エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 > 北海道 x みやげもの屋 > 札幌・函館・旭川 x みやげもの屋 > 札幌・小樽 x みやげもの屋

札幌・小樽 x みやげもの屋

札幌・小樽のおすすめのみやげもの屋スポット

札幌・小樽のおすすめのみやげもの屋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みやげものならなんでも揃う「おみやげの店 こぶしや」、北海道みやげをまとめ買い「おみやげの店 こぶしや 小樽店」、北海道各地を代表するスイーツ、水産・畜産・農産など多彩に揃う「北海道本舗 総合土産店」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:3 件

札幌・小樽のおすすめエリア

札幌・小樽の新着記事

さっぽろテレビ塔 札幌の街中観光スポットでコレしたい!

さっぽろテレビ塔は、大通公園の東側に建つ札幌のランドマーク。札幌におけるテレビ放送開始を機に昭和31...

小樽必食グルメ!【地元めし】地元で愛され続けるメニュー!

小樽には庶民的なご当地B級グルメがいっぱい。あんかけ焼そばに鶏の半身揚げ、あっと驚く練り物とバリエー...

札幌必食グルメ!【北海道ブランドスイーツ】大集合!

生乳やバター、小麦など北海道産の素材を生かしたスイーツの名店が集まる札幌中心部。道内各地のスイーツを...

札幌の遊び方!定番スポットから話題のグルメまで!

札幌で何する?何食べる?定番スポットから今話題のグルメまで、札幌の魅力をぎゅっと凝縮!

【札幌】地元人気おすすめグルメ!安くてうまい!

札幌市民なら誰もが知っている味。安くて気軽に食べられるものばかりなので立ち寄ってみよう!

【北海道限定品】ご当地商品!コスパもよし!

スーパーで販売している北海道ご当地商品が、新千歳空港のおみやげ店やコンビニでも買えちゃいます。

札幌市民が愛するグルメはこれ! 地元めしを食べに行こう

札幌の人々にこよなく愛されている、安くてボリューム満点の札幌グルメ。素朴なおにぎりや食べごたえのある...

小樽のおすすめカフェ7選 古き良き純喫茶もご紹介!

北海道の観光地として有名な小樽市は、歴史的な建造物やレトロな雰囲気が特徴。中には昭和の雰囲気をたっぷ...

小樽みやげの決定版!ジャンル別にオススメのみやげを徹底紹介

小樽みやげを、雑貨からスイーツ、食品まで、ついつい欲しくなるおみやげをジャンル別で大紹介!自分みやげ...

【北海道】大自然の中のコテージおすすめ厳選宿!

大自然にたたずむコテージ&ペンションで別荘気分を味わう。都会の喧騒から切り離された空間で、自由にのん...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 23 件

札幌・小樽のおすすめのみやげもの屋スポット

おみやげの店 こぶしや

みやげものならなんでも揃う

札幌市内最大のみやげ店。ほかの店にはないオリジナル商品をはじめ、白い恋人や六花亭などの銘菓、ラーメン、スープカレー、海産物まで幅広い品揃えが魅力だ。

おみやげの店 こぶしや
おみやげの店 こぶしや

おみやげの店 こぶしや

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目狸小路4 キラク堂ビル
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
白い恋人=761円(12枚入)~/じゃがポックル=885円(10袋入)/マルセイバターサンド=650円(5個入)~/ (5400円以上の買い物で送料540円~、買い物金額や要冷蔵商品の有無、配送地域により324~648円追加あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)
休業日
無休

おみやげの店 こぶしや 小樽店

北海道みやげをまとめ買い

小樽の名物みやげはもちろんのこと、北海道内の人気商品・限定キャラクターグッズなど幅広い品揃えが魅力。オリジナル商品も用意しているので要チェックだ。

おみやげの店 こぶしや 小樽店

おみやげの店 こぶしや 小樽店

住所
北海道小樽市堺町5-29
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
白い恋人=576円~/マルセイバターサンド=650円~/ロイズ生チョコ=778円~/花畑牧場生キャラメル=648円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

