カミタカツカイヅカフルサトレキシノヒロバ
上高津貝塚ふるさと歴史の広場
縄文時代後期の貴重な遺跡
関東地方を代表する大規模貝塚(国指定史跡)。里山に囲まれた約5万平方メートルの敷地の中に、貝層断面展示施設や復元竪穴住居・掘立柱建物などがある。




上高津貝塚ふるさと歴史の広場の詳細情報
- 住所
- 茨城県土浦市上高津1843 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 029-826-7111
- 交通
- JR常磐線土浦駅からJRバス関東イオンモール土浦行きで10分、終点下車、徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は開館、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館、翌火曜休(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)
- 料金
- 広場利用=無料/考古資料館入館料=大人105円、小・中・高校生50円/ (20名以上の団体は大人75円、小・中・高校生30円、土曜は小・中・高校生無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料無料)
- 駐車場
- あり | 台数:47台 | 無料
- ID
- 8000265
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。