【和歌山】1泊2日おすすめモデルコース!目的別にチェック!
世界遺産に絶景スポット、温泉に魚介グルメと飽きることない魅力の宝庫、和歌山を満喫する最強の観光モデルコースを5コースご紹介! まずは、全国的に注目されるパンダファミリーに会える南紀白浜温泉で、海...
日本有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る勝浦漁港の近くには、獲れたてマグロが楽しめる店がたくさんあります。
冷凍マグロでは味わえない、生マグロならではのモチモチとした身の歯ごたえとうまさを、ぜひ堪能しましょう。
こちらの記事では、那智勝浦でランチにディナーに、美味しいマグロが楽しめる店を厳選してご紹介します。
クロマグロ(本マグロ) おいしい時期:2〜4月
「黒ダイヤ」とも呼ばれる最高級品。日本近海、大西洋、地中海などで獲れる。体長3m、体重は500㎏に達するものもある。 漁期は3〜6月。
メバチマグロ
目がパッチリしていることからのネーミング。刺身の材料になるマグロで最も漁獲量が多い。大きいものは体長2m、体重200㎏に達する。漁期通年。
キハダマグロ
肌が少し黄色く、ピンクの身は赤身とトロの区別がない。缶詰、ソーセージなどに加工されることも多い。大きいものは体長1.8m、体重100㎏。漁期通年。
ビンナガマグロ(ビンチョウ、トンボ) おいしい時期:1〜3月
マグロのなかでは小型のもので、地元勝浦の家庭ではビンナガの刺身が最もポピュラーという。体長1.4m、40㎏ほど。漁期通年。
思いきり分厚く切ったマグロの刺身は期待を裏切らない新鮮さ。知り合いの漁師から直接仕入れるという新鮮なマグロの刺身や内臓料理が人気。地元ならではの味を堪能しよう。
まぐろ定食 1650円
定食には小鉢、ご飯と味噌汁が付きランチにぴったり
ワタ 660円
ワタ(胃袋)は酢味噌であっさりと
<こちらもオススメ>
刺身盛り合わせ 1650円
マグロの内臓料理 660円
週末は遠方からの客で行列ができることも
気軽な雰囲気の店
黒飴をはじめとする和歌山銘菓が並ぶ、みやげもの店のレストラン。新鮮な生まぐろを贅沢にのせた丼が人気だ。見た目も鮮やかで、ボリュームたっぷりの3倍盛は満足度大!
生まぐろ丼 3倍盛 1950円
花のように盛り付けられたまぐろが美しい。味噌汁付き
<こちらもオススメ>
生まぐろ丼 1200円
まぐろひつまぶし御膳 1450円
駐車場も広く、ドライブ途中の休憩にもおすすめ
マグロを知り尽くした主人が、その季節でいちばんおいしいマグロを刺身はもちろん、カマ塩焼き、鉄板焼きなどさまざまな料理で食べさせてくれる。なかでも驚く安さのマグロ定食は一押し。
マグロ定食 1700円
刺身、カツ、煮付け、鉄板焼き、味噌汁とまさにマグロづくし
那智勝丼 1200円
サクッと揚がったマグロのカツをのせたソース味
<こちらもオススメ>
マグロカマ塩焼き 1000円〜
大きなマグロを主人みずから熟練の技でさばく
店先にビン玉もさがっている
店はマグロ漁船の船長の家だった風情のある町家。朝揚がったばかりで鮮度抜群のマグロのセセリ身(骨に付いた身)をたっぷりのせ、コクのあるタレをかけたマグロ丼は最高。
ミニマグロ丼セット1500円
小ぶりのマグロ丼に店自慢の十割そばをセット。どちらもおいしい
にぎり寿司 600円
マグロ2個を含む3カンセット
<こちらもオススメ>
マグロ丼 1200円
風情ある店のたたずまい
那智勝浦名物のマグロを使った料理を、世界的に有名なフレンチレストランの元料理長がプロデュース。マグロ丼からスパゲッティまで、さまざまな料理でマグロの味を楽しめる。
マグロユッケ丼 1380円
新鮮マグロと卵の黄身をよくからませれば相性抜群。まっぷる読者限定メニュー
熊野牛のデミグラスソースオムライス 1480円
和歌山のブランド牛、熊野牛をふんだんに使った贅沢なデミグラスソースが味の決め手
<こちらもオススメ>
まぐろづくし定食 1980円
まぐろのユーリンチー 880円
おしゃれな空間で、2階には個室もある
紀伊勝浦駅前にあるカフェのようなしゃれた店は女性に大人気。ジャズが流れる店内ではマグロはもちろん、旬の魚介や地元野菜をさまざまに工夫した料理が楽しめる。
鮪中とろカツ定食 1500円
ポン酢で食べるカツは薄いころもと生状態の中トロの食感がやみつきになる。単品は1400円
<こちらもオススメ>
葱とろの湯葉巻き 1050円
海鮮バラちらし丼 1350円
まぐろとアボカドの酢味噌和え 980円
スタイリッシュな空間
熊野古道 中辺路の高野坂モデルコース案内 ランチに新宮駅周辺のめはり寿司店情報も♪
【和歌山】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
トンネル探究家花田欣也「トンネルツーリズム」のススメ・第3回~爽快!トンネルを走る!!乗る!?
和歌山のデートスポットおすすめ10選 知られざる絶景を見に行こう
【和歌山】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