本格フレンチをカジュアルに楽しめるストラスブールのレストラン“Les Haras”
初めまして。ドイツ在住歴17年目となりましたEuroadです。ドイツで子育てをしながら、日系企業で働く主婦です。ドイツにある日系企業なのに、なぜか上司はフランス人。今日は、そんなフランス人上司に教えて...
トップ > フランスに関する記事
1〜20件を表示 / 全 39件
初めまして。ドイツ在住歴17年目となりましたEuroadです。ドイツで子育てをしながら、日系企業で働く主婦です。ドイツにある日系企業なのに、なぜか上司はフランス人。今日は、そんなフランス人上司に教えて...
ブルゴーニュワインの聖地。...
ユネスコの無形文化遺産にも登録されたフランス料理。そのなかでも最上級の味とサービスを提供する店を紹介する。...
ワイン大国の首都、パリでは生産こそ行なっていないものの、フランス各地の名品が集結した優れた店が多い。日本にはない稀少ワインを手に入れにショップを巡るもよし、ワインバーで店主に好みのワインをすすめてもら...
食べるだけでは物足りない、という人におすすめなのがマルシェ。ここを訪れればフランス人の美食生活がまるわかり。実際に買ったり、料理したりするのも一興だ。また、パリ市内各地で発展した移民街の独自の食文化も...
洋食に胃が疲れたら、なじみのある味でひと息つくのもいい。専門店街は店が充実。...
移民の多いパリではアジア、アフリカ、南アメリカと、さまざまな国のおいしい料理が揃う。...
近隣の国の料理は気分を変えるのにぴったり。パリっ子がひいきにする評判の店を訪れたい。...
開放的な大ホールは深夜まで賑わう。豊富に揃うフレンチの伝統的な料理を頼みたい。...
昔ながらのたたずまいの店や食堂っぽい店、近年大流行中のハイセンスな料理を出す店まで。...
日々進化しているフランス料理の世界。大人気店の2号店ができたり、高級レストランのスターシェフがカジュアルなビストロをオープンしたり。おいしいニュースをチェックしたい。...
食べることをこよなく愛し、世界に誇れる豊かな食文化をつくり上げたフランス。これを体験せずしてフランス旅行は成り立たないといっても過言ではないだろう。...
ランドマークはトゥール・モンパルナスにモンパルナス墓地。国鉄駅を中心に広がる繁華街から歩き始め、かつて芸術家たちが華やかに時代を飾ったその面影を探しにいく。...
コンフィズリーとは砂糖菓子を専門に扱う店のこと。伝統的な菓子から、モダンな形のものまで、店によって扱う品はさまざまだ。...
木組みの家とあちこちに見えるリンゴの木。どこか懐かしい風景に心が癒される。...
美しい自然に囲まれた山あいの村は、秘境と呼ぶのがふさわしい。中世から時が止まっているかのような、おごそかな気配が漂う。...
一面のブドウ畑と、中世の雰囲気が残る旧市街。この魅力的な組み合わせが人気の秘密。...
泉と街路樹に囲まれ、洗練された景観は、パリに次ぐ麗しの都として愛されてきた。画家セザンヌが晩年を過ごしたアトリエも残るプロヴァンスの華やかさを肌で感じたい。...
昔ながらの雰囲気が残る旧市街は、歩いてまわるのが楽しいエリア。愛らしい店が建ち並び、映画の舞台のようだ。マルシェも活気に満ちている。...
独立国家ながら、わずか1・95㎢と皇居の2倍ほどしかない小さな国。だが、1860年代にカジノや高級ホテルが完成して以来、世界の王侯貴族や富裕階級に注目される高級リゾート地となった。...