エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他和食 > 関西 x その他和食

関西 x その他和食

関西のおすすめのその他和食スポット

関西のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。おそうざいがおいしい町家カフェ「西陣イノクマカフェ」、「ギャラリーカフェ鵤樂舎」、近江牛100%のふわふわハンバーグ「おにくや食堂 Suehiro」など情報満載。

  • スポット:420 件
  • 記事:140 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

嵐山ランチ&カフェ&湯豆腐の名店はここ!紅葉立ち寄りスポット へご案内

平安時代から貴族に愛された風光明媚な地ゆえ、個性豊かな名刹が多く点在する嵐山。紅葉を見に訪れた際にぜ...

龍安寺の見どころと参拝コースをご案内♪石庭や謎に包まれた美しき庭園をチェック!

枯山水の石庭が世界的にも有名な龍安寺。見どころと参拝コースをご案内します。金閣寺から続く「きぬかけの...

淡路島【南あわじ市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【エリアのキースポット】灘黒岩水仙郷、淡路ファームパークイングランドの丘、淡路島牧場【エリアのビーチ...

高野山観光の基本情報 上手なめぐり方チェックしよう

弘法大師空海が開いた仏教の聖地、高野山。2015年に開創1200年の節目を迎え、新たな歴史の一歩を踏...

【但馬・丹後】新鮮! お値打ち! 松葉ガニを買って帰ろう!

但馬・丹後で冬いちばんのお楽しみが松葉ガニ。エリアごとに点在する生鮮の有名どころで、身が引き締まった...

和歌山 「道の駅」15選 人気地元グルメ&みやげを一挙ご紹介!

地産地消レストランや話題の特産品が集まる道の駅。関西圏の中でもとくに和歌山は、数多くの道の駅がありま...

【吉野の桜】吉野山の観光のポイントを解説!下千本から奥千本までをナビゲートします

桜は古代から続く吉野山のシンボル。日本一の桜の名所として名高い吉野山に桜観賞に行く際に、おさえておき...

那智勝浦でマグロの美味い店はここ! 生鮮マグロを味わう!

日本有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る勝浦漁港の近くには、獲れたてマグロが楽しめる店がたくさんあります...

京都のおすすめドライブコース4選!定番や絶景スポットを巡る

市内中心にも観光スポットはたくさんありますが、今回は少し足を延ばして郊外へドライブしましょう。京都駅...

伊根のカフェ案内 海辺の絶景ランチ&お茶におすすめスポット

伊根でぜひ味わいたいのが、漁師町ならではの新鮮な魚介を使ったお魚ランチ。開放感あふれる海景色を見なが...
もっと見る

401~420 件を表示 / 全 420 件

関西のおすすめのその他和食スポット

西陣イノクマカフェ

おそうざいがおいしい町家カフェ

自家製発芽玄米ごはんを使う和食ベースのフードカフェ。料亭出身の主人が作るおそうざいが、絶品。

西陣イノクマカフェ

住所
京都府京都市上京区寺之内通大宮西入ル大猪熊町95-1
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川寺ノ内下車、徒歩5分
料金
おそうざいランチ・ディナー=各1000円~/きまぐれランチ・ディナー=各900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、第2火曜(GW・盆時期は営業、1月1~4日休)

おにくや食堂 Suehiro

近江牛100%のふわふわハンバーグ

精肉店が営む近江牛の専門店。人気のハンバーグをはじめ、数種のランチを用意。料理に合わせて肉の部位を使い分けるなど、肉のうまみを最大限に引き出した品々がそろう。

おにくや食堂 Suehiro
おにくや食堂 Suehiro

おにくや食堂 Suehiro

住所
滋賀県長浜市元浜町6-22
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
ハンバーグランチセット=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜

串カツさくら 南海難波店

米粉と米油を使用したあっさり串カツ

ミナミのド真ん中・道具屋筋商店街にある人気串カツ店の2号店。新鮮素材を使った定番串カツから変わり種まで種類も豊富。

串カツさくら 南海難波店

住所
大阪府大阪市中央区難波3丁目1-18
交通
地下鉄なんば駅から徒歩3分
料金
串カツ=108円~/特製どて焼き=432円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(L.O.)、土曜は11:30~、日曜、祝日は11:30~23:00(L.O.)
休業日
不定休

井政

東京駅まで配達可能、人気の仕出し弁当

清らかな西七条の地下水を、今なお煮炊きに使い続けるこだわりの仕出し屋。京野菜や湯葉、旬の魚の焼き物など約20種もの料理が詰め込まれた「茶福箱」が人気。

井政
井政

井政

住所
京都府京都市下京区七条通御前西入ル
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで14分、七条御前下車すぐ
料金
茶福箱=3240円~/懐石料理=7560円~/炭火焜炉膳=2160円/ (2階個室利用の場合、サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店21:00、要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)

八十八家

産直市場に併設のレストラン

産直市場よってっていなり店の駐車場にある。地元で採れる野菜、紀州うめどりが産むうめたまごなど地元の食材を使った料理が並ぶ。店内も広く、買い物ついでに立ち寄る人も多い。

