鳥取県の道の駅 おすすめ16選!名物グルメと地元みやげをチェックしよう
鳥取の旅で欠かせないのが道の駅。 新鮮な海の幸、山の幸が手に入るほか、郷土色豊かなグルメメニューも味わえる。 魅力いっぱいの道の駅にぜひ立ち寄ろう。...
自然をフィールドにした遊び場が、大山にはいろいろある。金持神社などのご利益スポットも要チェック。
平安時代の隆盛を物語る古刹
奈良時代に創建され、平安末期から室町時代にかけては天台宗山岳仏教の修験場として寺勢を誇っていた。本堂や霊宝閣、阿弥陀堂などが残っている。【見る】【寺院】
厳かなたたずまいの山門をくぐって境内へ
1951(昭和26)年に再建された本堂
願いを込めて撫でると叶うとされる「宝牛」
国内最大級の権現造りの社殿
社殿は江戸後期の建造物。入母屋の権現造りで国の重要文化財に指定されている。幣殿内部は天井画や壁面天女図など極彩色に彩られた華麗な装飾が施されている。【見る】【神社】
内部には西日本最大規模の八角神輿がある
自然石を敷きつめた長い参道が続く
参道の途中にある神門
豪快な大山北壁を望む
大山寺本堂の横手を上ったところにある、大山北壁を眺むには絶好のビューポイント。頭上に岩壁が迫り、両岸に絶壁が切り立っている。かつては神域とされていた。【見る】【自然】
賽の河原に小石が積み重ねられている
国立公園大山の魅力を発信する施設
大山ならではのダイナミックな景観や自然美、歴史、文化などをわかりやすく紹介する施設。年間を通じて自然観察会や歴史・文化講座を実施している。【見る】【文化施設】
6つのゾーンに分かれて紹介
昔、黄金より勝るといわれた「玉鋼」の産地で、景気がよい名字「金持」姓のもとになった地に建つ神社。隠岐から脱出した後醍醐天皇に従った忠臣、金持景藤が戦勝を祈願したと伝わる。縁起がよい名だけに全国からたくさんの人々が開運・金運を求めて参拝に訪れる。
天之常立尊(あめのとこたちのみこと)を祀る全国でも数少ない神社
森の中で大冒険しよう!
広大な敷地に入門編の昆虫コースとチャレンジ編の大山コース、2つのアスレチックコースがある。ほかに各種自然体験やマウンテンバイクコースやグリーンスライダー、パターゴルフなどもある。【遊ぶ】【体験】
自然の山林を利用した本格的なコース
大山の魅力いっぱいの複合施設
日本海と大山を一望できる絶好の場所に建つ。観光案内所や特産品販売店、地元生鮮野菜直販店、テニスコート、食事処などを備えた総合施設。【遊ぶ】【複合施設】
地元で採れた野菜や果物が並ぶ直売所
島根県奥出雲町で絶景とたたらの里めぐり 自然たっぷりの奥出雲をご案内
高知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
愛媛の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
徳島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
山口の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
島根の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
広島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鳥取の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
香川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
岡山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!