エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高 > 妙高高原

妙高高原

妙高高原のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した妙高高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。絶景と良質の湯を満喫。クラシカルモダンなホテル「赤倉観光ホテル」、妙高山「北地獄谷」から引き湯した温泉「赤倉温泉足湯公園」、開放感満点の森のいで湯を堪能「燕温泉 黄金の湯」など情報満載。

  • スポット:63 件
  • 記事:8 件

妙高高原の魅力・見どころ

数々の温泉が湧き、自然の景勝地も多いリゾート高原

日本百名山のひとつ、妙高山を中心に広がる妙高高原。夏はハイキング、冬はスキーと季節を問わずアウトドアレジャーが楽しめるほか、温泉地としても知られている。赤倉温泉は地域で最大規模の温泉地で、巨大な露天風呂がシンボル。燕温泉には白濁の湯が湧き、弘法大師が発見したと伝わる関温泉には原生林の中の野天風呂がある。また日本の滝百選に選ばれる豪快な苗名滝や、春に10万株のミズバショウが彩るいもり池などの景勝地も多い。妙高山の中腹までのびる「妙高高原スカイケーブル」からは、志賀高原や野尻湖の美しい風景が広がる。

妙高高原のおすすめエリア

妙高高原の新着記事

【新潟】サービスエリア・パーキングエリアガイド!郷土グルメがめじろ押し!

サービスエリア・パーキングエリアには地元食材を生かしたメニューや、新潟限定のみやげ物が勢ぞろい。休憩...

上越で絶対欲しいオススメ郷土の味みやげ! スイーツからカレーまで勢ぞろい!

地元・上越の特産品をふんだんに使ったおみやげがズラリ!妙高エリアに古くから伝わる辛味調味料・かんずり...

【妙高高原】湯めぐり!大自然に囲まれた7湯をチェック!

風光明媚な山あいに、個性豊かな温泉が点在する妙高高原温泉郷。湯の色や泉質がそれぞれに異なり、好みで選...

【新潟】いつ行く!季節の見どころ&イベントをチェック!

人々の生活の営みと自然豊かな風景が、四季折々に移りゆく新潟。海や山の恩恵を受けた旬の食べ物に、伝統的...

新潟【妙高高原】ハイキングへ行こう!天空の楽園散歩!

新緑から紅葉まで、季節ごとに美しい表情を見せてくれる妙高高原。さわやかな空気の中で雄大な景色を見なが...

【新潟】とっておきのオススメ宿をチェック!

日本海の魚介を生かした割烹旅館や効能豊かな温泉旅館、スタイリッシュでおしゃれな宿…。新潟には泊まって...

上越・妙高で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

上杉謙信ゆかりの春日山城跡のある上越から、高原リゾートの妙高高原まで、見どころや食事処などのおすすめ...

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 63 件

妙高高原のおすすめスポット

赤倉観光ホテル

絶景と良質の湯を満喫。クラシカルモダンなホテル

80余年の伝統を誇る老舗ホテル。気品あるモダンな客室からは標高1000mの眺望が楽しめる。妙高山より自然噴出している温泉を引湯。スキー場やゴルフ場も備え通年で楽しめる。

赤倉観光ホテル

赤倉観光ホテル

住所
新潟県妙高市田切216
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からタクシーで10分(妙高高原駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=26400~58300円/外来入浴食事付(12:00~13:30、レストラン利用、要予約)=5775円~/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

赤倉温泉足湯公園

妙高山「北地獄谷」から引き湯した温泉

無料開放されているので、山歩きで疲れた足を癒すのに最適だ。隣には噴水があり、涼みながら休憩することもできる。

赤倉温泉足湯公園

赤倉温泉足湯公園

住所
新潟県妙高市赤倉温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から妙高市営バス赤倉足湯行きで20分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉館)、月・水・金曜は~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

燕温泉 黄金の湯

開放感満点の森のいで湯を堪能

豊かな木々に囲まれて、白い湯の花が浮かぶ。湯に浸かりながら妙高山を望むことができ、開放感満点。肌がしっとりすると評判の天然温泉だ。夜間の利用は不可。

燕温泉 黄金の湯
燕温泉 黄金の湯

燕温泉 黄金の湯

住所
新潟県妙高市燕温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
3月下旬~11月中旬
営業時間
日の出~日没まで(月・金曜は午後~)
休業日
期間中無休

笹ヶ峰

牛が草を食む姿も見られるのどかな緑の高原

標高1330mの高原で妙高山、火打山などを四方に見渡せる。笹ヶ峰を一周できる遊歩道は、童話の世界を思わせるドイツトウヒの林や、巨大なハルニレの木が点在する牧場を通る。

