阿賀野川ライン
阿賀野川ラインのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した阿賀野川ラインのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。阿賀野川ライン舟下り,狐の嫁入り屋敷,雪つばきの宿古澤屋など情報満載。
- スポット:62 件
- 記事:9 件
1~10 件を表示 / 全 62 件
阿賀野川ライン舟下り
移ろう四季の渓谷美を楽しむ
豊かな自然が織りなす、阿賀野川の景勝を観賞できる船上の旅。約40分の周遊コースは渓谷美が堪能できるほか、船頭さんの独特の口上や歌声が船旅を楽しく演出してくれる。屋形船なので、雨天時も乗船可能。




阿賀野川ライン舟下り
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町石間4301
- 交通
- JR磐越西線東下条駅から徒歩20分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 周遊コース(40分)=大人2000円、小人1000円、幼児は大人1名につき1名無料/(15名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で乗船料半額)
狐の嫁入り屋敷
ちょっと懐かしい昔話の世界
阿賀物語村内にあり、毎年5月3日に行なわれる「狐の嫁入り行列」を体験できる施設だ。祭を映像で見ることができる。




雪つばきの宿古澤屋
悠々と流れる阿賀野川を眺めながら露天風呂で憩う
館内を色鮮やかな椿が彩る。阿賀野川に面した露天風呂や貸切露天風呂からの眺望は格別の趣だ。季節ごとに替る料理は地元山菜やきのこ、日本海の幸を中心にバラエティ豊富。




咲花温泉水中花火大会
温泉宿からゆったり見たい
走る小船から花火が川に落とされ、水面で次々と炸裂する。大迫力の光景を温泉宿からゆったり観賞したい。
村松公園の桜
四季折々の花が咲き、日本さくら名所100選などに選ばれている
珍しい「穂咲彼岸八重桜」のほか、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなどが咲き競い、「日本さくら名所100選」に選ばれている。この他にも四季折々の花が美しい。



亀徳泉
おすすめは湧き水で育った鯉料理。本来の味が堪能できる
温泉はもちろん、湧き水で育った鯉料理のフルコースは絶品。水温10度の湧き水で身がしまった鯉は、淡水魚独特のドロ臭さも全くなく、鯉本来の味が堪能できる。手打ち十割そばも絶品。浴槽が1つのため、入浴利用は交替制。

かのせ温泉 赤湯
源泉を利用した茶褐色の温泉は神経痛や打ち身に効果がある
青少年旅行村の中にある温泉施設。かのせ温泉1号の源泉をそのまま利用した茶褐色の温泉は神経痛や筋肉痛、打ち身などに効果がある。県内有数の名湯として知られている温泉だ。

中ノ沢渓谷森林公園
自然たっぷりのフィールド
五頭山麓のキャンプ場で、サイトは林間と川原、2つのロケーションで、ほかにバンガローもある。公園内の森林科学館では木工工作などの体験教室(要予約)を開催している。


五泉市 馬下保養センター(日帰り入浴)
清流と菅名岳に囲まれ、浴室からは絶景が眺望できる
阿賀野川の清流と菅名岳に囲まれ、浴室から四季折々の絶景が眺望できる。男女別の大浴場の他に、体の不自由な方のための特別浴室も備えている。宿泊施設、休憩所も完備。

ホテル角神(日帰り入浴)
角神温泉の一軒宿で秘湯気分に浸る
奥阿賀の大自然の中に佇む一軒宿。眼下に阿賀野川が広がる露天風呂や、緑に囲まれた源泉掛け流しの貸切野天風呂など3箇所の風呂めぐりが楽しめる。
