新宿駅東口・歌舞伎町
新宿駅東口・歌舞伎町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新宿駅東口・歌舞伎町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。喧騒から離れて落ち着いて過ごせる「coto cafe」、新宿らしい刺激的な屋台村「サナギ 新宿」、カウンターで気軽にワインを「IL Bacaro」など情報満載。
新宿駅東口・歌舞伎町のおすすめの観光スポット
- スポット:181 件
- 記事:17 件
新宿駅東口・歌舞伎町の魅力・見どころ
眠らない街として全国に知られる日本一の繁華街
日本最大の繁華街が広がる新宿駅東口。大ガード下からのびる靖国通りの北側が大歓楽街・歌舞伎町。ネオンがまたたく一帯には、ありとあらゆる店が集まり、『眠らない街』といわれる。区役所と花園神社の間にある「新宿ゴールデン街」は1950年代から多くの映画人、演劇人が通ったディープな界隈だが、初心者でも楽しめる店もある。新宿三丁目付近は「伊勢丹新宿店」や「新宿マルイ」を中心にファッションビルが建ち並ぶ、人気のショッピングゾーン。都会のオアシスともいえる、広大な新宿御苑も近い。
新宿駅東口・歌舞伎町の新着記事
VR体験からコスプレスタジオ、伝統芸能まで 東京らしさを満喫できる新旧の体験スポット
新宿駅周辺のおすすめショッピングスポット4選 アクセス抜群の人気店!
【新宿】外国人にも人気のおすすめエンタメスポット6選!昼夜問わず楽しめる!
【東京最新グルメ】パンケーキにクロワッサンサンド、最近オープンした話題のお店
インスタ映え間違いなし!東京都内の”フォトジェニックドリンク”が飲めるお店7
新宿のおしゃれにランチ&スイーツが味わえるくつろぎカフェをご紹介!
東京みやげにおすすめ!限定品や有名店プロデュースの最新スイーツ
東京みやげにおすすめ!見た目に驚く、センスを感じる雑貨はこれ
東京土産にも手土産にも! 大丸東京・三越・松屋銀座など有名百貨店のデパ地下スイーツ
1~20 件を表示 / 全 181 件
新宿駅東口・歌舞伎町のおすすめスポット
coto cafe
喧騒から離れて落ち着いて過ごせる
ビルの2階にひっそりとたたずむ小さなカフェ。日替わりランチや常時4種類以上がそろう季節のスイーツがおすすめ。平日は自家製サングリアなどドリンクのテイクアウトも可能なので、散策途中に立ち寄りたい。


coto cafe
- 住所
- 東京都新宿区新宿5丁目17-6中田ビル 2階
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
- 料金
- 本日のタルト=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:30)、日曜、祝日は~21:00(閉店22:30)
- 休業日
- 無休
サナギ 新宿
新宿らしい刺激的な屋台村
新宿駅の高架下に位置する「サナギ 新宿」。「アジア・日本の屋台村」をテーマに、個性的な4つのフードショップが立ち並ぶ、約200席のカフェ&フードホール。


サナギ 新宿
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目35-6甲州街道 高架下
- 交通
- JR新宿駅からすぐ
- 料金
- トリュフ小籠包=750円/本日のおでん盛り=1050円/ボルケーノ寿司贅沢マグロアボガド=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店23:30)
- 休業日
- 不定休
角屋 本店
ビール好きが集うビストロパブ
常時6種類のクラフトビールやワインが味わえる。料理はすべて自家製でイタリアンをベースにした本格派。築地直送の魚介メニューも人気がある。店内はこぢんまりとした1階に加え、隣のビルの2階に離れもある。

角屋 本店
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目10-11国久ビル 1階
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
- 料金
- スルメイカとキャベツのアラビアータ=1260円/ヒューガルデンホワイト=740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~翌5:00、日曜、連休最終日は~24:00
- 休業日
- 月曜、祝日・祝前日の場合は営業
フィーカ
素朴な北欧のお菓子
「北欧菓子」×「北欧デザイン」×「TEMIYAGE(てみやげ)」がコンセプトの北欧菓子専門店。ストロベリージャム入りのしっとりほろりとしたクッキーはほどよい甘さだ。

フィーカ
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿店
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
- 料金
- ハッロングロットル(ストロベリー)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 休業日
- 不定休、伊勢丹新宿店の休みに準じる
伊勢丹新宿店
スイーツもビューティも充実
国内外の一流ブランドが集まる老舗百貨店。なかでも3フロアにわたって展開される化粧品フロアは充実の品揃え。人気の食品フロアは、スイーツを中心に名店が軒を連ねる。
伊勢丹新宿店
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目14-1
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店、時期により異なる)、本館7階レストラン街「イートパラダイス」は11:00~22:00
- 休業日
- 不定休
TOKYO MYSTERY CIRCUS
国内最大級の謎解きテーマパーク
常設型の謎解きテーマパークが新宿に。全5フロアで8種類以上のコンテンツを体験でき、脱出や潜入など、幅広くそろえる。

TOKYO MYSTERY CIRCUS
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5APMビル
- 交通
- JR新宿駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:00、土・日曜、祝日は9:30~
- 休業日
- 不定休
そっくり館キサラ
まるでホンモノ、爆笑必至のモノマネショー
テレビでもおなじみのモノマネタレントによるパフォーマンスで会場は笑いの渦に包まれる。毎回約6組が登場。食事も楽しみたいなら1部へ参加してみて。予約がおすすめ。


そっくり館キサラ
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目17-1いさみやビル 8階
- 交通
- JR新宿駅から徒歩3分
- 料金
- 第1部(ショー、ビュッフェ食べ放題、飲み放題)=5500円/第2部(ショー、飲み放題)=4000円/ (前方席(前から5列目以内)はプラス1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 第1部18:00~20:30、第2部21:00~23:00
- 休業日
- 無休
ゴジラ・ストア Tokyo
世界初のゴジラ公式ショップ
世界初となる常設のゴジラグッズ専門店。限定品やフィギュア、雑貨、ファンシーグッズなど約500種類を取り扱う。和をテーマにしたグッズは外国人に好評。シンプルなデザインのTシャツも人気がある。
ゴジラ・ストア Tokyo
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目1-26新宿マルイアネックス 1階
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅から徒歩3分
- 料金
- ゴジラ・ストア マグカップ=1500円/ゴジラ・ストア Tシャツ=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00、日曜、祝日は~20:30
- 休業日
- 不定休
by BOOK AND BED TOKYO
本に囲まれた読書好きの楽園
「泊まれる本屋」がコンセプトのホステルに併設するカフェ。約2500冊からなるライブラリーは、幅広いジャンルをカバー。炭を使ったドリンクやフードも見逃せない。
愛本店
ホストクラブデビューするならココ
男性ホストとの会話が楽しめる女性限定の超人気ホストクラブ。初心者には料金や仕組みを、ていねいに教えてくれる。


愛本店
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町2丁目22-5叙々苑第2新宿ビル B1階
- 交通
- JR新宿駅から徒歩6分
- 料金
- 初回(2時間)=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 19:00~翌0:45(閉店)
- 休業日
- 木曜、毎月1日(点検期間休、盆時期休、年始休)