エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA > 関西 x SA・PA > 滋賀・琵琶湖 x SA・PA > 彦根・近江八幡 x SA・PA

彦根・近江八幡 x SA・PA

彦根・近江八幡のおすすめのSA・PAスポット

彦根・近江八幡のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。運転に疲れたらPAでリフレッシュ「湖東三山パーキングエリア(下り)」、芝生ドッグラン完備、コンビニにはテラス席も「黒丸パーキングエリア(上り)」、北陸・東海・滋賀のみやげを取りそろえる「黒丸パーキングエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

彦根・近江八幡のおすすめエリア

彦根・近江八幡の新着記事

【びわ湖】近江の歴史めぐりドライブ!おすすめスポット!

湖南から湖東へ琵琶湖沿いに進むコース。古くは1000年以上も前に創建したといわれる古社や、中世・近世...

滋賀「道の駅」19スポットの人気地元グルメ&産直でゲットできるみやげを一挙ご紹介!

滋賀旅行の道中に立ち寄りたい、滋賀の道の駅を19スポットご紹介します。フルーツ王国の醍醐味たっぷりな...

【びわ湖】湖上アクティビティ!ウォータースポーツをチェック!

豊富な湖上アクティビティやウォータースポーツで琵琶湖を満喫!穏やかな水上からひと味違う景色を楽しもう...

【近江八幡】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

近江八幡は近江商人のふるさと。近江商人屋敷が建ち並ぶ新町通りや八幡堀周辺を散策するのが観光の定番。

【滋賀・近江八幡】信長ゆかりの地「安土」をめぐる!

近江八幡市の北東にある安土は、かつて戦国武将・織田信長が天下統一への拠点としていた地。信長が築城した...

竹生島クルーズ&近江八幡の水郷めぐりナビ

神の住む島として信仰を集める、琵琶湖最強のパワースポット・竹生島。琵琶湖八景「新緑竹生島の枕影」とし...

クラブハリエへGO! 滋賀発祥の人気ブランド 滋賀県内の5店舗をご紹介♪

滋賀県発、明治創業の老舗和菓子店「たねや」が、洋菓子部門として1951年から洋菓子製造をスタート。職...

滋賀【五個荘】商人屋敷見学! 近江商人発祥の地!

近江商人を数多く世に出した地、五個荘。商人たちは出世して全国に散ったあとも本宅はこの地に残したため、...

多賀大社お参りナビ 門前町情報も♪長寿&恋愛成就を祈願しよう

“お伊勢参らばお多賀へ参れ”と詠まれる歌があるように、多賀大社は伊勢神宮の親神にあたります。古くから...

【滋賀】人気のサービスエリア&パーキングエリア!おすすめグルメをチェック!

移動で高速道路を使うなら、サービスエリア・パーキングエリアにも立ち寄ろう。その土地ならではの珍しいグ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

彦根・近江八幡のおすすめのSA・PAスポット

湖東三山パーキングエリア(下り)

運転に疲れたらPAでリフレッシュ

名神高速道路下り線、彦根インターと八日市インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

湖東三山パーキングエリア(下り)

湖東三山パーキングエリア(下り)

住所
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺
交通
名神高速道路彦根ICから八日市IC方面へ車で11km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

黒丸パーキングエリア(上り)

芝生ドッグラン完備、コンビニにはテラス席も

名神道では初の無料芝生ドッグランを完備。新冷凍セレクトショップでは各地の厳選食材が特殊冷凍で大集結。

黒丸パーキングエリア(上り)
黒丸パーキングエリア(上り)

黒丸パーキングエリア(上り)

住所
滋賀県東近江市蛇溝町
交通
名神高速道路竜王ICから八日市IC方面へ車で9km
料金
黒丸ちゃんぽん=780円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:30~20:30、ベーカリー・ローソンは24時間
休業日
情報なし

黒丸パーキングエリア(下り)

北陸・東海・滋賀のみやげを取りそろえる

水がおいしいパーキングエリアとして有名。こだわりの水を使った豊富なメニューを楽しめる。地元近江のおみやげも。

黒丸パーキングエリア(下り)
黒丸パーキングエリア(下り)

黒丸パーキングエリア(下り)

住所
滋賀県東近江市蛇溝町
交通
名神高速道路八日市ICから竜王IC方面へ車で3km
料金
京黒ロール「くろまる」=1296円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:30~20:30
休業日
情報なし

多賀サービスエリア(下り)

人とモノが行き交う賑わいの場

お祭りのような参道をイメージした造り。中央館・北館・南館の3つの建物に、18もの店舗が集い、賑わいを見せる。

多賀サービスエリア(下り)
多賀サービスエリア(下り)

多賀サービスエリア(下り)

住所
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺66-36
交通
名神高速道路彦根ICから八日市IC方面へ車で5km
料金
近江ちゃんぽん(ちゃんぽん亭総本家)=756円/近江牛赤身ステーキ=2400円(90g)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは店舗により異なる、多賀小路・コインシャワーは24時間、宿泊はレストイン多賀、風呂は12:00~翌10:00、サウナは16:00~24:00、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は~19:00)
休業日
情報なし

多賀サービスエリア(上り)

みやげ物の充実ぶりはまるで物産展

24時間営業のコーナーが多く、何かと使い勝手のよいハイウェイのコンビニ的存在としてドライバーをサポート。

多賀サービスエリア(上り)

多賀サービスエリア(上り)

住所
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺
交通
名神高速道路八日市ICから彦根IC方面へ車で17km
料金
近江牛の牛めし重(湖菜キッチンDON丼)=1600円/濃厚窯出し多賀チーズタルト=390円(1個)/近江ちゃんぽん(2食入)=1296円/
営業期間
通年
営業時間
のれん街は8:00~20:00、フードコート・でり家・売店・電気自動車用急速充電システムは24時間、案内所は7:00~16:00
休業日
無休

湖東三山パーキングエリア(上り)

ドライブの疲れを癒す休憩スポット

名神高速道路上り線、八日市インターと彦根インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

湖東三山パーキングエリア(上り)

住所
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺
交通
名神高速道路八日市ICから彦根IC方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし