エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 関西 x グルメ > 神戸・姫路・淡路島 x グルメ > 淡路島 x グルメ

淡路島 x グルメ

淡路島のおすすめのグルメスポット

淡路島のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。気取りなく利用できるマリーナ近くのカフェレスト「コート・ダ・ジュール」、島の恵みが全員集合「鉄板焼き咲咲」、田舎でおいしいそば打ち「そばカフェ生田村」など情報満載。

  • スポット:189 件
  • 記事:34 件

淡路島のおすすめエリア

淡路島の新着記事

淡路島の人気寿司店はここ! 地元の漁師も絶賛の寿司店をご紹介♪

淡路島にはあちこちに漁場があり、さまざまな魚介が揚がります。淡路島の地元の人にも評判の寿司は、島に渡...

【淡路島】名物丼を食べるならこのお店! 海鮮丼に淡路島牛丼などご紹介!

豊かな山海の恵みが魅力の兵庫県淡路島。今回は、島ならではの名物丼をご紹介します。生しらす、ウニ、タコ...

【兵庫】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本海と瀬戸内海に面した兵庫は、内陸から海沿いまで個性豊かな6つのエリアに分けられる。自然や温泉、歴...

淡路島【洲本市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【淡路ファームパークイングランドの丘】お花や動物ふれあいが楽しめる南あわじのテーマパークへ!

淡路ファームパークイングランドの丘は、大人になってもわくわく気分を味わえるテーマパーク。洲本ICから...

道の駅あわじのグルメ&みやげ徹底紹介!生しらす丼やたまねぎみやげをチェックしよう

淡路島の最北端にある道の駅あわじは、新鮮な魚介メニューがたっぷり味わえる人気のグルメスポット。全国的...

淡路島【タマネギ】名産品を味わい尽くす!

淡路島を代表する野菜といえばタマネギ。その独特の風味と甘さを生かしたメニューや商品を一挙にご紹介。記...

淡路島の人気スイーツ店16選【2024年版】魅惑の淡路島スイーツご紹介

淡路島で人気のスイーツの店をご紹介!温暖な気候の淡路島では、イチゴやブルーベリー、イチジクなど年間を...

神戸郊外【明石海峡大橋】ダイナミックな海風景!

ダイナミックな海風景!舞子と淡路島を結ぶ世界最長の吊橋は「パールブリッジ」と呼ばれる明石海峡大橋。こ...

淡路島カフェ15選! 人気の島カフェでおなかも気持ちも満たされる♪

淡路島には、海を望む絶景カフェやSNS映えする人気のカフェ、緑に包まれた癒やし系カフェなどが点在して...
もっと見る

141~160 件を表示 / 全 189 件

淡路島のおすすめのグルメスポット

コート・ダ・ジュール

気取りなく利用できるマリーナ近くのカフェレスト

「こだわりの味とお母さんのやさしさ」がうれしい飲食店。サントピアマリーナ内にあり、ランチの定食には地元由良の魚介を使っている。愛犬もいっしょに過ごせるようにという店主の気持ちから、店内同伴もOK。

コート・ダ・ジュール

住所
兵庫県洲本市小路谷1281-5サントピアグランドハイツ 105号
交通
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号、県道481・76号をサントピアマリーナ方面へ車で9km
料金
和定食(由良産の魚介フライ)=1100円/オムライス=950円/そばめし=700円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
水曜

鉄板焼き咲咲

島の恵みが全員集合

ステーキプレートは明石焼、タコ、ホタテ、プリプリエビの海の幸たっぷりの海鮮焼と淡路ビーフのステーキがワンプレートにおさまる。前菜のサラダとオニオンスープがついたランチ限定の一品だ。

鉄板焼き咲咲
鉄板焼き咲咲

鉄板焼き咲咲

住所
兵庫県洲本市桑間821-7
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで12分、桑間下車すぐ
料金
特選ステーキ=3980円/アスパラ巻き=580円/ステーキプレート(スープ付、11:30~14:00)=1680円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:30~23:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

そばカフェ生田村

田舎でおいしいそば打ち

週末のみ営業するそばカフェ。地域で栽培したそばは風味もよく、リピーターが多い。そば打ち体験が楽しめ、打ちあがったそばは、その場でゆがいて食べることができる。

そばカフェ生田村
そばカフェ生田村

そばカフェ生田村

住所
兵庫県淡路市生田畑152
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号を生田方面へ車で5km
料金
そば=700円/天ぷらそば=1000円/天ぷら定食=1150円/卵かけ定食=1350円/そば打ち体験(90~120分、5名までの試食を含む、1鉢5人前、5人以下でも1鉢からの注文になる)=5000円(天婦羅そば定食はプラス450円)/ (そばの大盛りは300円増し)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、体験は11:00~(要予約)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(予約があれば平日も営業)

カドー・ドゥ・ラ・メール

島の幸をふんだんに使ったプレミアムなフレンチ

すぐ近くの漁港に揚がった魚介をふんだんに使った料理が魅力のフレンチ店。淡路ビーフを使ったメニューも人気。新鮮な素材に「ひと手間」をかけた料理は、舌だけでなく目でも楽しませてくれる。

カドー・ドゥ・ラ・メール
カドー・ドゥ・ラ・メール

カドー・ドゥ・ラ・メール

住所
兵庫県南あわじ市阿那賀1109ホテルアナガ
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで48分、陸の港西淡下車、タクシーで15分(陸の港西淡から無料送迎あり、予約制)
料金
プレシャス(ランチコース)=5000円/淡路ビーフ煮込み&オニオンカレー(アラカルト)=2200円/ロースト淡路ビーフバーガー(アラカルト)=3100円/ディナーコース=12000円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~10:00(L.O.)、11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
休業日
無休

遊食旬彩 仲よし

地元で水揚げされた新鮮な海の幸

昭和57(1982)年創業の会席料理、家族で切り盛りするまさに家庭的な創作居酒屋。昼夜ともに料金は良心的だ。昼は定食が豊富で好評。

遊食旬彩 仲よし
遊食旬彩 仲よし

遊食旬彩 仲よし

住所
兵庫県淡路市志筑1551
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで40分、志筑下車、徒歩7分
料金
遊食松花弁当=1300円/上海鮮ちらし=2160円/タコとサラダのカルパッチョ=520円/アワビのバター焼き=時価/海鮮親子ちらし=1420円/うにちらし=2050円/淡路島天丼=980円/鱧湯引き(夏期限定鱧)=1200円/鱧点心(夏期限定鱧)=2300円/鱧天麩羅(夏期限定鱧)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
休業日
火曜

キッチンたまご亭

地元産のたまごを使った料理が楽しめる

新鮮な地元の北坂さくらたまごを使ったステーキ丼やオムライスなどを提供する洋食の店。店内は座敷もあり家族連れの利用にもおすすめ。

キッチンたまご亭

キッチンたまご亭

住所
兵庫県淡路市志筑新島10-51
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで43分、津名臨海公園下車、徒歩7分
料金
あわじ玉卵牛ステーキ丼(スープ・サラダ付)=1900円/オムライスランチ=800円/ハンバーグランチ=850円/ステーキランチ=1950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(L.O.)
休業日
火曜(1月1日休)

かまどダイニング バル淡道

あんかけ風のつゆにほっこり「海鮮淡路島ぬーどる」

地元の鯛、海老、イカなど地産地消にこだわり、昆布や鰹節などで引いた出汁に地元の醤油で味付けした「海鮮淡路島ぬーどる」が人気。

かまどダイニング バル淡道

住所
兵庫県洲本市小路谷20ホテルニューアワジ内
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで9分、菰江下車すぐ
料金
海鮮淡路島ぬーどる=1452円/バル特別懐石=6050円/淡路島牛丼=1452円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~翌0:30(閉店、火曜は夜のみ、要予約)
休業日
火曜

ごはん屋カフェ まつもと

新鮮な由良産の魚介が味わえるカフェ

由良港で揚がった旬魚と地元野菜たっぷりの総菜がセットになったランチが味わえる。魚介は不漁等により、無い場合もあるので事前確認がおすすめ。時期によっては、自家製の干物も登場する。

ごはん屋カフェ まつもと

住所
兵庫県洲本市由良町由良580-7
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで17分、日の出下車すぐ

民宿はぎわら

高級活魚をリーズナブルに

海岸線に面して立つ、料理自慢の民宿。一本釣りの鯛や由良産のうに、はもなど、目の前の海で捕れた料亭御用達の高級活魚を庶民的な料金で味わえる。素潜り漁師の主人の弟が捕る赤うには絶品だ。

民宿はぎわら
民宿はぎわら

民宿はぎわら

住所
兵庫県洲本市由良町内田824-1
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで15分、土生川下車すぐ
料金
おまかせ(食事のみ)=6480円~/アワビのバター焼きと船造り=6480円~/ハモづくし=10800円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店、要予約)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

La Casina

自家農園の野菜をイタリアンで

自家農園で育つ無農薬の野菜を使ったイタリア料理が味わえる。ソーセージやベーコンも自家製にこだわる。外はパリッと中はモチモチした食感のピザも人気。

La Casina

住所
兵庫県洲本市物部1丁目12-74モノベハウス 102
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで6分、宇山下車、徒歩10分
料金
ピザ(ランチタイム)=980~1400円/ピッツァランチ=1500円/パスタランチ=1500円/バーニャカウダランチ=2160円/ディナーセット=2300円/ペアーディナー(1名)=3400円/ホウレン草のビアンカ=1400円/シラスのピッツァビアンコ=1400円/季節野菜のバーニャカウダ(ディナ―)=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店22:00)
休業日
月曜(年末年始休)

La Uhbe

空と緑に溶け込むような安らぎゾーン

緑に囲まれた風通しの良いガーデンカフェ。自家製の古代米や地元の旬の野菜を使って栄養バランスに配慮したメニューが並ぶ。ドッグランもあり、ペット同伴OK。

La Uhbe
La Uhbe

La Uhbe

住所
兵庫県洲本市五色町鮎原南谷525-2
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで40分、志筑で淡路タクシー広石行きバスに乗り換えて25分、鮎原下車、徒歩10分
料金
ラウーベのお昼ごはんセット=1300円/ランチ各種=1000円~/さつま芋のブリュレ風チーズケーキ=500円/ケーキセット=800円/ケーキ各種=500円~/カフェモカチョコラータ=600円/季節のパスタランチセット=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(閉店17:00、土・日曜、祝日は~12:00)、ランチタイムは~15:00(L.O.)
休業日
水曜、第4火曜(年末年始は要問合せ)

淡路島の工場跡 秘密基地akari

アメリカンな空間で味わうカレー

工場跡をリノベーションしたカフェ。カレーのほか淡路牛を使ったハンバーグやステーキなどご当地ならではのメニューが楽しめる。

淡路島の工場跡 秘密基地akari

住所
兵庫県洲本市宇原77-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号を洲本方面へ車で3km

和楽

旬の目利きに自信あり

淡路島の旬の食材を洗練されたスタイルで手軽に懐石で楽しめる和食処。名物の里芋饅頭や毎朝仕入れる魚介の造り盛り合わせがおすすめ。季節の地魚の煮付けや焼物、淡路牛も味わえる。

和楽
和楽

和楽

住所
兵庫県洲本市本町4丁目5-17
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで4分、築地町下車、徒歩3分
料金
お造り5種盛り合せ=1944円/おまかせコース=5400円~/各種日本酒=450円~/おまかせ懐石=5400円~/造り盛り合わせ=1404円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(L.O.)
休業日
木曜

珈楽粋

ハンドドリップで丁寧に淹れた珈琲を堪能

「感性豊かな人が集い、何かを生み出そうという活気にあふれる場所を目指している」とオーナー。地元客に愛されている珈琲専門店だ。

珈楽粋
珈楽粋

珈楽粋

住所
兵庫県洲本市下加茂1丁目4-54
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで10分、下加茂下車、徒歩4分
料金
オムライス=1000円/カレーライス=980円/ワッフル=630円/珈楽粋ブレンド=480円/エスプレッソ・ソロ=350円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:30(閉店21:00、時期により異なる)
休業日
無休

菊水

小部屋で落ち着いて食事できる、器にもこだわった懐石料理店

夏はハモ、秋はマツタケ、冬はフグなどの季節の食材を使った季節料理や一品料理に寿司、懐石料理を提供。小部屋で落ち着いて食事ができる。全国から集めた器も美しい。

菊水

菊水

住所
兵庫県洲本市本町1丁目1-31
交通
洲本高速バスセンターから徒歩8分
料金
はも鍋コース(夏期のみ)=6500円~/フグ鍋コース(冬期のみ)=8800円・9900円(白子入)/にぎり舞=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
日曜

ジャンルで絞り込む