エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 福岡 > 中洲・川端 > 上川端商店街

カミカワバタショウテンガイ

上川端商店街

中洲・川端 / ショッピングモール・商店街

博多っ子のなじみの店がズラリ

福岡で古くから商いの町として栄えた地で、現在は全長およそ400mのアーケードを中心に、博多っ子に親しまれる老舗から話題の新店まで新旧あわせて120軒ほどの店が軒を連ねる。

上川端商店街の詳細情報

住所
福岡県福岡市博多区上川端町 (大きな地図で場所を見る)
電話
092-281-6223(上川端商店街事務所)
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
店舗により異なる
ID
40012629

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

上川端商店街と同じエリアの記事

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を追求していて、無限大の味のバリエーションが楽しめます。全国区の知名度を誇るカリスマラーメン店から、地...

【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介

福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいしいもんが多すぎる。何をどの店で味わうか、食べ逃すことのないように、事前にチェック!新感覚のご当地料理...

福岡のうどんといえば! 博多うどん!

これまで博多っ子のソウルヌードルといえば、とんこつラーメンという意見が大方でした。ですが、最近になって全国的に知られるようになったのが博多うどんの存在。昔ながらの専門店はもちろん、アルコールも楽しめる...

福岡【川端】博多の下町をさんぽ お櫛田さんから商店街へ

博多と天神のほぼ中間にある川端は、博多川のほとりに開けた商人の町。昔ながらの下町風情が残り、ノスタルジックな雰囲気の上川端を歩いてみよう。

天神周辺のスイーツカフェ パフェやケーキが絶品の人気店一挙公開!

買い物や街歩きに疲れたときは、おしゃれなカフェでひと休み。おいしくてかわいいとっておきのスイーツは、自分へのごほうびに。

博多で本場の「もつ鍋」を食べるなら人気おすすめ12店をご紹介!

福岡に来たら、絶対食べたいグルメ「もつ鍋」。こちらの記事では、おすすめの13店をご紹介します。戦後の福岡で誕生したもつ鍋は、もつとにらをアルミ鍋で炊いたホルモン焼きがルーツとされています。近年では、新...

福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!

全国的に人気のブランドいちご「あまおう」と、最上級の伝統本玉露のシェア1位を誇る八女茶の産地、福岡県。あまおうが旬を迎える12月から5月ころまでは、果実をふんだんに使ったスイーツが多数登場します。また...

福岡の夜の社交場【屋台】へ行ってみよう!

福岡グルメのなかでも絶対はずせないのが屋台。日暮れとともに、街のあちらこちらに、のれんを掲げた屋台が並び、仕事帰りの地元の常連や観光客で大いににぎわう。

福岡【中洲】夜遊びスポット!おしゃれなバーで那珂川の夜景に酔いしれる!

福岡の名物料理でおなかを満たしたあとは、中洲周辺のバーがおすすめ。ワインやビール、地酒などのグラスをかたむけ、旅の余韻にひたろう。

福岡グルメ18選! 絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

王道の福岡グルメから隠れた名物まで、9つのジャンルに分けてご紹介!福岡の旅の楽しみのひとつは、なんといっても「食」ですね。濃厚こってり博多ラーメンをはじめ、もつ鍋、水炊き、海の幸とおいしいものが勢ぞろ...
もっと見る

上川端商店街の近くのスポット

上川端商店街のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 福岡 > 中洲・川端
トップ > ショッピング・おみやげ > デパート・商店街・アウトレット > ショッピングモール・商店街
トップ > 日本 x ショッピングモール・商店街 > 九州・沖縄 x ショッピングモール・商店街 > 福岡・北九州 x ショッピングモール・商店街 > 福岡 x ショッピングモール・商店街 > 福岡 x ショッピングモール・商店街 > 中洲・川端 x ショッピングモール・商店街