【愛知】おすすめプレイスポット&美術館をチェック!
ディノアドベンチャー名古屋 あいち航空ミュージアム 南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国 安城産業文化公園 デンパーク ワンダーフォレストきゅりお のんほいパーク(豊橋総合動植物公園) ...
名古屋には、世界に誇る名作が鑑賞できる美術館・博物館から、デザイン製品ギャラリー、体験型施設まで魅力的なミュージアムが数多くあります。そんな数ある名古屋の美術館・博物館のなかからおすすめをご紹介。名古屋でアートの世界を堪能しよう!
尾張徳川家のお膝元で独特の食文化をもつ大都市
名古屋は尾張徳川家のお膝元として長く栄え、東海地方の中心として発展してきた街です。
味噌カツや手羽先に代表される『名古屋メシ』といわれる独特の食文化を
持っており、赤味噌を多く使った濃いめの味付けが特徴です。
名古屋の主な観光エリアは名古屋駅周辺、栄、大須の3つです。
名古屋駅周辺は、JR、私鉄、地下鉄、市バスが行き交う総合駅で、通称“名駅”。駅前には商業エリアのある高層ビルが建ち並び、ショッピングやグルメスポットが豊富にそろうエリア。
栄は、大通りには百貨店や複合ビルをはじめとするショッピングスポットが多く、飲食店も広範囲に渡って点在。緑豊かな公園も多く、街歩きの楽しさを味わえるエリアです。
大須は、大須観音を中心とした子どもから大人まで楽しめる商店街。老舗の甘味にフォトジェニックなスイーツ、サブカルチャーまであらゆるジャンルのお店が集まるエリアです。
そのほか、名古屋港周辺には「リニア・鉄道館」、「名古屋港水族館」などの人気の施設がありますよ。
往古の人々の暮らしに迫る
尾張の歴史を伝える常設展のほかに、地域の文化財・伝統芸能を公開する企画展を開催。また、国内・海外の芸術文化を紹介する特別展もある。
「織田信長坐像(複製)と長篠合戦図屏風(複製)」
眺めのよい庭園があり、周囲には飲食店も充実
緑豊かな公園内に建つ美術館
郷土の美術をはじめ、エコール・ド・パリ、メキシコ・ルネサンス、現代の美術をテーマに作品を収集。所蔵作品による常設展は独自の切り口がおもしろい。
建物は建築家の黒川紀章が設計
「おさげ髪の少女」
アメデオ・モディリアーニ(1918年頃)
買い物とともに気軽に楽しめる
国内外の絵画や博物、工芸、アニメーションなどさまざまなジャンルの展覧会を開催。また、松坂屋の歴史などを紹介する史料室やミュージアムショップも併設。
電話番号:052-251-1111(代表)
住所:中区栄三丁目16-1松坂屋名古屋店 南館7階
開館時間:10:00~19:30
定休日:無休
料金:展示により異なる
交通:地下鉄名城線矢場町駅直結
駐車場:契約駐車場有
優美なフランス芸術を堪能
ロココからエコール・ド・パリまでの絵画作品やアール・ヌーヴォーのガラス、家具作品など、18~20世紀のフランス美術の流れが一望できるコレクションが魅力。
当時のサロンを彷彿とさせる展示室
尾張徳川家ご自慢の名品を鑑賞
徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家歴代藩主の愛用品などを所蔵。世界に誇る「源氏物語絵巻」ほか国宝9件、重要文化財59件などを含め収蔵品は1万件以上。ショップやレストランもある。
有形文化財に登録されている建物
日本の美にふれる美術館
名古屋の実業家、故古川爲三郎氏が収集した近代日本画など約2800点を所蔵、展示する。企画展や特別展を随時開催するほか、分館の数寄屋造りの建物や日本庭園も必見。
上村松園、鏑木清方、横山大観などを所蔵
名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。