【名古屋コーチン】コクある旨味が魅力のブランド地鶏!
全国的に有名な名古屋コーチン。風味と歯ごたえの良さは格別でどんな料理で食べてもワンランク上のおいしさだ。...
レゴランド®・ジャパン・リゾートや名古屋城の本丸御殿&金シャチ横丁など、話題たっぷりの名古屋。進化が止まらない“名古屋の今”を100%楽しもう!
水族館と公式ホテルが新たにオープン!
4/15オープン!
レゴランド®・ジャパンの隣接地に「シーライフ名古屋」がオープンする。世界50カ国以上で展開し、世界中の子どもたちに親しまれている水族館だ。施設内の水槽にはレゴ®モデルが配置され、生き物とレゴ®のコラボレーションが楽しめる。レゴ®ブロックに囲まれながら「見て、さわって、学ぶ」体験ワールドに飛び込もう。
4/28オープン!
レゴ®ブロックをつなげたようなカラフルな外観に、5つのテーマに分かれた客室など、レゴ®の世界観に浸れる仕掛けがたくさん。大人も満足できるレストランやバーもあり、家族そろって楽しめる。
レゴ®ワールド漂う外観
大人も童心に返る客室「レゴ®ニンジャゴー」
かつて天守閣の南側にあり、戦争の空襲で焼先した本丸御殿。部分公開のかたわらで続けられてきた復元工事が終了し、ついに完成公開となる。復元工事は10年にわたり、2013年に第1期工事、2016年に第2期工事が終わり、表書院、対面所などが公開されてきた。
2018年6月8日に完成公開スタート
2018年の完成によって、もっとも豪華絢爛な上洛殿や湯殿書院が公開される。部屋ごとに異なる装飾や、貴重な資料から復元された障壁画も見どころだ。
2018年3月29日オープン
名古屋城周辺の魅力をさらに向上する施設がオープン。老舗のなごやめしが楽しめる正門エリアの「義直ゾーン」、次世代グルメが揃う東門エリアの「宗春ゾーン」に分かれる。名古屋城と連携したイベントや名古屋の魅力を発信する仕掛けの計画が進行中。
港エリアがさらににぎやかに 2018年9月オープン
ナゴヤドーム6個分の敷地に住宅やスポーツ施設などを展開するみなとアクルスに、東海エリア初出店となるららぽーとが開業。ファッション、飲食、エンターテインメントを兼ね備えたショッピングセンターに期待が高まる。
装い新たに新劇場オープン 2018年4月開場
隈研吾氏が設計を担当した40階建のビルで、2階から5階部分が新劇場となる。外壁には立体的な「なまこ壁」をあしらい、夜にはライトアップも。2017年12月には1階に物販店兼スイーツなども楽しめる「御園小町」がオープンしている。
本屋のホテルが伏見に登場 2018年2月20日オープン
「本の世界を旅するホテル」をテーマにしたホテル。1階には24時間営業の書店とカフェが一体となった「ランプライトブックスカフェ」がオープンし、東京丸の内に本店のあるリーディングスタイル社がセレクトする約3000冊の本や雑貨が並ぶ。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。