熊本【黒川温泉】おすすめ観光スポット! おさんぽを楽しもう♪
黒川温泉は、風情ある宿が建ち並び、川のせせらぎと下駄の音が心地良い温泉街。 入湯手形を使った露天風呂めぐり、地産のみやげ探し、食べ歩きなど、気ままにぶらっとお散歩にでかけましょう。...
更新日: 2021年5月23日
1300円で3軒の風呂に入れる入湯手形が利用できる全宿を、ひと目でわかる一覧表でご紹介。湯や風呂の特色、備品など、気になる項目をチェックして風呂めぐりへGO!
料金
入湯手形を利用せず外来入浴する場合の料金は宿により異なる(500〜800円)
利用できる時間帯
基本的に8:30〜21:00に利用できるが、入湯できる時間が早めの宿もある。また清掃や混み具合によって入湯できないことや臨時休業の場合もあるので注意。
風の舎から徒歩すぐ
【特色】時間や湿度によって薄青色から乳白色に色が変わる不思議な湯
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】石けんや化粧水などオリジナルの温泉コスメも販売
石けん
ボディーソープ
タオル 250円
風の舎から徒歩すぐ
【特色】自然林に囲まれた野天風呂に屋根付きの打たせ湯がある
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】地鶏温泉蒸し卵を50円で販売している
ドライヤー
タオル 150円
休憩所
喫茶店(不定休)
風の舎から徒歩3分
【特色】露天風呂は木々に囲まれた高台にあり、清々しい風が吹き抜ける
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】シャンプーや石けんなどのアメニティは女湯のみ
シャンプー
石けん
ボディーソープ
ドライヤー
タオル 200円〜
風の舎から徒歩3分
【特色】男女湯とともに田の原川を望む。湯は鉄分を多く含み保湿効果が高い
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】女湯は竹林に囲まれた露天風呂と桶、男湯は石造りの風呂がある
シャンプー
ボディーソープ
ドライヤー
タオル 100円
風の舎から徒歩3分
【特色】細川藩に献上された湯や約300年前の元湯など歴史ある名湯に浸かれる
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】男女交代制で古の湯を利用の場合、内湯も利用できる
シャンプー
石けん
ボディーソープ
ドライヤー
タオル 150円
風の舎から徒歩10分
【特色】90℃の源泉を掛け流す露天風呂は男女入れ替え制。川沿いにある
【入湯手形で入れる風呂の数】露天風呂男女各1
【ひとことMEMO】露天風呂は旅館の道向かいに建つ離れになっている
シャンプー
ボディーソープ
タオル 200円
鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!
佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!
「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅
長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!
福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。