エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA > 東海・北陸 x SA・PA > 名古屋・愛知 x SA・PA > 名古屋・瀬戸・犬山 x SA・PA

名古屋・瀬戸・犬山 x SA・PA

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめのSA・PAスポット

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。せと品野インターと豊田藤岡インターの間にあるパーキングエリア「せと赤津パーキングエリア(外回り)」、本格的な定食から名古屋名物まで「内津峠パーキングエリア(下り)」、牛丼店やカフェ、コンビニあり「食」の充実「尾張一宮パーキングエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:1 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめエリア

名古屋・瀬戸・犬山の新着記事

【名古屋】注目スポット&最新ニュースをチェック!

レゴランド®・ジャパン・リゾートや名古屋城の本丸御殿&金シャチ横丁など、話題たっぷりの名古屋...

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

神社仏閣や歴史ある老舗から、最新のサブカルチャーやアイドルまで多彩な見どころが詰まったエリア。歴史深...

名古屋の繁華街・栄の観光基本情報とショッピングスポットをチェック!

名古屋市の中心部に位置し、百貨店やファッションビル、飲食店が数多く集まる繁華街。地下鉄栄駅を中心に、...

愛知みやげ 名古屋駅周辺で買えるおすすめ商品を一挙ご紹介!

愛知の定番みやげから、もらって嬉しい逸品までを一挙ご紹介。ご紹介するお店を名古屋駅周辺限定にしている...

【名古屋観光】おすすめ!お出かけスポットをチェック!

中日ドラゴンズのホームグラウンドや、テーマパーク、工場見学、大型公園など名古屋観光にプラスしたいスポ...

名古屋グルメの大定番「ひつまぶし」は一杯で3種類の味わいが楽しめる!

お櫃に入ったご飯の上に、細かく刻んだうなぎの蒲焼きをのせた名古屋グルメの定番「ひつまぶし」は、薬味と...

名古屋のおしゃれカフェでインスタ映えするメニューや空間を楽しむ!

スタイリッシュなコーヒースタンドや野菜たっぷりの食事が自慢の店など、名古屋には多彩なスタイルのおしゃ...

名古屋の美術館・博物館でアートな旅を楽しもう!

名古屋には、世界に誇る名作が鑑賞できる美術館・博物館から、デザイン製品ギャラリー、体験型施設まで魅力...

名古屋駅近く注目のエリア【円頓寺】チェック!

ノスタルジックな商店街と町並みを散策できる円頓寺・四間道エリア。魅力あふれるエリアに足を運んでみて。

大須の食べ歩きグルメ13選【2024年最新】スイーツも唐揚げも包子もおまかせ♪

名古屋の栄からほど近くにある大須。アーケード街には古い神社や、昭和レトロ感満載のお店、サブカルのお店...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめのSA・PAスポット

せと赤津パーキングエリア(外回り)

せと品野インターと豊田藤岡インターの間にあるパーキングエリア

東海環状自動車道外回り線、せと品野インターと豊田藤岡インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

せと赤津パーキングエリア(外回り)

せと赤津パーキングエリア(外回り)

住所
愛知県瀬戸市巡間町
交通
東海環状自動車道せと品野ICから豊田藤岡IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

内津峠パーキングエリア(下り)

本格的な定食から名古屋名物まで

中央自動車道下り線にあるパーキングエリア。本格的なそば・うどんから手軽な牛丼まで幅広いメニューを揃えている。

内津峠パーキングエリア(下り)

内津峠パーキングエリア(下り)

住所
愛知県春日井市西尾町
交通
中央自動車道多治見ICから小牧東IC方面へ車で7km
料金
うつつラーメン(美濃菜麺)=790円/チキン南蛮サンド(ベーカリー)=380円/鬼まんろーる(売店)=890円/
営業期間
通年
営業時間
美濃菜麺は7:30~20:30、ベーカリーは7:30~20:30、売店は7:30~20:30、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

尾張一宮パーキングエリア(上り)

牛丼店やカフェ、コンビニあり「食」の充実

名神高速道路上り線、一宮インターと小牧インターの間にあるパーキングエリア。にぎやかな屋外特設売店で縁日のような気分が味わえる。

尾張一宮パーキングエリア(上り)

尾張一宮パーキングエリア(上り)

住所
愛知県一宮市丹陽町三ツ井
交通
名神高速道路一宮ICから小牧IC方面へ車で2km
料金
牛丼(吉野家)=503円(並盛)/名古屋ふらんす(売店)=810円/
営業期間
通年
営業時間
吉野家は24時間、カフェは7:00~21:00、売店は6:00~22:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

東郷パーキングエリア(下り)

地元土産はもちろん珍しい物まで充実

東名高速道路下り線、東名三好インターと日進ジャンクションの間にある。松屋で腹ごしらえ、セブンイレブンでコーヒー。

東郷パーキングエリア(下り)

東郷パーキングエリア(下り)

住所
愛知県日進市米野木町
交通
東名高速道路東名三好ICから日進JCT方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は24時間、コンビニは24時間
休業日
情報なし

東郷パーキングエリア(上り)

愛知県にある牧場と隣接するPA

東名高速道路上り線、日進ジャンクションと東名三好インターの間にある。松屋で腹ごしらえ、セブンイレブンでコーヒー。

東郷パーキングエリア(上り)

東郷パーキングエリア(上り)

住所
愛知県日進市米野木町
交通
東名高速道路日進JCTから東名三好IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は24時間、コンビニは24時間
休業日
情報なし

守山パーキングエリア(下り)

名古屋名物のきしめんを取り揃える

スナックコーナーでは名古屋名物を楽しめる。ショッピングコーナーは地元にちなんだ食品やお土産を取り揃えている。

守山パーキングエリア(下り)

住所
愛知県名古屋市守山区下志段味
交通
東名高速道路名古屋ICから春日井IC方面へ車で8km
料金
名古屋名物セット(フードコート)=1150円/名古屋小倉トーストラングドシャ(売店)=1460円(20枚入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~21:00、売店は7:00~21:00
休業日
情報なし

せと赤津パーキングエリア(内回り)

豊田藤岡インターとせと品野インターの間にあるパーキングエリア

東海環状自動車道内回り線、豊田藤岡インターとせと品野インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

せと赤津パーキングエリア(内回り)

住所
愛知県瀬戸市巡間町
交通
東海環状自動車道豊田藤岡ICからせと品野IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

内津峠パーキングエリア(上り)

愛知・岐阜県境で名古屋みやげを

チェーンソーアートが楽しめる公園「アートの森うつつ」が併設。食事やお土産のバリエーションも豊富。

内津峠パーキングエリア(上り)
内津峠パーキングエリア(上り)

内津峠パーキングエリア(上り)

住所
愛知県春日井市西尾町
交通
中央自動車道小牧東ICから多治見IC方面へ車で2km
料金
鶏ちゃん炒め定食(スナックコーナー)=900円/ソフトクリーム(北海道バニラ)(カプセルショップ)=310円/小倉トーストラングドシャ(売店)=780円(小)、1460円(大)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~21:00、カプセルショップは9:00~17:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

守山パーキングエリア(上り)

名古屋の味が楽しめるエリア

東名高速道路上り線、春日井インターと名古屋インターの間にあり、名古屋の味が楽しめる休憩スポットになっている。

守山パーキングエリア(上り)

守山パーキングエリア(上り)

住所
愛知県名古屋市守山区下志段味
交通
東名高速道路春日井ICから名古屋IC方面へ車で4km
料金
手仕込み塩唐揚げ定食(スナックコーナー)=980円/守山PAの甘辛万能だれ(売店)=560円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~21:00、売店は7:00~21:00
休業日
情報なし

尾張一宮パーキングエリア(下り)

カフェ・コンビニあり、関西おでかけの前に

名神高速道路上り線、小牧インターと一宮インターの間にあるパーキングエリア。にぎやかな屋外特設売店で縁日のような気分が味わえる。

尾張一宮パーキングエリア(下り)

住所
愛知県一宮市千秋町塩尻
交通
名神高速道路小牧ICから一宮IC方面へ車で6km
料金
55 台湾まぜそば(スナックコーナー)=990円/幻の尾張一宮福来蜜カステラ(売店)=888円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~21:00、カフェは7:00~21:00、売店は7:00~21:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし