入浴)と同じエリアの記事
【黒川・小国】買っておきたい思い出みやげ!
黒川・小国のみやげといえば、地元の素材や食材を使った雑貨、菓子など。旅の記念に、思い出に、持ち帰りたいみやげはこれ!
熊本【黒川温泉】入湯手形で露天風呂めぐり!
1300円で3軒の風呂に入れる入湯手形が利用できる全宿を、ひと目でわかる一覧表でご紹介。湯や風呂の特色、備品など、気になる項目をチェックして風呂めぐりへGO!
大分・熊本【由布院・阿蘇観光】絶景・グルメ・温泉! おすすめの旅行プラン
きれいな景色を見て、美味しいもの食べて、泊まるのはもちろん温泉!そんなワガママをかなえてくれる由布院・阿蘇の旅。遠方からでも1泊2日で全エリアめぐるのも可能だが、2泊すればゆっくり旅を満喫できる!
黒川温泉のおすすめ観光スポット! おさんぽを楽しもう♪
黒川温泉は、風情ある宿が建ち並び、川のせせらぎと下駄の音が心地良い温泉街。入湯手形を使った露天風呂めぐり、地産のみやげ探し、食べ歩きなど、気ままにぶらっとお散歩にでかけましょう。
【黒川温泉】泊まってみたい!おすすめ温泉宿!
入湯手形で風呂めぐりをするにも、できるなら宿でゆっくり泊まって楽しみたい。雰囲気がいい民芸調の宿が多い黒川温泉でも、「女性コンセプト」や「個性派の風呂」、「歴史を感じる老舗」など、特色のある“おすすめ...
お宿 のし湯(日帰り入浴)の近くのスポット
湯音
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6602
地元商品や加工品がそろう
黒川温泉 どら焼き家 どらどら
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺北黒川6612-2
現地オリジナルや変わり種のどら焼きがそろう
黒川荘
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6755-1
懐かしいムードが漂う個性豊かな宿
patisserie 麓
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6610
黒川温泉街のはずせない人気スイーツ
黒川温泉観光旅館協同組合 風の舎
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594-3
黒川温泉の情報を配信
酒の宿
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6696-1
心に響くメッセージも評判のオリジナル焼酎
いこい旅館
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6548
秘湯の風情を醸し出す多彩な湯がそろう
いこい旅館(日帰り入浴)
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6548
肌にしっとりなじむ美人湯を露天風呂、箱湯、立湯で
やまびこ旅館(日帰り入浴)
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6704
黒川温泉随一の広さを誇る「仙人風呂」で有名
後藤酒店
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6991-1
湧水仕込みの黒川限定地ビール