滋賀の日帰り温泉 人気&おすすめの施設をチェック!
滋賀でのレジャーや、湖水浴やキャンプのあとに立ち寄りたい日帰り温泉を一挙ご紹介!!...
更新日: 2022年3月31日
滋賀は自然が多く、キャンプ場も多くあります。
湖畔のキャンプ場や山奥の非日常感溢れるキャンプ場。
多彩なラインナップがそろっています。
なかでも日帰り温泉があったり、遊び場が充実しているキャンプ場は、予約開始とともにいっぱいになるところもあるので、要チェックです。
琵琶湖を一望できる比良山系の麓にある施設。キャンプ場のほか、アスレチック流水スライダー、天体観測などのアクティビティも豊富にそろう。各施設は事前に申し込みが必要。【大津】
安曇川上流に位置し、小さい子どもでも安心して川遊びができるキャンプ場(要予約)。アユやアマゴなどの川魚のつかみ取り(1匹500円)で獲った魚は塩焼きにして味わえる。【大津】
多くのアスレチックがある子どもの広場やテニスコートなどのアクティビティも可能な公園。キャンプ・バーベキュー場は道具の貸し出しがないので準備が必要。【草津】
自然を生かした場所でキャンプが楽しめ、本格派にもおすすめ。ほかにも、グリム童話をモチーフにしたアスレチックやドッグランなどの体験施設もあり。【日野】
全28サイトに電源が供給されているほか、自然あふれる山でのハイキングや紅葉も楽しめる。たっぷり遊んだあとは十二坊温泉ゆららでリフレッシュ。【湖南】
林に囲まれた区画サイトと開放感たっぷりのフリーサイトがあり、さまざまなキャンプスタイルに対応。アスレチックやパターゴルフ、クラフト体験などのアクティビティも充実。【長浜】
湖西一の景勝地を誇る。テントはフリーサイトで琵琶湖を目の前にキャンプも可能。ほかコテージやバンガローも設置され、夏には湖水浴や浜辺遊びもできる。【高島】
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。