乳頭温泉郷
乳頭温泉郷のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した乳頭温泉郷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。乳頭温泉郷,鶴の湯温泉,休暇村乳頭温泉郷など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:3 件
1~10 件を表示 / 全 23 件
乳頭温泉郷
個性あふれる宿が揃う山奥の秘湯を湯巡り
蒼々と茂る樹海に埋もれるようにたたずむ宿は、もともと湯治場として栄え、現在もその旧態を色濃く残している。宿泊者限定の「湯めぐり帖」を購入して各宿の湯巡りをするのも楽しい。


鶴の湯温泉
秘湯ファンから絶大な人気を集める
川辺にあり、県道から細い吊り橋を渡って行く山深いいで湯。滝の湯、中の湯、白湯、黒湯の4つの源泉が湧く。素朴な雰囲気漂う一軒宿の温泉で、秘湯ムードたっぷりだ。


休暇村乳頭温泉郷
郷土料理を取り入れたバイキングが好評
夕食のきりたんぽ鍋や山の芋鍋など、郷土料理を取り入れたバイキングは、自由に好きなものを食べられて好評。大浴場は木の香漂う内風呂とブナの森に囲まれた露天風呂がある。


大釜温泉
木造校舎を移築した風情ある湯宿
木造校舎を移築した建物はノスタルジックムード満点。大浴場も露天風呂も広々とした造りで、特にヒバ造りの露天風呂は野趣が存分に味わえる。夕食の家庭的な料理も好評。


黒湯温泉
秘湯ムード漂う深山の一軒宿
原生林に包まれた野趣あふれる環境が、秘湯ファンにも評判の高いいで湯で、乳頭温泉郷の最奥にある。茅葺きの屋根も一部に残る、いかにも秘湯らしい一軒宿がある。


ツアールの森
森林浴をしながら散策を
元駐日独大使のカール・ツアール氏が、鶴の湯旧道付近を「理想的な散策路」と絶賛したことから「ツアールの森」と名づけられた。吊り橋の架かる鶴の湯峡などの名勝地がある。

黒湯温泉(日帰り入浴)
湯治場の風情漂う静寂の温泉宿
木造湯小屋や宿泊棟、湯治棟が幾つも建つ素朴な雰囲気。原生林に囲まれ杉皮葺き屋根の露天風呂(混浴・女性・男性)が秘湯ファンを魅了する。


黒湯温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内黒湯沢2-1
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで45分、休暇村前下車、徒歩20分(宿泊者のみ送迎あり、要予約)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/
休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)
ブナ林に囲まれた露天風呂
乳頭温泉郷の中にあって、比較的近代的な宿。大浴場や露天風呂では炭酸水素塩泉と単純硫黄泉の2種類の湯が楽しめる。


休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳2-1
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで45分、休暇村前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/
孫六温泉
さまざまな湯船でのんびりできる
昔ながらの湯治場の雰囲気が残る素朴な宿。先達川の河畔に3棟の湯小屋が建ち、のんびりと湯が楽しめる。源泉は4ケ所で、効能が高い。夕食には近隣の山の幸がふんだんに並ぶ。

