エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 > 東北 x 公園 > 南東北 x 公園

南東北 x 公園

南東北のおすすめの公園スポット

南東北のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名産・高畠石の石切り場で「瓜割石庭公園」、「南三陸町震災復興祈念公園」、テニスなどのスポーツやバーベキュー、芋煮会など楽しめる公園「白川湖岸公園」など情報満載。

  • スポット:74 件
  • 記事:19 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

【磐梯高原】大自然へGo! アウトドア体験をチェック!

磐梯山の麓に広がる磐梯高原は、川や湖沼が点在する水と緑に囲まれたエリア。牧場からスリリングな水遊びま...

【最上】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

最上川が流れる、古口から清川までの約16㎞の峡谷・最上峡。桜や新緑、紅葉など、自然がつくり出す四季折...

鳴子温泉おすすめの宿 9種類の温泉が湧く名湯を堪能しよう

5つの温泉地が集まり、400本以上の源泉数を誇る鳴子温泉郷。名湯に浸かり、山の幸を味わって身も心もじ...

酒田の観光スポット おすすめグルメ&みやげ情報も♪

酒田は、最上川の河口に開けた港町。江戸時代には海運で栄え、山居倉庫や舞娘茶屋雛蔵畫廊相馬樓、本間家旧...

仙台で極上の日本酒に出会える店!うまい地酒肴で決まり!

東北一の歓楽街・国分町を中心に、仙台には日本酒のおいしい居酒屋や気軽に立ち寄れるワインバーなどさまざ...

二本松の観光おすすめスポット!グルメ&みやげ情報も♪

安達太良山が見守る城下町、福島県二本松市。詩集『智恵子抄』に出てくる「ほんとの空」という言葉で知られ...

【山形】おすすめドライブコース! 絶景にグルメに名湯!

大自然の絶景に神秘的なパワスポ、癒しの温泉、ご当地グルメなど、旅心をくすぐるポイントがいっぱいの山形...

【山形・米沢】米沢ご当地料理を食べよう!

米沢藩9代藩主・上杉鷹山ゆかりの食材やご当地ラーメンなど、米沢には独自に発展したグルメが勢ぞろい。必...

福島【土湯峠温泉郷】一軒宿が点在する秘湯!

緑豊かで静かな環境の土湯峠周辺には5つのいで湯が湧き、それぞれに異なる趣がある。湯煙を上げる新野地温...

【肘折温泉】人気おすすめ湯宿&街ぶらスポット!

月山のふもと、銅山川のほとりに湧く温泉地・肘折温泉は、「骨折、疵に肘折」と伝えられ、多くの湯客に親し...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 74 件

南東北のおすすめの公園スポット

瓜割石庭公園

名産・高畠石の石切り場で

江戸時代から数百年にわたって採掘されてきた高畠石の石切り場を整備した公園。石切り場の清水で瓜を冷やしたら瓜が割れたため、この名がついたといわれる。

瓜割石庭公園

住所
山形県東置賜郡高畠町安久津地内
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/電気・水道使用料(1名)=大人250円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

白川湖岸公園

テニスなどのスポーツやバーベキュー、芋煮会など楽しめる公園

白川湖北岸にあり、テニスやパークゴルフなどスポーツを楽しめる公園。広大な敷地の中でバーベキュー、芋煮会もできる。冬期間はスノーモービルも楽しめる(要予約、有料)。

白川湖岸公園
白川湖岸公園

白川湖岸公園

住所
山形県西置賜郡飯豊町数馬218-1
交通
JR米坂線手ノ子駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/パークゴルフ=大人500円、小人300円/フリーサイトキャンプ場=1920円~(宿泊、人数により異なる)、1520円~(日帰り、人数により異なる)/オートキャンプ場=3080円~(宿泊、人数により異なる)、1800円~(日帰り、人数により異なる)/
営業期間
5~11月
営業時間
夜明け~日没まで
休業日
期間中無休

松島公園

松島湾の島々が美しい、日本三景にも数えられる風光明媚な公園

日本三景のひとつ、陸前松島の公園。松島湾に浮かぶ260余島の島々が美しい。日本の都市公園100選に選ばれている。

松島公園

住所
宮城県宮城郡松島町松島
交通
JR仙石線松島海岸駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

白鷹町ふるさと森林公園

スカイサイクルやローラーすべり台など自然の中を家族で楽しめる

大平山の山頂付近にある、自然を満喫できる公園。スカイサイクルや、約160mの長さを誇る木製ローラーすべり台があり、一日存分に楽しめる。

白鷹町ふるさと森林公園

白鷹町ふるさと森林公園

住所
山形県西置賜郡白鷹町十王5687-8
交通
山形鉄道フラワー長井線荒砥駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/テニスコート=500円(1時間)/キャンプ場=500円(1泊)/施設管理費=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休、偶数月は第2火曜