八十八家

八十八家

住所
和歌山県田辺市稲成町270-1よってっていなり店内
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩15分
料金
バイキング=大人1400円・小学生860円・幼児540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)
休業日
無休

じどりや穏座

鮮度抜群の地鶏を味わう

活地鶏専門「かしわの川中」直営の鶏料理店。養鶏場隣接ならではの鮮度と味が自慢で、昼と夜の2つのコースがある(要予約)。

じどりや穏座
じどりや穏座

じどりや穏座

住所
滋賀県大津市真野4丁目9-50
交通
JR湖西線堅田駅からタクシーで5分
料金
淡海地鶏プレミアム(カウンター席限定)=6380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~、18:00~(閉店21:00、要予約)
休業日
火~木曜、不定休(臨時休あり、GW・盆時期、年末年始休)

cafe chobitto

夜は“バー使い”もおすすめ

京町家をリノベーションした小粋なカフェバー。3日間かけて作る和風だしのカレー丼が大好評。京野菜や京漬物を使うランチやアラカルトもおいしい。

cafe chobitto
cafe chobitto

cafe chobitto

住所
京都府京都市上京区新烏丸通丸太町下ル信富町324
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
料金
牛しぐれ煮の和風カレー丼=950円/バニラアイスの濃厚抹茶がけ=650円/日替わりランチ=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:30(閉店24:00)、木・日曜は16:00~
休業日
水曜

京料理 おきな

一品料理からおまかせまで素材をいかした京料理

清凉寺の山門東にある、天然魚だけを扱う料理店。代々鮮魚店を営み、魚の目利きに自信を持つ。お刺身定食や会席料理が自慢だが、湯豆腐定食などもある。

京料理 おきな
京料理 おきな

京料理 おきな

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
料金
湯豆腐定食=3564円/おまかせ=6480円~(昼)・10800円~(夜)/ (おまかせはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(入店)、17:00~20:00(入店)
休業日
水曜(2・8月は各3日間臨時休あり、年末年始休)

いけまさ亭

八百屋が作る家庭の味

戦後から続く青果店の女将が作る定食が人気。京野菜はもちろん新蓮根、新小芋など季節ものがたっぷり入り栄養バランス満点。夜にはおばんざい中心の居酒屋になる。

いけまさ亭
いけまさ亭

いけまさ亭

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
昼定食=1850円/月替わり定食(昼)=1850円/丼定食(昼)=870円/お疲れさまコース(夜)=2800円/おばんざい3種(夜)=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~21:30(L.O.、日・月曜は昼のみ)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

唯食 いかわ

凝った華やか料理がそろう本格割烹の店

本格割烹が味わえる店。さば寿司や生うにのゆば蒸しなど、見た目にも凝った華やか料理がそろう。おまかせコースがおすすめ。

唯食 いかわ

住所
京都府京都市左京区一乗寺谷田町33-2
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩10分

まいづる茶屋

大きくてぷりぷりの身を余すことなく楽しむカキづくし

国道27号沿いにある山崎神社の境内にある茶屋。舞鶴カキや夏の岩ガキ、イサザなど舞鶴の特産品が手軽に味わえると人気。カキ丼のほか、フライや鍋などのカキ料理もあり、カキづくしも楽しめる。

まいづる茶屋
まいづる茶屋

まいづる茶屋

住所
京都府舞鶴市十倉60-1
交通
JR舞鶴線真倉駅から徒歩15分
料金
カキ丼=980円/天然岩ガキと万願寺甘とうの丼=1600円/稲庭ぶっかけうどん=780円/季節の茶屋セット=1480円/かきづくし御膳(12~翌3月のみ)=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

風穴庵

やさしい甘さのとろろと静かな山間の空気を満喫

神鍋高原の奥まった一角にある麦めしとろろが名物の店。ゼンマイやワラビ、フキなどの山菜を使った佃煮や炊き合わせ、マスの甘露煮、ゴマ豆腐など、山里ならではのさまざまな味を楽しめる。

風穴庵
風穴庵

風穴庵

住所
兵庫県豊岡市日高町栗栖野841
交通
JR山陰本線江原駅から全但バス神鍋方面行きで30分、栗栖野下車、徒歩3分
料金
麦めしとろろ=1000~3000円/麦めしとろろ上=2000円~/風穴そば=600円/
営業期間
5~11月
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
期間中水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業)

東林院

季節の精進料理が味わえる

妙心寺の塔頭で、季節の精進料理が味わえる。旬を見極め、食材本来の味を生かしたおばんざいがおいしい。西川和尚が直々に教えてくれる料理教室もある。

東林院
東林院

東林院

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町59
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩8分
料金
精進料理=4000~6000円(各行事により異なる)/禅寺の精進ランチ(土・日曜、祝日)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:00(閉店15:00、要予約、時間は予約時の応相談)
休業日
不定休

西源院

懐石ベースのコース料理

名刹龍安寺塔頭の座敷で日本庭園を眺めながらゆっくりと湯豆腐が味わえる。名物の七草湯豆腐は、しいたけ、にんじんなど数種の野菜と生麩などの具が入ったもの。

西源院
西源院

西源院

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13龍安寺境内
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
七草湯豆腐=1500円/精進料理(七草湯豆腐付)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
無休