笹ヶ峰
笹ヶ峰

笹ヶ峰

住所
新潟県妙高市笹ヶ峰
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス笹ヶ峰行きで50分、終点下車すぐ(5月中旬~11月上旬運行)
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旅館 おかやま

新鮮な海や山の幸が堪能できる旅館

妙高の自然を望む赤倉温泉にある旅館。温かみのある木作りの館内。風呂は檜の香り漂う貸切風呂となっている。新鮮な海や山の幸を使用した料理が堪能できる。

旅館 おかやま

住所
新潟県妙高市田切218
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から妙高市営バス赤倉足湯行きで12分、新赤倉下車すぐ
料金
1泊2食付=13000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

いもり池

遠くに妙高山を望む池

妙高山を映し出す周囲500mほどの小さな池には、周囲を歩ける遊歩道が整備され、散策するにはぴったり。春には湿原に野生のミズバショウが咲く珍しい光景が広がる。

いもり池
いもり池

いもり池

住所
新潟県妙高市池の平温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス杉野沢行きで15分、いもり池入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

かんずり

唐辛子の発酵食品

当地の伝統的な香辛料調味料、かんずりは様々な料理の隠し味に重宝することから、全国にファンが多い。地場産の唐辛子を雪にさらし、米糀、柚子、塩を加えて3年間熟成させる。

かんずり
かんずり

かんずり

住所
新潟県妙高市西条437-1
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン新井駅からタクシーで5分
料金
かんずり=702円(70g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(12月30日~翌1月4日休)

カネタみやげ店

おみやげにおすすめ

もち米を笹皮でくるみ、茹であげたちまきは冷凍してあるため日持ちがするのでお土産にもぴったりだ。肉ちまきは、和風の味付けで食べやすい。冬期は店頭でふかしたての肉ちまきが味わえる。

カネタみやげ店
カネタみやげ店

カネタみやげ店

住所
新潟県妙高市田口315
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からすぐ
料金
ちまき(きな粉付き)=750円(5個入)/(冬季限定)肉ちまき=250円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休

苗名の湯

観光スポットのそばで疲労回復

「くま杉の里」にあるスキー客や登山客に人気の日帰り入浴施設。たっぷりと豊富な源泉が自慢。苗名の滝や火打山などにも近く、行楽の帰りに立ちよるのもおすすめだ。

苗名の湯

苗名の湯

住所
新潟県妙高市新潟県妙高市杉野沢2030
交通
笹ヶ峰登山口から車で約30分
料金
入浴料=大人450円、子ども300円、3才以下無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
水曜日

アルペンブリックスパ 日帰り温泉

妙高高原のターミナル施設

妙高高原にあり、冬はスキーヤーにも人気の売店や食事処を併設した複合施設。温泉スパゾーンは旅の疲れを癒しリフレッシュできる。詳細は要HP確認。

アルペンブリックスパ 日帰り温泉
アルペンブリックスパ 日帰り温泉

アルペンブリックスパ 日帰り温泉

住所
新潟県妙高市関川2413-11
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からぶらっと妙高山麓周遊バス杉野沢線で15分、ランドマークで下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小学生400円、未就学児は無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館22:00)、冬期は7:00~22:00(閉館22:30)
休業日
火曜、冬期は営業(4・11月に点検休あり)

妙高温泉・共同浴場 「大湯」

街の憩いの場は100%かけ流し

妙高高原駅から歩いて15分。地元の人たちでにぎわう共同湯。内風呂の湯船には源泉が掛け流しで注がれる。地元の社交場といった風情。石けんやシャンプーなどは持参を。

妙高温泉・共同浴場 「大湯」

住所
新潟県妙高市関川680-12
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人250円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:30(閉館)
休業日
月曜

道の駅 あらい

海の幸も山の幸も!国道からも高速からも!

国道18号、上信越道新井PA・スマートICのいずれからも利用可。周辺の観光情報を提供する「くびき野情報館」や物産館、鮮魚センターのほか、ラーメン、そば、回転寿司、ピッツァなど飲食店が充実。コンビニ、ホテルもある。国道18号東側に農産物直売所、海鮮レストラン、芝生広場があり、炊事棟でバーベキューも楽しめる(要予約)。

道の駅 あらい
道の駅 あらい

道の駅 あらい

住所
新潟県妙高市猪野山58-1
交通
上信越自動車道中郷ICから国道18号を上越方面へ車で7km(新井PA・スマートIC隣接)
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
くびき野情報館は9:00~21:00(年末年始18:00まで)、売店は9:30~16:30、その他は店舗により異なる
休業日
くびき野情報館は無休、その他は店舗により異なる