北海道本舗 総合土産店

北海道各地を代表するスイーツ、水産・畜産・農産など多彩に揃う

北海道各地を代表するスイーツをはじめ、水産・畜産・農産・加工品、地酒・ワインなど、北海道の物なら何でも揃う。出発前におみやげの買い忘れに気がついても大丈夫。

北海道本舗 総合土産店
北海道本舗 総合土産店

北海道本舗 総合土産店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
みれい菓カタラーナ(Lサイズ)=1080円/北海道名店の味ラーメン6食入=2073円/ルタオドゥーブルフロマージュ=1728円/新千歳空港限定北の錦耕人=3600円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(閉店)
休業日
無休

さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

豊富な品揃えでお土産はもちろんデイリーユースにも

北海道の有名菓子をはじめ、空港内随一の品揃えを誇る乳製品コーナーや旬の農産品、北海道ならではの海産品・ハム・ソーセージ・ラーメンなどを豊富に取り揃えている。

さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(閉店)
休業日
新千歳空港ターミナルビルの休みに準ずる

丸井今井 きたキッチン 新千歳空港店

北海道産品のセレクトショップ

新千歳空港ターミナルビルの2階にあるセレクトショップ。全道各地の農畜産加工品があり、おみやげにはもちろん、自宅用に購入するのもおすすめだ。

丸井今井 きたキッチン 新千歳空港店

丸井今井 きたキッチン 新千歳空港店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
料金
炭焼さんま丼=291円(1袋)/りんごのほっぺ=432円(1000ml)/ミックスベジタブルピクルス=691円/余市SUNSET=648円(180ml)/バタじゃが=669円(5玉入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休

1st HOKKAIDO

1st HOKKAIDO

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階

BLUE SKY 出発ロビー売店

空港の総合みやげ店

「美味しいものは、いつも空港から。」をコンセプトに北海道を代表する有名銘菓をはじめ、海産品や雑貨品などを多くそろえた総合みやげ店。石屋製菓の「白い恋人ソフトクリーム」を味わえるのは新千歳空港ではここだけ。

BLUE SKY 出発ロビー売店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅から徒歩5分
料金
白い恋人36枚缶入=2535円/生チョコレート(オーレ)20粒入=778円/ピュアチョコレート(クリーミーミルク&ホワイト)2種計40枚入=778円/北海道焼きチーズ12枚入=1080円/
営業期間
通年
営業時間
7:10~20:30
休業日
無休

北海道みやげ たぬきや

札幌中心部最大級のみやげ店

店頭の大きな狸の置物が目印の、札幌中心部最大級の土産店。1階は北海道みやげ全般、2階には地域の特産品が集められている。北海道らしい土産をあれこれ選びたい人に最適。

北海道みやげ たぬきや
北海道みやげ たぬきや

北海道みやげ たぬきや

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目狸小路4
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
白い恋人=761円(12個入)/ロイズ生チョコ=777円/マルセイバターサンド=1300円(10個入)/じゃがポックル=885円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30(閉店)
休業日
無休

定山渓物産館

定山渓ならではのかっぱグッズがそろう

定山渓に伝わるかっぱ伝説から、町のシンボルとして親しまれているかっぱのグッズを豊富に取り揃え、定山渓温泉ならではのみやげが買える。自家製温泉まんじゅうも人気。

定山渓物産館
定山渓物産館

定山渓物産館

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目343
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
温泉まんじゅう=750円(10個入)、1120円(15個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉館)
休業日
無休

オーストリア館

軽食やおみやげを買うならここへ

札幌冬期オリンピックで建てられたパビリオンを、そっくり羊ヶ丘展望台に移設したもの。北海道の牛乳をたっぷり使ったオリジナルソフトクリームなどが魅力的。

オーストリア館

オーストリア館

住所
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで12分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、5・6・9月は8:30~18:00(閉館)、7・8月は8:30~19:00(閉館)
休業日
無休

さっぽろテレビ塔 3階売店

ヒット商品を数多く取り揃える総合みやげ店

白い恋人や六花亭などの北海道を代表する有名銘菓や、大人気のじゃがポックル、そして札幌の食品メーカー「YOSHIMI」が手がけた、「焼きとうきびおかき」など、ヒット商品を数多く取り揃えている総合みやげ店。

