只見・田子倉湖 x 体験館・宿泊体験
只見・田子倉湖のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
只見・田子倉湖のおすすめの体験館・宿泊体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ビジターセンターを兼ねた、山村ぐらし体験が出来る施設「森林の分校ふざわ」、古い民家での宿泊が評判。アウトドアライフを満喫できる施設「奥会津ただみの森キャンプ場」、「」など情報満載。
只見・田子倉湖のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
- スポット:2 件
只見・田子倉湖の新着記事
【福島】至福の温泉♪ 泉質よし! 秘湯よし! 景色よし!
福島は国内屈指の温泉パラダイス。個性豊かな温泉が県内のいたるところに湧き、名湯、秘湯も目白押し。歴史...
【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!
秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分...
福島【会津】鉄道旅! SLばんえつ物語&JR只見線
昭和の風景にタイムスリップ!JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを...
【南会津・尾瀬】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
高清水自然公園ひめさゆり群生地前沢曲家集落只見町河井継之助記念館そば処曲家会津ジイゴ坂学舎玉梨とうふ...
1~20 件を表示 / 全 2 件
只見・田子倉湖のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
森林の分校ふざわ
ビジターセンターを兼ねた、山村ぐらし体験が出来る施設
廃校となった小学校の校舎で、山村ぐらしの宿泊体験ができる。ブナの原生林「恵みの森」のビジターセンターとして、山の案内もしている。


森林の分校ふざわ
- 住所
- 福島県南会津郡只見町布沢大久保544
- 交通
- JR只見線只見駅からタクシーで30分
- 料金
- 山の案内ガイド料(恵みの森)=8000円~(半日コース3時間)、16000円~(1日コース6時間)/山の案内ガイド料(癒しの森)=5000円~(半日コース3時間)、10000円~(1日コース6時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(閉館)
- 休業日
- 不定休(1月1~3日休、8月13~15日休)
奥会津ただみの森キャンプ場
古い民家での宿泊が評判。アウトドアライフを満喫できる施設
テニス、サイクリングなどアウトドアライフを思う存分満喫できる施設。移築された古い民家が評判で宿泊ができる。町内の観光スポットにアクセスがいい。