とん汁の店たちばな

地元で大人気の究極とん汁

昭和47(1972)年創業のとん汁専門店。豚肉、玉ネギ、豆腐と使う具材はシンプル。先代から受け継いだ技で極めたとん汁は、独特のコクで一度食べるとやみつきに。

とん汁の店たちばな

住所
新潟県妙高市栗原2丁目3-10
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン新井駅から頸城自動車上越大通り線高田駅前行きバスで5分、稲塚下車すぐ
料金
とん汁定食(並)=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:45(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

リゾートホテルアルプ

温もりあるチロル風スタイルに、お風呂は天然掛け流し温泉

木の温もりを生かしたチロル風プチホテル。外来入浴もできる天然掛け流し温泉の大浴場や露天風呂があり、旬の素材を使った洋食や食物アレルギー対応メニューもある。全館禁煙で無線LANが接続できるのもうれしい。

リゾートホテルアルプ
リゾートホテルアルプ

リゾートホテルアルプ

住所
新潟県妙高市赤倉585-90
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から妙高市営バス赤倉足湯行きで17分、赤倉中央通り下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=10950円~17430円/外来入浴(15:00~18:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

旅館清水屋

家庭的なもてなしと料理でゆっくりくつろぐ

赤倉の中でも老舗の宿。家庭的できめ細やかなもてなしの中、新鮮な山海の幸を味わえる。温泉は妙高・赤倉山地獄谷の源泉から引いた100%天然温泉を堪能できる。

旅館清水屋
旅館清水屋

旅館清水屋

住所
新潟県妙高市赤倉505
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス赤倉方面行きで20分、野天風呂前下車すぐ(4~11月は妙高高原駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=7500~10800円/外来入浴(10:00~16:00)=1500円(個室休憩代含む)/外来入浴食事付(10:00~16:00、個室利用、要予約)=3240~5400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

新赤倉温泉

シラカバやカラマツに囲まれ、目の前に雄大な妙高山を望む

赤倉温泉と池の平温泉の分岐点にあたる高原リゾートの温泉。「ベレール妙高」では、総檜風呂と大理石風呂を男女日替わりで楽しめる。料理は旬の山菜がたっぷりと入っている。

新赤倉温泉

新赤倉温泉

住所
新潟県妙高市新赤倉温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から市営バス赤倉方面行きで11分、新赤倉上下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関温泉

上杉謙信の隠し湯として知られ、赤い湯が特徴の体にやさしい温泉

古くは「関山の湯」と呼ばれ、上杉謙信の時代から知られている温泉。赤い湯花が特徴的な湯はさらさらとしてやわらかく、美肌効果が高いという。冬は多くのスキー客でにぎわう。

関温泉

関温泉

住所
新潟県妙高市関温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで28分、関温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

高原地帯で、たくさんのドイツトウヒが植えられている

海抜1300m付近にある高原地帯、笹ヶ峰の一画の60haの土地に約1万本のドイツトウヒが植えられている。ヨーロッパのような雰囲気を醸し出しており、ハイキングコースも整備されている。

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

住所
新潟県妙高市笹ヶ峰
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス笹ヶ峰行きで50分、県民の森下車すぐ(5月中旬~11月上旬運行)
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

妙高スキーパーク

緩やかな林間コースを中心に初心者やファミリー向けのスキー場

妙高カントリークラブのクラブハウスをベースとして、1000mクラスのペアが1基架かるスキー場。緩やかな林間コースを中心とした、初心者やファミリー向けのスキー場。

妙高スキーパーク
妙高スキーパーク

妙高スキーパーク

住所
新潟県妙高市関山6323-4
交通
上信越自動車道妙高高原ICから国道18号を上越方面へ車で11km
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

休暇村妙高(日帰り入浴)

雄大な妙高山を望む展望温泉

四季折々に表情を変える妙高山の景色を一望。赤い湯の花が特徴的な温泉を3Fにある展望浴室で堪能できる。家族やグループで利用でき、客室でゆっくりできるお手軽日帰りパックも人気だ。

休暇村妙高(日帰り入浴)

休暇村妙高(日帰り入浴)

住所
新潟県妙高市関山
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から頸南バス燕温泉行きで26分、休暇村前下車すぐ(関山駅・上越妙高駅から送迎あり、定時便・予約制)
料金
入浴料=500円/食事付入浴(11:00~15:00、要予約、入浴は13:00~)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、食事付入浴は11:00~15:00(要予約、入浴は13:00~)
休業日
無休(繁忙期は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む