トップ >  関西 > 南紀 > 白浜・熊野古道 > 白浜 > 白浜温泉 > 

【フィッシャーマンズワーフ白浜】新鮮魚介ランチ情報&オリジナルみやげを手に入れよう!

STORE

更新日: 2023年3月23日

この記事をシェアしよう!

【フィッシャーマンズワーフ白浜】新鮮魚介ランチ情報&オリジナルみやげを手に入れよう!

白浜にあるフィッシャーマンズワーフ白浜は、漁師直営の複合施設なので、その鮮度はお墨付き。
目の前の漁港で水揚げされたばかりの魚を好きなスタイルで味わいましょう!
ランチには、海鮮丼やお造りの盛り合わせがおすすめですよ。

フィッシュマーケットではオリジナルのおみやげも。
生しらすなど、ならではのみやげも勢ぞろいしているので、ぜひチェックしてみましょう。

フィッシャーマンズワーフ白浜

湯崎漁港のすぐそばにあり、新鮮な魚介はもちろん、地元野菜などの産直品も扱う。レストランやカフェはもちろん、ダイビングや釣りなどのアクティビティも充実。

フィッシャーマンズワーフ白浜

フィッシャーマンズワーフ白浜「市場食堂」

獲れたての魚をその場で食べられる食堂。旬の魚介を盛り込んだ海鮮丼やご当地丼、焼き魚や煮魚などが楽しめる。

フィッシャーマンズワーフ白浜「市場食堂」

海鮮丼 特特上 3630円
アワビなど豪華絢爛な丼。9月中旬~4月ごろまでは、なんと伊勢海老一尾が付く

フィッシャーマンズワーフ白浜「市場食堂」

海鮮丼 上 1430円
マグロやカツオ、タイ、イサギなど、旬の地魚をふんだんに盛り込んだお得な丼

フィッシャーマンズワーフ白浜「市場食堂」

造り盛り合わせ 3000円
マグロやタイ、カンパチ、サーモン、もんごイカなど約9種の造りの盛り合わせ

フィッシャーマンズワーフ白浜「市場食堂」

水槽の魚をシメてもらって食べたり持ち帰ったりできる

市場食堂

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22フィッシャーマンズワーフ白浜 1階
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで18分、湯崎下車すぐ
料金
ごはん=200円/味噌汁=100円/調理代金(材料費別)=50円(焼き)・200円(煮つけ・唐揚げ)/

フィッシュマーケットでオリジナルおみやげもGET!

フィッシュマーケットでオリジナルおみやげもGET!

生しらす(100g)800円は、丼や酒の肴におすすめ

フィッシュマーケットでオリジナルおみやげもGET!

自然解凍でおいしく食べられる、鯖のひろめ鮨850円、さごしの押し鮨850円

フィッシャーマンズワーフ白浜

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、湯崎下車すぐ
料金
店舗により異なる

まだある!海の幸カフェ&レストラン

BBQ&ビアホール Club Caribbean

4月下旬~10月末限定でオープンする、海の見えるビアホール。海鮮バーベキューも楽しめ、1階の海鮮市場で買った食材を焼くこともできる。

BBQ&ビアホール Club Caribbean

開放感抜群の屋上にある

BBQ&ビアホール Club Caribbean

1テーブル使用料は1500円(6名まで)

BBQ&ビアホール Club Caribbean

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22フィッシャーマンズワーフ白浜
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで18分、湯崎下車すぐ
料金
要問合せ

和ダイニングBanya ‐番屋‐

紀州食材を使った和食中心のダイニング。その日水揚げされた魚介を刺身や天ぷら、丼などに。10月半ばごろからは季節限定で活うつぼも登場。

和ダイニングBanya ‐番屋‐

テラスはもちろん、座敷からも海を望む

和ダイニングBanya ‐番屋‐

地魚御膳1650円

和ダイニングBanya

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで17分、湯崎下車すぐ
料金
番屋まんぷく御膳=2138円/地魚御膳=1782円/白砂御膳=1426円/地魚海鮮丼=1490円/番屋しらす丼=1080円/(水揚げにより内容変更の場合あり)

Cafe Shutto

南国ムードたっぷりのカフェ。ハワイの定番ロコモコやカレーのほか、4種類のハンバーガーなどが楽しめる。

Cafe Shutto

ロコモコ…1200円 オリジナルソースが味の決め手!

Cafe Shutto

人気のトロピカルクリームソーダ

南紀の新着記事

【おすすめ離島】一度は行ってみたい!見てみたい!日本のおすすめ離島7選をご紹介

日本にあるたくさんの離島。 海に囲まれた離島は遠くから見てもとても美しく癒されますが、訪れてみるとまた一味違った一面が見えることもあります。 今回は日本にある離島の中から、一度は訪れてほしいお...

和歌山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は和歌山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

人気の和歌山みやげ20選!みかん、お菓子、梅干し おすすめの品を教えらよぉ~

世界遺産の高野山や熊野三山、パンダファミリーがお待ちかねのアドベンチャーワールドに絶景、温泉、グルメなど、和歌山県の旅の楽しみはバラエティー豊かで、盛りだくさん。 もちろん、おみやげ探しも旅を満喫す...

和歌山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた和歌山の観光地TOP10!

今回は和歌山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

熊野古道 中辺路の高野坂モデルコース案内 ランチに新宮駅周辺のめはり寿司店情報も♪

熊野速玉大社に神倉神社、阿須賀神社と世界遺産の宝庫、新宮市。 熊野川の河口にあり、山や川、海が織りなす絶景も楽しみのひとつです。 今回は名物のめはり寿司や人気のパンをランチとして携えての熊野古...

赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選

関西で赤ちゃん連れ旅行にピッタリの宿を厳選してご紹介! 旅館に精通したライターが太鼓判を押す物件はこちらです。 旅行に出かけたいけれど、わが家の子はまだベビー。 準備に手間がかかるし、食事の...

【ジブリ映画】聖地も紹介!おすすめジブリ作品ランキングTOP10

コロナ禍、自宅で過ごすことが多くなってから、映画鑑賞をする人が多くなりました。サブスクへの加入やプロジェクターを導入している人も多いかもしれませんね。 「次は何を見ようかな」と考えている人のため...

【和歌山】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子供と一緒に行きたい和歌山のおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家の中や近所の公園を遊び場にしている子供たち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽きち...

関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!

関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

トンネル探究家花田欣也「トンネルツーリズム」のススメ・第3回~爽快!トンネルを走る!!乗る!?

各地の鉄道トンネルは山岳を貫くものが多いため、必然的にその周辺には豊かな自然が展開する。 明治以降、国鉄の鉄道トンネルにおいて特に顕著で、峡谷の渓流や、そびえ立つ山々、崖沿いから見られる大海原など、...
もっと見る
筆者
STORE

国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