エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 峠 > 関西 x 峠

関西 x 峠

関西のおすすめの峠スポット

関西のおすすめの峠ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鎧岳や兜岳など山並を望む絶景スポット「亀山峠」、頂上付近は公園になっておりコテージやキャンプ場も併設している「大内峠」、石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせるハイキングコース「十三峠」など情報満載。

  • スポット:6 件

関西の新着記事

【篠山】城下町ぶらりさんぽ♪おすすめスポット!

江戸時代より丹波の中心として栄えた篠山の町並みは、城下町独特の文化を感じさせる見どころが集まっている...

大阪 「道の駅」5選 人気地元グルメ&みやげを一挙ご紹介!

地産地消レストランをはじめ、話題の特産品やおみやげが勢ぞろいする道の駅。最近ではお出かけの目的地とな...

淡路島【日帰り温泉】5選! 旅の途中でリフレッシュ!

島内のあちこちで天然温泉が湧き出す淡路島は、眺望自慢の露天風呂や薬湯、美人の湯などを備えた日帰り温泉...

近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪

全国でも名高い食材がそろい、湖国ならではの名物や食文化も注目されている滋賀県。なかでも必ず味わいたい...

清水寺周辺の人気カフェ9選!話題のスイーツをチェックしよう

清水寺を参拝したあとは、清水寺周辺の人気カフェで甘味とお茶を味わいながら休憩を♪清水寺周辺には、参道...

那智勝浦でマグロの美味い店はここ! 生鮮マグロを味わう!

日本有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る勝浦漁港の近くには、獲れたてマグロが楽しめる店がたくさんあります...

神戸の朝ごはんはココで食べよう! 気分があがる朝食を!

おいしい朝ごはんを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。今回は、異人館のある北野周辺をはじめとする人気エリア...

【フィッシャーマンズワーフ白浜】新鮮魚介ランチ情報&オリジナルみやげを手に入れよう!

白浜にあるフィッシャーマンズワーフ白浜は、漁師直営の複合施設なので、その鮮度はお墨付き。目の前の漁港...

淡路市・東海岸で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

淡路市、岩屋、東浦などを擁する淡路島東エリアの観光スポットを一挙ご紹介。明石港から淡路ジェノバライン...

大阪の有名観光地へ行こう!大阪城・万博記念公園

グルメやショップが充実している梅田やなんばからちょっと足をのばして、大阪っ子が愛する3大観光地へ!の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

関西のおすすめの峠スポット

亀山峠

鎧岳や兜岳など山並を望む絶景スポット

標高810mの峠は眺望が素晴らしく、お亀池をはじめとする高原風景や村の中心部の家並が一望できる。その先には国の天然記念物・鎧岳と兜岳、さらに屏風岩の雄姿が姿を現す。

亀山峠

亀山峠

住所
奈良県宇陀郡曽爾村太良路
交通
近鉄大阪線名張駅から三重交通山粕西・曽爾高原行きバスで37分、太良路下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大内峠

頂上付近は公園になっておりコテージやキャンプ場も併設している

傘松公園、栗田峠と並ぶ天橋立眺望三大観の一つ「一字観」が望める。標高約166mの高台で、頂上付近は一字観公園として整備されている。コテージやキャンプ場も併設。

大内峠
大内峠

大内峠

住所
京都府与謝郡与謝野町弓木
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年(施設利用は4~11月)
営業時間
施設利用受付期間内の受付時間10:00~17:00
休業日
情報なし

十三峠

石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせるハイキングコース

奈良と大阪を結ぶ峠道のひとつで、暗峠と並ぶ人気のハイキングコース。石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせる道。近鉄竜田川駅から峠まで約1時間半ほど。

十三峠

十三峠

住所
奈良県生駒郡平群町福貴畑
交通
近鉄生駒線平群駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

暗峠(奈良県)

旧暗越奈良街道の最難所

生駒山越えの最短ルートだった暗峠は、古来、伊勢参りに利用され、旅籠や茶屋が立ち並ぶ賑やかな峠だった。道沿いの石仏や道標にかつての趣が感じられる。

暗峠(奈良県)
暗峠(奈良県)

暗峠(奈良県)

住所
奈良県生駒市西畑町
交通
近鉄生駒線南生駒駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

暗峠(大阪府)

元禄7(1694)年、松尾芭蕉が越えた峠で有名

元禄7(1694)年、松尾芭蕉はこの峠を越えて奈良から大坂へ入った。枚岡から生駒へ通ずる国道308号は旧奈良街道で、今も石畳の道にその面影を思う事ができる古い町並みが見られる。

暗峠(大阪府)

暗峠(大阪府)

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

京見峠

京都市街に抜ける峠。夜景が美しく、デートコースに最適

杉坂から京都市街に抜ける峠で、京都の街が一望できる。夕景・夜景が美しく、京都市内からのアクセスも良くデートコースにも最適。駐車場はないので、車でゆっくり走りながら景色を楽しもう。

京見峠
京見峠

京見峠

住所
京都府京都市北区鑓磨岩
交通
名神高速道路京都南ICから国道1号、府道38・101・31号を大宮方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし
休業日
情報なし