さっぽろテレビ塔 3階売店

住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目さっぽろテレビ塔 3階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
雪ミクラバーストラップ=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
不定休

北海道四季彩館 札幌西店

店舗限定商品にも注目

おみやげ品から駅弁、オリジナル商品などさまざまな商品が豊富に揃う便利なショップ。朝早くから夜遅くまで営業しているのもうれしい。

北海道四季彩館 札幌西店

北海道四季彩館 札幌西店

住所
北海道札幌市北区北六条西3丁目JR札幌駅構内
交通
JR札幌駅構内
料金
アップルショコラ(ホワイト&ミルク)=1296円(18枚入)/チーズオムレット=1555円(8個入)/じゃがポックルオホーツクの塩味=885円(10袋入)/札幌おかきOh!焼とうきび=680円(6袋入)/ソラチ札幌スープカレーの素=540円(4食入)/札幌人気店のおみやげラーメン=各648円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00
休業日
無休

スカイショップ小笠原

北海道の定番商品からオリジナル商品まで数多くのみやげがそろう

新千歳空港ターミナルビルの2階にある、北海道の美味を数多く取りそろえるみやげ店。期間限定商品もあるので要チェックだ。

スカイショップ小笠原

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
六花亭新千歳発=900円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:30(閉店)
休業日
無休

工房アルティスタ購買部

ジンくんグッズをおみやげに

北海道のご当地キャラやグッズを製作する工房アルティスタのショップ。「ジンギスカンのジンくん」や「テレビ父さん」など札幌の人気キャラクターのオリジナルグッズを販売。

工房アルティスタ購買部

住所
北海道札幌市中央区南二条東2丁目16堀尾ビル 1階
交通
地下鉄大通駅から徒歩8分

スノウショップ出発売店

北海道の人気おみやげが勢ぞろい

北海道を代表するお菓子、石屋製菓の「白い恋人」や、六花亭の「マルセイバターサンド」のほか、ソーセージやチーズなど、北海道の農産品・水産品の加工品も豊富にそろう。

スノウショップ出発売店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅から徒歩3分
料金
美冬6個入=761円/なまらバターバウムTSUMUGI=1296円/ポテトチップチョコレート(オリジナル)=778円/ドゥーブルフロマージュ=1728円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:30
休業日
無休

Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP

Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP

住所
北海道札幌市南区藻岩山札幌もいわ山ロープウェイ 中腹駅 1階

苫小牧観光協会

北海道の果実・ハスカップのおみやげが豊富

ハスカップジャムを使った、苫小牧銘菓の「よいとまけ」など、苫小牧と胆振地域のスイーツや民芸品を販売。北海道の人気スイーツも販売している。

苫小牧観光協会

苫小牧観光協会

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休

オルゴール堂(R)海鳴楼

ノスタルジックなオルゴールの世界

歴史的建造物の佇まいをいかした空間にぬくもりあふれるオルゴールの音色が響く。小樽でしか買えない海鳴楼ブランドのハンドメイドオルゴールが並び、曲目数は400曲以上。世界でたった一つのオリジナルオルゴールを製作できる工房があり、店舗奥にはカフェも。

オルゴール堂(R)海鳴楼
オルゴール堂(R)海鳴楼

オルゴール堂(R)海鳴楼

住所
北海道小樽市堺町1-20
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
オルゴール手作り工房=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

センカ 新千歳空港店

新千歳空港ターミナルビル内にある総合土産店

全国の空港に店舗を展開している総合土産店。北海道の人気スイーツや水産加工品、乳製品など、幅広い品揃えが自慢。

センカ 新千歳空港店
センカ 新千歳空港店

センカ 新千歳空港店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
料金
白い恋人=2535円(36枚缶入)/生チョコレート(オーレ)=778円(20粒)/き花=760円(5枚入)/ロイヤルモンターニュ=675円(9個入)/
営業期間
通年
営業時間
6:45~20:30
休業日
無休