トップ >  東北 > 南東北 > 会津・磐梯 > 猪苗代・磐梯高原 > 猪苗代 > 

【磐梯高原】大自然へGo! アウトドア体験をチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2020年7月6日

この記事をシェアしよう!

【磐梯高原】大自然へGo! アウトドア体験をチェック!

磐梯山の麓に広がる磐梯高原は、川や湖沼が点在する水と緑に囲まれたエリア。
牧場からスリリングな水遊びまでたくさんのアクティビティがそろい、ちびっこから大人まで大満足間違いなしです。
家族みんなで大自然を楽しみましょう!

【牧場遊び】牧場体験

磐梯山を望む牧場でかわいい動物となかよしに!

ヒツジやヤギに触れ、ウサギを抱っこできるふれあい広場が一番人気。馬やロバに乗ることもでき、動物とたくさんふれあえる。バターやアイスクリームづくり体験も手軽でファミリーにおすすめ。

<体験DATA>

  • 時間:8:00〜17:30
  • 所要:体験により異なる
  • 定休日:無休(冬季は平日休)
  • 料金:入場無料、ふれあい広場300円、乗馬1人乗り750円、アイスクリームづくり体験1080円(2~3名分1セット)、バターづくり体験540円
  • 予約:アイス・バターづくり体験は要予約

<体験スポット>
磐梯高原南ヶ丘牧場
磐梯山を見晴らす絶景の観光牧場。動物とのふれあい広場や乗馬場、パターゴルフ場など体験施設もそろう。レストランでは南ヶ丘牛ハンバーグや珍しいガーンジィ牛のミルクを味わえる。

【牧場遊び】牧場体験

ふれあい広場ではかわいいヤギやヒツジ、ウサギと遊べる

【牧場遊び】牧場体験

一周約150mのコースで引き馬の乗馬体験

【牧場遊び】牧場体験

牛乳たっぷりのアイスクリームづくり体験。約10分かき混ぜて完成!

【牧場遊び】牧場体験

ロッジの横から見える磐梯山

牧場グルメ&おみやげをCheck!

南ヶ丘牧場産の牛肉やガーンジィ牛のミルクを使った料理や乳製品が評判。濃厚なアイスクリームや、ほろっとやわらかい肉とミルクが入ったマイルドな磐梯山ジオカレーがおすすめ。

ガーンジィ種はどんな牛?
ホルスタイン種より小ぶりな品種の牛。日本には約200頭と少なく、磐梯高原南ヶ丘牧場では約30頭を肥育している。乳量は少ないが脂肪率やたんぱく質量が高く、コクがあり、クリーミーで甘い牛乳が特徴。

牧場グルメ&おみやげをCheck!

ガーンジィ牛は第2畜舎で見られる

牧場グルメ&おみやげをCheck!

ガーンジィゴールデンミルク900ml 1080円

牧場グルメ&おみやげをCheck!

アイスクリーム 380円

牧場グルメ&おみやげをCheck!

ガーンジィゴールデン ミルクジャム 500円

牧場グルメ&おみやげをCheck!

磐梯山ジオカレー 1180円

磐梯南ヶ丘牧場

住所
福島県耶麻郡猪苗代町磐根遠山1039-38
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/牛乳=250円(コップ一杯)、1190円(土産用900ccビン入り、保冷ケース付)/手作りバター(体験料込み)=540円/乗馬=720円/

【木の上遊び】ツリーアドベンチャー

木の上はスリル満点!冒険気分でアスレチック

初心者向けのグリーンコースは11のアトラクション、上級者向けのオレンジコースは18のアトラクションがそろう。ハーネス(安全帯)を着けるので安心して挑戦できる。

<体験DATA>

  • 期間:4月27日~11月4日
  • 時間:9:00~17:00(受付は~16:00、夏季は1時間延長)
  • 所要:1周約20分~1時間
  • 料金:グリーンコース(身長110㎝以上の小学生から)1500円、小学生1000円/オレンジコース(身長140㎝以上の小学生から)2500円、小学生1500円
  • 予約:予約可能

<体験スポット>
ホテルリステル猪苗代
さまざまなアクティビティが楽しめるホテルリステル猪苗代のリステルパーク。ツリーアドベンチャーは、地上3~10mの高さにある丸太橋や吊り橋を渡っていくのでドキドキ感たっぷり。

【木の上遊び】ツリーアドベンチャー

一歩ずつ慎重に進もう

【木の上遊び】ツリーアドベンチャー

カラマツ林に2コース設置

ホテルリステル猪苗代 リステルパーク

住所
福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂リステルパーク
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分

【湖遊び】フィッシング

ワイルドなトラウトを大自然のなかで釣り上げる

野生化したトラウトが泳ぐ、山に囲まれた天然湖のレイクエリアはキャッチ&リリース専用。カヌーに乗って本格的な釣りができる。ポンドエリアは1日券なら10尾まで持ち帰れる。

<体験DATA>

  • 期間:4〜11月
  • 時間:7:00〜18:00(9月中旬〜11月は〜17:00)
  • 定休日:期間中水曜休
  • 所要:2時間~1日
  • 料金:1日券4000円、小人3000円/2時間券2500円、小人1500円/レンタルカヌー1日1000円/2時間レンタルセット2800円、小人2000円
  • 予約:予約不要