眺海の森

自然がつくり出す壮大な景色が自慢

最上川や日本海、鳥海山などが一望できる県内屈指の景勝地。近くにはアウトドア施設やレクリエーション施設が整備され、自然の中で遊ぶことができる。「眺海の森さんさん」は宿泊も可能である。

眺海の森
眺海の森

眺海の森

住所
山形県酒田市土渕大平1-59
交通
JR羽越本線余目駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

大平鹿公園

鳥海山中腹にある鹿公園

鹿が標高1000mで飼われている光景は全国でも非常に珍しい。紅葉シーズンは角切りのイベントも行なわれる。鳥海ブルーラインをのぼりきったところにあるので、ドライブ後に立ち寄れる。

大平鹿公園
大平鹿公園

大平鹿公園

住所
山形県飽海郡遊佐町吹浦鳥海山
交通
JR羽越本線吹浦駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
6月下旬~10月上旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

野口英世青春広場

世界に誇る細菌学者で千円札の肖像、野口英世の銅像が立つ広場

飲食店やコミュニティスペースなどが入っているDr.野口館やイベントステージがあり、市民の憩いの場となっている。広場奥には野口英世像が建つ。

野口英世青春広場
野口英世青春広場

野口英世青春広場

住所
福島県会津若松市中町1-23
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(店舗は10:30~17:00<閉店>、一部飲食店は~19:00<閉店>)
休業日
無休(年末年始休)

福島空港公園

3つのエリアをもつ憩いの公園

3つのエリアをもつ憩いの公園。エアフロントエリア、緑のスポーツエリア、地球科学エリアで思う存分楽しむことができる。

福島空港公園

福島空港公園

住所
福島県須賀川市狸森
交通
東北自動車道須賀川ICから県道63号を福島空港方面へ車で12km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉門)、緑のスポーツエリアは8:30~17:15(閉門)
休業日
無休、緑のスポーツエリアは火曜(緑のスポーツエリアは12月29日~翌1月3日休)

三崎公園

海を一望できる展望スポット

高台に広がる芝生の広場やバーベキュー広場もある公園。なかでも高さ59.99mの展望台「いわきマリンタワー」や、海に臨む「潮見台」が人気スポット。太平洋の大パノラマが楽しめる。

三崎公園
三崎公園

三崎公園

住所
福島県いわき市小名浜下神白大作93
交通
JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで20分、神白下車、徒歩15分
料金
タワー入場料=大人330円、中・高・大学生220円、小学生170円/ (団体20名以上は大人280円、中・高・大学生170円、小学生110円)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、タワーは9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休、タワーは第3火曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(タワーは1月1日休)

西公園

市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事

市街地にありながら広瀬川を望む風景と繁る木々はまさに「杜の都」ならではといえる。花見の名所として知られ、園内には茶屋や、彫刻が見られるスペースなどもある。

西公園
西公園

西公園

住所
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園
交通
地下鉄大町西公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

芦ノ牧温泉かがやき公園

眺望が楽しめる足湯が自慢

温泉街の入口にある公園。温泉街を一望できる足湯のほか、飯盛山の会津さざえ堂をイメージしたモニュメントがある。夜のライトアップも幻想的な雰囲気に。

芦ノ牧温泉かがやき公園
芦ノ牧温泉かがやき公園

芦ノ牧温泉かがやき公園

住所
福島県会津若松市大戸町芦牧
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで40分、芦の牧中央待合所下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(足湯は6:00~19:00)
休業日
情報なし

材木岩公園

大迫力の高さ約65mの材木岩は一見の価値あり

高さ約65mの材木岩の眺望が楽しめる。春になると桜並木が目を楽しませ、夏には親水路での水遊び、秋は紅葉と、見どころの多い公園。公園内には茶屋や検断屋敷などがある。

材木岩公園
材木岩公園

材木岩公園

住所
宮城県白石市小原上台地内
交通
JR東北本線白石駅から白石市民バス小原線下りで30分、江志前下車、徒歩10分(4~11月は材木岩公園下車すぐ)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

中島台レクリエーションの森

異形ブナの神秘が見られる

世界的に珍しいコケ「鳥海マリモ」が自生する獅子ヶ鼻湿原は、国の天然記念物に指定されている。「森の巨人たち百選」にも選ばれているブナの巨人「あがりこ大王」も見られる。

中島台レクリエーションの森
中島台レクリエーションの森

中島台レクリエーションの森

住所
秋田県にかほ市象潟町横岡中島台
交通
JR羽越本線象潟駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
積雪時