【淡路島】名物丼を食べるならこのお店! 海鮮丼に淡路島牛丼などご紹介!
豊かな山海の恵みが魅力の兵庫県淡路島。 今回は、島ならではの名物丼をご紹介します。 生しらす、ウニ、タコなど、さまざまな魚介をメインとする丼をはじめ、島を代表するソウルフードの淡路島牛丼など、多彩...
淡路島の最北端にある道の駅あわじは、新鮮な魚介メニューがたっぷり味わえる人気のグルメスポット。
全国的知名度を誇る淡路島たまねぎをはじめ、淡路島産の素材を生かしたみやげも豊富に取りそろえています。
明石海峡大橋に一番近い道の駅としても有名で、青い海と空、雄大な明石海峡大橋が織り成す絶景も大きな楽しみです。
食べて、買って、遊べる、淡路島の魅力がギュッと詰まったおすすめスポットなので立ち寄ってみてください!
明石海峡大橋の雄姿が間近に迫る展望自慢の駅
明石海峡大橋のアンカレイジを含む眺望豊かな緑の公園内に整備された道の駅。島の名物を惜しみなく盛り込む4つの飲食施設があり、大橋をダイナミックに見上げながら食事が楽しめる。特産品「淡路島玉ねぎ」の加工品はみやげにおすすめ。
道の駅あわじの海側は芝生が広がる爽やかな公園、松帆アンカレイジパークが広がります。世界最大級の吊り橋、明石海峡大橋を真下から眺めることができ、大橋を背景にした記念撮影にも最適。おいしい食事と楽しいお買い物を済ませた後はぜひここで遊びましょう。
伝説のポケモン・ルギアがデザインされた『ポケふた』も公園内に登場して記念撮影に大人気!
道の駅あわじには、淡路島の名物海鮮「生しらす」など旬の食材を存分に楽しめる複数の店舗があります。次に紹介するお店で、その日の気分に合ったメニューを気軽にどうぞ。
淡路島の旬の魚介を使った海鮮丼がリーズナブルに味わえる。4月下旬から11月末までの期間限定で提供される生しらすを使った丼が大人気。
島でとれる季節の魚介をふんだんに盛った生しらす海鮮丼1250円
ぷりぷりの鯛にとろっとした卵がからまった淡路の鯛ご飯玉子かけ(880円)はリピート率No.1!
道の駅あわじの2階にあるレストラン。明石海峡大橋を眺めながらゆったりと食事が楽しめるテラス席もあり、海鮮メニューのほか淡路牛を使った料理が味わえる。
季節の海鮮とともに盛り付け、こだわりのたれを使った生しらす丼1280円
ふんわりとした穴子が贅沢に盛りつけられた穴子トロ蒲重1580円
淡路牛と淡路島たまねぎをふんだんに使ったオリジナルバーガーの店。焼きにこだわり、肉汁がたっぷりあふれる絶品バーガーを頬張れば思わず笑顔に。
淡路島フライド玉ねぎとドリンクがセットになった、一番人気の淡路牛バーガー(特製醤油)セット880円
カリッと揚げてケイジャンスパイスで味付けした淡路島フライド玉ねぎ250円
季節の鮮魚や淡路島産の海産物で作った干物を販売。土・日曜、祝日の昼時には、職人が一つずつ手焼きする焼き穴子丼や旬のネタを使った寿司などを手軽にテイクアウトできる。
焼き穴子丼(ダブル・800円)はふんわり食感の穴子と秘伝のレシピで作られたたれが絶妙な味わい
季節によってネタが変わり、昼の早い時間に売り切れるほど人気の寿司(9貫)700円
販売しているみやげの6割以上は道の駅あわじのオリジナル商品!特産のたまねぎはもちろん、ここでしか買えないこだわりのみやげは親しい人へのおすそわけにもピッタリ。
淡路島玉ねぎを2個分も使用したオリジナルポン酢、淡路島たまねぎポン酢(1本)580円
淡路島玉ねぎの甘みが肉の旨みを絶妙に引き出す、淡路島玉ねぎステーキソース486円
濃厚で芳醇な玉ねぎの香りとこくが楽しめるたまねぎスープ(ポタージュ味・1個)498円
淡路島産のちりめんを使ったちりめん山椒、あ和路(480円)はほかほかご飯との相性バツグン
淡路島海峡大橋の真下に建つ、道の駅あわじ。おなじみの淡路島玉ねぎにちなんだみやげが充実しているのはもちろん、話題の淡路牛バーガーに、生しらすをはじめとした、新鮮魚介グルメ…。
淡路島旅行のスタートをこちらの道の駅にする人が多いのも納得のラインナップが待っています。ぜひ淡路島旅行に行く際はお立ち寄りくださいね。
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!