<体験スポット>
裏磐梯フォレストスプリングス
天然湖にあるフィッシングパークとして日本最大級の規模を誇る。本格カヌーフィッシングが楽しめるレイクエリアと、初心者でも気軽に釣れるポンドエリアがあり、レストハウスも併設。

【湖遊び】フィッシング

釣れる魚はイワナ、イトウなど12種類

裏磐梯フォレストスプリングス

住所
福島県耶麻郡北塩原村甚九郎沢山1097-7
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、曽原湖入口下車、徒歩15分
料金
1日券=大人4000円、小人3000円/午後券=大人3500円、小人2500円/2時間券=大人2500円、小人1500円/マル得パック(2時間券+ルアーセット一式)=大人2800円、小人2000円/

【水遊び】裏磐梯ウォーターパーク

ビッグスライダーから水上にダイブ!

静かな入江に浮かぶ、2階建ての水上テラスがシンボルのパーク。2階から滑り降りる大迫力のビッグスライダーや、ウォーターエリアに浮かぶ水上アスレチック、手漕ぎボート(無料)などが楽しめる。

<体験DATA>

  • 期間:4月20日~10月27日(カヌーやBBQを除く水あそびプランは夏休み期間のみ)
  • 時間:9:00~16:00
  • 料金:水あそびプランは3500円、小学生以下2500円(入場料含む)
  • 予約:要予約(空きがあれば当日可)

<体験スポット>
Natural Biz
小野川湖でのカヌーやステーキBBQ、ウォーターパークでの水遊び、スノーシュートレッキングなど、1名から手ぶらでOKのプログラムを用意している。

【水遊び】裏磐梯ウォーターパーク

子どもたちに大人気の水上ビッグスライダー

【水遊び】裏磐梯ウォーターパーク

思いきってダイブしよう

 

住所 福島県北塩原村桧原簗部沢山1091-17 裏磐梯ウォーターパーク
TEL 090-7798-1184(予約専用)
交通 JR猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯休暇村本館前行きで30分、剣ヶ峯下車、徒歩10分

【川遊び】シャワーウォーク

ひんやりした清流に身をゆだねて魚の気分

裏磐梯の渓谷で川遊びを楽しむ夏限定プログラム。スタッフの指導のもと、泳いだり、流されたり、崖からジャンプしたり、都会では味わえないアドベンチャーを楽しめる。

<体験DATA>

  • 期間:7月下旬〜8月下旬
  • 時間:9:30〜12:30
  • 所要:3時間
  • 料金:6000円~、小人5000円~/宿泊付き14500円~、小人11500円~(※2018年の料金)
  • 予約:要予約

<体験スポット>
アウトドア体験の宿 もくもく
裏磐梯の自然が満喫できる体験プログラムを用意している宿泊施設。シャワーウォークのほかに、カナディアンカヌーやトレッキングなど多数のコースがある。初心者にも心強い。

【川遊び】シャワーウォーク

岩肌の間を滑る天然のスライダー

アウトドアと絵本のペンションもくもく

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096-87
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、曽原湖入口下車、徒歩10分(休暇村本館前バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=7500円~/カヌー体験(1艇、大人2名、小人2名まで)=5400円/カナディアンカヌー=2000円~(宿泊者)/マウンテンバイク=無料(宿泊者)/

会津・磐梯の新着記事

【福島・猪苗代のそば】古民家・レトロな駅舎・磐梯山を望みながら…猪苗代の絶品そば8軒!

猪苗代でいただくそば、ぜひ訪れたい8軒をご案内しましょう。 そばが美味しいのはもちろん、いろんなシチュエーションでいただけるところも揃えました。 石筵は、古民家でいただくそば屋。磐梯山を眺めな...

【福島・会津若松のそば】地元で愛され続けている会津若松のおそば屋さん9軒!

ご存知のとおり日本有数のそば処、会津若松。 会津若松のそばを語るには、ツウをうならせる美味しいキーワードがたくさん! 地元周辺で作られる福島県のオリジナル品種「会津のかおり」、「石臼で引き立て」、...

【福島】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、福島の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...

赤べこグッズをお取り寄せ! 福島・会津のかわいい縁起物で疫病退散を願う!

真っ赤な体につぶらな瞳。 ちょこんと触れば前後左右に首をゆらゆら。 そんなユーモラスな動きが愛らしい福島県会津地方の郷土玩具「赤べこ」。 実はこの赤べこが、令和3年の今、大ブームになっていること...

【福島】「会津ぐるっとカード」で紅葉旅! ご当地グルメも満喫のおすすめコース

新型コロナウイルスの影響で海外旅行に行けない日々が続いていますが、東京がGo To トラベルキャンペーンの対象となり、国内観光地も少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。 今回は都心からのアクセスも...

夏の福島でアウトドア三昧!子連れ旅にぴったりな裏磐梯2泊3日モデルプラン

3密を避けて子連れでアウトドアを楽しみたい、というアクティブファミリーにおすすめの旅先、福島県の裏磐梯(うらばんだい)エリア。 夏の裏磐梯は、水遊びやカヌーなどのウォーターアクティビティから、シ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。