エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x パン屋 > 中国・四国 x パン屋 > 山陰 x パン屋

山陰 x パン屋

山陰のおすすめのパン屋スポット

山陰のおすすめのパン屋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。松江の老舗和菓子店「彩雲堂」の新展開「SAIUNDO Ael店」、ゲゲゲのキャラクターがパンで登場「神戸ベーカリー 水木ロード店」、大山の麓にある小さなパン屋さん「コウボパン小さじいち」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:4 件

山陰のおすすめエリア

山陰の新着記事

【松江】お土産セレクション~しっとり雑貨にかわいいお菓子、縁結びグッズいろいろ~

松江を歩けば、縁結びと歴史の町ならではの風情を感じる小物や食べ物がいっぱい。もらって嬉しい、買って楽...

出雲【日御碕】目の前に広がる日本海の絶景スポット!

島根半島の西端にある岬で、縁結びのご利益がある神社や、美しい海の景色を楽しめる灯台が人気。灯台までの...

【鳥取】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本海に面して細長く広がる鳥取県には、大きく分けると4つの観光エリアがある。その中で東西の端に位置す...

島根【三瓶山】おすすめ観光スポットをチェック!

島根県のほぼ中央に位置する三瓶山。三瓶小豆原埋没林公園など歴史と大自然を体感できる施設も点在。麓に湧...

東郷湖観光はこれでOK!東郷温泉&はわい温泉のおすすめスポットをご紹介

東郷湖の湖畔に2つの温泉が湧くエリア。東郷温泉は、湖を一望する露天風呂が評判のスパリゾートが人気の温...

山口県観光 エリア&基本情報をチェックしよう!

本州の一番端っこにある山口県。多くの総理大臣を輩出した地で、幕末~明治に活躍した志士が多いことでも有...

島根【太田・仁摩】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

鳴り砂で知られる琴ヶ浜、世界最大の砂時計がある仁摩サンドミュージアムなどは必見。海の幸を使った珍しい...

仁摩サンドミュージアムで世界最大の砂時計を見よう!

石見銀山の北方、海に近い仁摩エリアにある仁摩サンドミュージアムは、砂をテーマにした珍しい見どころ。石...

【松江・出雲】ニューオープンで話題の注目スポットをチェック!

松江・出雲にはふらりと立ち寄りたくなるお店や雰囲気満点の宿が続々登場中。エリアごとの新施設情報をチェ...

大山の観光ナビ 寺社・自然スポット・グルメのおすすめスポットをご案内

名峰のふもとに広がる大自然が楽しめる大山。自然をフィールドにした遊び場や、動物ふれあいスポットが充実...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

山陰のおすすめのパン屋スポット

SAIUNDO Ael店

松江の老舗和菓子店「彩雲堂」の新展開

和菓子で使用する求肥や餡を使ったパンを和菓子職人が焼き上げる。9種類の焼きたてパンのほか、「若草」など定番の和菓子や季節の生菓子も販売。

SAIUNDO Ael店
SAIUNDO Ael店

SAIUNDO Ael店

住所
島根県出雲市大社町杵築南774-2神門通りAel 1階
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
料金
求肥あんパン=194円/粒あんパン=194円/朝汐あんパン=194円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
不定休

神戸ベーカリー 水木ロード店

ゲゲゲのキャラクターがパンで登場

妖怪のパンが人気。カスタード入りの鬼太郎の目はくりあん入り、髪はコーヒークリーム。バニラクリーム入りのぬりかべはカステラとブレッド。イートインコーナーもある。

神戸ベーカリー 水木ロード店
神戸ベーカリー 水木ロード店

神戸ベーカリー 水木ロード店

住所
鳥取県境港市松ケ枝町31
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
妖怪オリジナルケース入りパンセット=1100円(5種入)、1500円(7種入)/ドリンク=389~605円/パイの一反木綿=130円/鬼太郎パン=216円/砂かけ婆=216円/一反もめん=130円/ぬりかべ=216円/こなき爺=216円/ねずみ男=216円/ねこ娘=216円/ (テイクアウト料金を記載、イートインの料金は異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
月曜(夏期は臨時休あり、1月1~3日休)

コウボパン小さじいち

大山の麓にある小さなパン屋さん

レーズンやライ麦、米などから天然酵母をおこし、オーガニックフルーツや国産小麦を使用した自家製天然酵母パンを販売。酵母料理が食べられるカフェスペースもある。

コウボパン小さじいち
コウボパン小さじいち

コウボパン小さじいち

住所
鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1713-1
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで13分
料金
自家製天然酵母の山食パン=540円/いちじくとくるみのパン=378円/大山酵母の田舎パン=378円/さいころ食パン=400円(小・1斤)/塩だけのカンパーニュ=378円/おやきマフィン=194円/本日の酵母プレート=1200円/
営業期間
4~12月
営業時間
11:00~16:00
休業日
期間中日~火曜(年末休)

ベッカライ・コンディトライ・ヒダカ

ドイツ製パンマイスターの店主が作る本格ドイツパン

正統派のドイツパンを販売するショップ。店内にはドイツの国民食ブレッツェルをはじめ、ライ麦を使った本場の味わいのパンが並ぶ。

ベッカライ・コンディトライ・ヒダカ
ベッカライ・コンディトライ・ヒダカ

ベッカライ・コンディトライ・ヒダカ

住所
島根県大田市大森町ハ90-1
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで27分、新町下車、徒歩3分
料金
ブレッツェル=150円/ハーファーブロート=300円/天然酵母の山ぶどうとクルミのブロート=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水・木曜

yuQuri

yuQuri

住所
山口県萩市唐樋町9

Boulangerie le Lien

地元シェフの技と三ツ星食材が詰まった贅沢バーガー

「パンのある生活」をコンセプトに、毎日食べても飽きないパン作りを目指すベーカリー。日南町産シルクトマトや日南町産米「ひかり新世紀」などの地元食材も積極的に使用している。

Boulangerie le Lien

住所
鳥取県米子市西福原6丁目3-60
交通
JR境線富士見町駅からタクシーで10分
料金
スコーン=150円/クルミのクロッカン=140円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:00
休業日
水曜

のーすぽーる

天然酵母で作る自家製パン

自然牧場公園近くに建つログハウス風のパン屋。国産きたかみ小麦と天然酵母、蒜山の天然水で作る自家製パンはハード系が中心で、パン本来の味と歯ごたえが味わえる素朴で自然な風味。簡単な喫茶コーナーで焼きたてを食べることもできる。

のーすぽーる
のーすぽーる

のーすぽーる

住所
岡山県真庭市蒜山富山根694-353
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を道の駅蒜山高原方面へ車で9km
料金
プレーン(大)=800円/バター、レーズン、チーズ、クルミ=350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00頃~(パンの販売は17時頃終了する場合があります。以降は喫茶と雑貨販売のみの営業となります。)
休業日
不定休(冬期多雪時は臨時休あり、年末年始休)

Le Cochon d’Or

ハード系のパンが人気で、パンに合う食品も販売

ハード系のパンを中心に販売。パンによって小麦粉の種類や原材料を細かく使い分けており、地産素材や有機野菜などを贅沢につかった総菜パンから菓子パンまで豊富な種類のパンが並ぶ。

Le Cochon d’Or

住所
鳥取県鳥取市吉成南町2丁目1-11リトット・マルシェ内
交通
JR鳥取駅からタクシーで10分
料金
山食=281円/クロワッサン=189円/カンパーニュ(4分の1サイズ)=324円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)、カフェは~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜(年始休)