

移動で高速道路を使うなら、サービスエリア・パーキングエリアにも立ち寄ろう。その土地ならではの珍しいグルメがもりだくさん!
「パヴァリエびわ湖大津」としてリニューアル。フードコートや専門店、みやげ店などが充実している。2階テラスや3階展望台からは琵琶湖や大津市街が一望でき、ビュースポットとしても人気。
びわ湖BASSバーガー 390円[おうみ屋]
新鮮さが自慢のブラックバスをオーダー後に揚げてアツアツで提供
近江牛レモン焼肉定食 1450円[レストラングリル逢味]
近江牛と濃厚なソース、爽やかなレモンの風味が相性バツグン
近江牛ハリハリうどん 820円[めん処 三宝芳]
細かく刻んだ近江牛をたっぷり乗せた贅沢なうどん
埋れ木(6個入)864円
老舗和菓子店いと重の代表銘菓。ほろりとほどけるような甘みが特徴
びわ湖えび煎餅(24枚)864円
琵琶湖でとれたスジエビを混ぜ込んだ、香ばしい煎餅
屋上展望デッキ
3階屋上には展望デッキが開放されており、琵琶湖を一望できる。夜景も必見。
眼下に比叡山・琵琶湖の眺望が楽しめるSA。天気のいい日はフードコートから琵琶湖大橋が望める。「恋人の聖地」に認定されており、テラスにはハート形のモニュメントがある。
牛すじうどん 950円
甘辛く炊いた近江牛のすじ肉と和だしが味わい深い一品。
近江牛のメニューが充実しているレストランのほか、餃子の王将、CoCo壱番屋などもある。
近江日野産鹿カレー 948円
滋賀の鹿肉を使用したオリジナルメニュー。ヘルシーで味わい深い一品。
水がおいしいパーキングエリアとして有名。こだわりの水を使った豊富なメニューを楽しめる。
りんごのパイ 1080円
地元の菓子工房で焼いた黒丸PA限定スイーツ。国産リンゴがまるごと入る。
上りに京銘菓がそろう京都名店街があり、下りには滋賀の銘菓「三井寺力餅」の実演販売(8:30~19:00、土・日曜、祝日は~20:00)がある。
京風ラーメン 1080円
豚骨ベースに和風タレと辛みそ背脂で仕上げたスープ。細麺の相性は抜群。
フードコートとコンビニのあるパーキングエリア。無線LANにも対応しているので便利。
伊吹山ジャンボそば 1000円
3玉のそばを使用し、直径は40cm。味は関西風の出汁であっさり。うどんに変更もできる。
新名神高速道路にある人気のサービスエリア。飲食店が充実している。
土山ハイカラめし 880円
人気急上昇中!牛カツ・チャーハン・土山カレーが一度に楽しめるガッツリ飯。サラダ付き。
甲賀流忍者にちなんだフードやグッズがそろう。上り線・下り線限定のメニューもあるので両方に立ち寄ろう。
忍者餃子 460円
甲賀市産の黒米米粉を使用し、肉汁がたっぷり詰まったひと品。
この記事の出典元は「まっぷる滋賀・びわ湖 長浜・彦根・大津’19」です。掲載した内容は、2017年10月~2018年1月の取材・調査によるものです。飲食店メニューや商品内容、料金ほか各種データが変更されたり、季節による変動や臨時休業などでご利用できない場合があります。また消費税の見直しにより各種料金が変更される場合があります。そのため施設により税別で料金を表示している場合があります。ご利用の際には改めて事前にご確認ください。
近江牛や近江米といった全国でも名高い食材がそろい湖国ならではの名物など独自の食文化も注目されている滋賀。各ジャンルの人気店に足を運び、多彩な滋賀の味を堪能しよう。...
代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物グルメをルーツや特長とともにご紹介。...