トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 名古屋・瀬戸・犬山 > 名古屋 > 大須 > 

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

エディマート

更新日: 2021年8月26日

この記事をシェアしよう!

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

神社仏閣や歴史ある老舗から、最新のサブカルチャーやアイドルまで多彩な見どころが詰まったエリア。歴史深い老舗、古着屋、最新のセレクトトショップなど新旧の魅力にあふれている。

名古屋 大須ってどんなところ?

名古屋観光地図※拡大できます

名古屋は尾張徳川家のお膝元として長く栄え、東海地方の中心として発展してきた街です。
味噌カツや手羽先に代表される『名古屋メシ』といわれる独特の食文化を持っており、赤味噌を多く使った濃いめの味付けが特徴です。

そんな名古屋の中心部に位置する大須商店街は、東西約700メートル、南北約500メートルのエリアの中に、何本もの個性ある通りが交差しています。デパートやセレクトショップが建ち並ぶ栄に近く、アクセスも良好で、ランチや買い物だけでも気軽に立ち寄れるのがポイントです。

さらに商店街の大部分がアーケードになっているため、雨の日や猛暑の日でも快適に散策できるのが魅力。昼間は車両通行止めになるので、ゆったりとお店を見て回れます。道路に面した席を用意している飲食店も多く、古きよき商店街の雰囲気が色濃く残るエリアです。

【大須ってこんなところ】フォトジェニックスイーツ急増中!

目でも楽しめる可愛いスイーツがいっぱい!ロールアイスや、タピオカドリンクパフェなど、写真映えで話題の店が続々と誕生している。SNSで「いいね」をゲットできること間違いなし!

【大須ってこんなところ】フォトジェニックスイーツ急増中!

【大須ってこんなところ】老舗&新グルメを味わう

大須商店街には長きにわたり地元民に愛される「老舗」と、トレンドを押さえた「新グルメ」の店が点在している。老舗と新グルメ、あなたはどっち派?

【大須ってこんなところ】老舗&新グルメを味わう
【大須ってこんなところ】老舗&新グルメを味わう
【大須ってこんなところ】老舗&新グルメを味わう

【大須ってこんなところ】カオスワールドを楽しもう

感度が高く、クリエイティブな人たちが集まる大須には、独自のカルチャーを発信する個性派ショップが目白押し。異国カルチャーをはじめ、ファッションや雑貨など、カオスタウン大須ならではの個性が光る店が並ぶ。

【大須ってこんなところ】カオスワールドを楽しもう
【大須ってこんなところ】カオスワールドを楽しもう
【大須ってこんなところ】カオスワールドを楽しもう

【大須ってこんなところ】大須看板コレクション

【大須ってこんなところ】大須看板コレクション

商店街で一番のにぎわい「万松寺通り」

【大須ってこんなところ】大須看板コレクション

インパクト大の「だるまや」の名物看板

【大須ってこんなところ】大須看板コレクション

パソコンショップや電子パーツの店が集まる「赤門」

【大須ってこんなところ】大須看板コレクション

名古屋の人気ういろう店「大須ういろ本店」

【大須ってこんなところ】大須のシンボル的存在「大須観音」

【大須ってこんなところ】大須のシンボル的存在「大須観音」

大須観音

住所
愛知県名古屋市中区大須2丁目21-47
交通
地下鉄大須観音駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

【大須のおすすめスポット】新雀本店

名物!手焼きみたらし団子
一つずつ丹精込めて手焼きする昔ながらの団子が名物。50年以上にわたり受け継がれた秘伝のタレをつけながら焼く香ばしい香りに誘われて、絶え間なく人が訪れる。

【大須のおすすめスポット】新雀本店

みたらし団子

新雀本店

住所
愛知県名古屋市中区愛知県名古屋市中区大須2丁目30-12
交通
地下鉄大須観音駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00
休業日
不定休
料金
みたらし=100円(1本)/きな粉=100円(1本)/手焼きせんべい=300円~/
1 2

名古屋の新着記事

【名古屋駅近く・夜ごはん】名古屋駅近くで夜を楽しめるとっておきのお店20選!名古屋駅近くで夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに名古屋駅近くで夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、名古屋駅近くでおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 ...

【名古屋・夜ごはん】名古屋で夜を楽しめるとっておきのお店20選!名古屋で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに名古屋で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、名古屋でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 継ぎ足...

名古屋周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる

おいしいお店がいくつも軒を連ねる名古屋周辺で、ひとりランチを楽しめるお店を紹介します。 お仕事の途中でササッと済ませたいときや、おでかけ先でゆっくり楽しみたいときなど、ひとりでも安心なお店をセレ...

【名古屋・おでん】味噌派?関西風出汁派?定番の具材、練り物、変わり種などにこだわった熱々のおでん!名古屋でおいしいおでんが食べられる店10選

寒い季節になると食べたくなるおでん。今回は名古屋でおいしいおでんが食べられるお店をご紹介します。 「當り屋」では創業以来、1日も欠かさず火を入れ守ってきた味噌が自慢のおでんが味わえ、「おでん会席...

【愛知県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!愛知のおすすめ紅葉スポット6件

2023年の愛知県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【愛知県・バーベキュースポット】「四季折々の景観を楽しむバーベキュー」「自然を感じる公園でバーベキュー」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!愛知のおすすめBBQスポット8軒をご紹介!

2023年の愛知のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...

【愛知県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!愛知の花火大会17選

2023年の愛知県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

名古屋の居酒屋おすすめ18選をご紹介!厳選した人気店なので間違いなし!

今回は名古屋でおすすめの居酒屋を18店ご紹介します。 手羽先、味噌カツ、ひつまぶしなど名古屋を訪れたら食べたい名古屋飯。 美味しいごはんには美味しいお酒があれば最高ですよね。 定番の名古...

【名古屋のうなぎ】じつは冬が旬!名駅の行列店から江戸時代創業の老舗まで! 地元民に教えたいうなぎの人気店13選

全国有数のうなぎの養殖地として知られる愛知県。そして、名古屋めしといえば「ひつまぶし」! そんなうなぎとゆかりのある名古屋で、今回は観光客だけでなく、市民にも知ってほしい有名なうなぎ店を13件ピ...

【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 名古屋には本格中華から飲茶、台湾系などクオリティーの高いさまざまな中華料理店がそろっています。 上海で100...
もっと見る

名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。