アメリカ・シアトル!トランジット時間を使って小旅行!10時間の一人旅
今回ご紹介するのは、アメリカ・シアトル。ニューヨークやロサンゼルスと比べると、知らない人が多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人でした。実際に行くまでは、シアトルといえば何か思い浮かべられないほ...
© Chee-Onn Leong - Fotolia.com
更新日: 2020年4月13日
買い物をするもよし、ウィンドウショッピングを楽しむのもよし、ときにはのんびりと散歩するのもいいものです。古い町並みがそのまま残る通りが、ボストンには今でも各所に残っています。目的に合わせて通りを選び、時間をかけてゆっくり歩く、そんなこともボストンの楽しみのひとつです。
ボストンコモンの北側に位置するビーコンヒルは、アメリカでも最も高級な住宅街といわれています。小高い丘を切り開いてできたこのエリアには、今でも3万人近い人が優雅な生活をしています。通りは細く、歩道にはレンガが敷かれていて、夜になるとガス灯が燈るという、別世界に迷い込んだような錯覚に陥る場所でもあります。
Acorn Street, by Massachusetts Office of Travel & Tourism, CC BY-ND
Beacon Hill Chestnut Street, by Mr. Littlehand, CC BY-ND
by Joseph Wingenfeld, CC BY
マウントバーノンストリートのルイスバーグスクエアは、ビーコンヒルの中でも最もリッチな町並みを築いています。チャールズストリートには、こぎれいなレストランやカフェ、骨董品店、ギャラリーなどが軒を連ねています。
Louisburg Square Beacon Hill, Boston, by mattk1979, CC BY-SA
Louisburg Square, Beacon Hill, Boston, by mattk1979, CC BY-SA
どちらもショッパーや観光客には見逃せない通りですが、雰囲気に少し違いがあります。ニューベリーストリートはどちらかというと若い人向きで、マサチューセッツアベニューから公共公園に向かうにしたがって、高級感が増してきます。
Newbury Street, by Massachusetts Office of Travel & Tourism, CC BY-ND
DSC04076, by bluebirdsandteapots, CC BY-SA
オフィスが多いボイルストンストリートは、少し客層が高いような気がします。若い人向きの店は少なく、通り沿いにはブルックスブラザーズといった有名店、高級ブティックや宝石店などが多い通りです。
Boston MA – Boylston Street and Boston Common, by catAsmith, CC BY
コモンウェルスアベニューはボストンの中心を貫くメインストリートです。バックベイあたりのコモンウェルスアベニューはコモンウェルスアベニューモールと呼ばれていますが、ニューベリーストリートなどとは違い、ショッピングを楽しむ場所ではありません。どちらかといえば細長い公園のようなところで、散歩をするのに最適なスポットになっています。
点在する彫刻や碑も楽しみのひとつとなっています。ニューベリーストリートやボイルストンストリートと平行しているので、3つの通りを、時間をかけて同じ日に歩くのもいいでしょう。
Boston Women’s Memorial, Commonwealth Mall – Boston, by Massachusetts Office of Travel & Tourism, CC BY-ND
ボストンから離れ、地下鉄レッドラインのハーバードを降りると、ハーバードスクエアの中心に立つことになります。そこから西に少し歩くと、北西に向かう道があります。それがブラトルストリートです。
Cambridge Brattle Street, by Mr. Littlehand, CC BY-ND
しばらくはショップなどが並ぶにぎやかな通りですが、そこを過ぎると、広々とした庭を持つ大きな家屋が並ぶ閑静な住宅街に入っていきます。高級アパートが並ぶビーコンヒルとはまったく違った景色を、この通りでは楽しむことができます。国立史跡に指定されているロングフェローの家がこの通り沿いにあります。特にフラワーガーデンは一見の価値があります。
もちろん川は通りではないので歩けませんが、川の両側にトレイルが整備されています。バイカーやジョッガーが多く利用する、ボストン、ケンブリッジの憩いの場所になっています。トレイルはさらにウォータータウン、ニュートンまで続き、全長にして30キロ近くにもなります。
橋を使えば両岸を行き来できますが、延々と続く、いつ終わるか分からない工事が、ロングフェロー橋ほかで進行中です。ボストンユニバーシティー橋、ハーバード橋あたりを利用するのがいいでしょう。冬は寒く、川が凍ってしまうほどですが、春と秋はとても気持ちのいいトレイルです。
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!