エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 滋賀・琵琶湖 > 大津・比叡山 > 草津・守山 > セトレ マリーナびわ湖

セトレマリーナビワコ

セトレ マリーナびわ湖

草津・守山 / リゾートホテル

自然の恵みに囲まれて五感を満たすプライベートリゾート

琵琶湖と比良山系の山並みを望む、客室14室のスタイリッシュなホテル。館内のオリジナル家具やライブラリーなどが非日常の時間を演出する。滋賀の厳選素材で作る料理も好評。

セトレ マリーナびわ湖の画像 1枚目
セトレ マリーナびわ湖の画像 2枚目
セトレ マリーナびわ湖の画像 3枚目
セトレ マリーナびわ湖の画像 4枚目

セトレ マリーナびわ湖の詳細情報

住所
滋賀県守山市水保町1380-1ヤンマーマリーナ内 (大きな地図で場所を見る)
電話
077-585-1125
交通
JR湖西線堅田駅からびわ湖横断エコバスで10分、琵琶湖大橋東詰下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
火曜不定休
料金
1泊2食付=30000円~/
カード
利用可能
駐車場
あり | 台数:100台 | 無料
ID
25011168

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

セトレ マリーナびわ湖と同じエリアの記事

【滋賀グルメ】自然の恵みと郷土愛が詰まった湖国の名物料理!

代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物グルメをルーツや特長とともにご紹介。

【滋賀】人気のサービスエリア&パーキングエリア!おすすめグルメをチェック!

移動で高速道路を使うなら、サービスエリア・パーキングエリアにも立ち寄ろう。その土地ならではの珍しいグルメがもりだくさん!

琵琶湖ランチするならココ!オススメの店をご紹介 カフェやレストランで絶景も楽しもう

琵琶湖を楽しむなら、お茶や食事をしながらゆったりと過ごしたいもの。そこで今回は、レイクビューが素敵な店をご紹介します。湖畔には“特等席”を設けたカフェ&レストランが点在。地元食材をふんだんに使ったラン...

滋賀のキャンプ場情報 人気&おすすめキャンプ場をチェックしよう

滋賀は自然が多く、キャンプ場も多くあります。湖畔のキャンプ場や山奥の非日常感溢れるキャンプ場。多彩なラインナップがそろっています。なかでも日帰り温泉があったり、遊び場が充実しているキャンプ場は、予約開...

【滋賀グルメ】近江野菜! 滋味あふれる旬の味を堪能!

古くから滋賀で栽培されてきた「近江の伝統野菜」をはじめ、地元産の新鮮な野菜を使う店をご紹介。食材の味をじっくり楽しむひとときを。

クラブハリエへGO! 滋賀発祥の人気ブランド 滋賀県内の5店舗をご紹介♪

滋賀県発、明治創業の老舗和菓子店「たねや」が、洋菓子部門として1951年から洋菓子製造をスタート。職人が焼き上げるバームクーヘンが人気となり、いまや誰もが知るブランド「クラブハリエ」ができました。こち...

【草津・栗東・野洲】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

東海道と中山道の宿場だった草津は、旧街道沿いに残る草津宿本陣跡が当時の繁栄をしのばせる。草津・栗東には、隠れ家的なレストランやカフェなど、おしゃれな飲食店が多い。

【びわ湖】近江の歴史めぐりドライブ!おすすめスポット!

湖南から湖東へ琵琶湖沿いに進むコース。古くは1000年以上も前に創建したといわれる古社や、中世・近世の要所など、滋賀の歴史を学ぶには外せないスポットを巡ろう。

おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!

日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県を車でめぐってみませんか?今回は、湖国の魅力を五感で感じられる3つのドライブプランをご提案。歴史文化遺産、こだわりカフェ、ビュースポット、スタイリッシュなギャラリーな...

滋賀のお土産おすすめベストセレクション 滋賀土産はコレにきまり!

滋賀県には、自然の恵みと伝統が生んだ逸品土産がそろいます。銘菓や琵琶湖の湖魚を使った加工食品などのおいしい土産、かわいらしいポーチやご当地ステーショナリーなどメイドイン滋賀の雑貨、の2ジャンルで滋賀ら...
もっと見る

セトレ マリーナびわ湖の近くのスポット

セトレ マリーナびわ湖のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 滋賀・琵琶湖 > 大津・比叡山 > 草津・守山
トップ > 宿泊 > ホテル > リゾートホテル
トップ > 日本 x リゾートホテル > 関西 x リゾートホテル > 滋賀・琵琶湖 x リゾートホテル > 大津・比叡山 x リゾートホテル > 草津・守山 x リゾートホテル