新宿
新宿のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した新宿のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「Mont Blanc STYLE」、喧騒から離れて落ち着いて過ごせる「coto cafe」、新宿らしい刺激的な屋台村「サナギ 新宿」など情報満載。
- スポット:429 件
- 記事:59 件
新宿のおすすめエリア
新宿の新着記事
東京【奥渋谷】ワンランク上の個性が集う町のカフェ&ショップ5選!
東京観光おすすめ観光プラン おすすめ5プランご紹介!
【新宿】進化系飲みスポット! 女子会におすすめ!
東京おすすめスイーツ大集合! 今話題のスイーツ店9選
1~20 件を表示 / 全 429 件
新宿の魅力・見どころ
かつて宿場町であった、日本最大の繁華街がある東京の中心地
かつて甲州街道の宿場町として栄えた新宿。明治期以降は鉄道が相次いで開通し、ターミナルとして大きく発展した。戦後、浄水場があった西口の開発も始まり、平成3(1991)年の都庁移転後は、名実ともに東京の中心地となっている。東口は日本最大級の繁華街で、多くの商業施設が建ち並ぶ。『眠らない街』といわれる大歓楽街の歌舞伎町がある一方、「新宿御苑」には広大な緑がある。西口は駅と直結するファッションビルやデパートでにぎわい、都庁やオフィスビル、ホテルなどが建ち並ぶ。新大久保にはコリアンタウンもある。
新宿のおすすめスポット
coto cafe
喧騒から離れて落ち着いて過ごせる
ビルの2階にひっそりとたたずむ小さなカフェ。日替わりランチや常時4種類以上がそろう季節のスイーツがおすすめ。平日は自家製サングリアなどドリンクのテイクアウトも可能なので、散策途中に立ち寄りたい。


サナギ 新宿
新宿らしい刺激的な屋台村
新宿駅の高架下に位置する「サナギ 新宿」。「アジア・日本の屋台村」をテーマに、個性的な4つのフードショップが立ち並ぶ、約200席のカフェ&フードホール。


サナギ 新宿
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目35-6甲州街道 高架下
- 交通
- JR新宿駅からすぐ
- 料金
- トリュフ小籠包=750円/本日のおでん盛り=1050円/ボルケーノ寿司贅沢マグロアボガド=1200円/
騒豆花
台湾の美味しいものが1日中楽しめる
大豆から作るヘルシースイーツ「豆花」の専門店。本場台湾の食材や機材を仕入れ、手作りするこだわりのメニューがそろう。優しい甘さとなめらかな舌ざわりがやみつきに。

東京カテドラル聖マリア大聖堂
世界的建築家・丹下健三が手がけた昭和39年完成の聖堂
カテドラルとは、カテドラ=司教座がある教会のこと。垂直に近い角度で立てられたカーブを描くコンクリート壁が特徴的だ。内部には光が差し込み荘厳な雰囲気。


JANICE WONG
シンガポール出身シェフによるデザートバー
目でも舌でも楽しめるアートのようなデザート、目の前でデザートが出来あがるライブ感やおすすめのアルコールとのペアリングも話題。


JANICE WONG
- 住所
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-55NEWoMan 2階(エキソト)
- 交通
- JR新宿駅からすぐ
- 料金
- カシスプラム=2106円/ランチデザートコース=4104円~/おすすめデザートコース=5184円/
角屋 本店
ビール好きが集うビストロパブ
常時6種類のクラフトビールやワインが味わえる。料理はすべて自家製でイタリアンをベースにした本格派。築地直送の魚介メニューも人気がある。店内はこぢんまりとした1階に加え、隣のビルの2階に離れもある。

角屋 本店
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目10-11国久ビル 1階
- 交通
- 地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
- 料金
- スルメイカとキャベツのアラビアータ=1260円/ヒューガルデンホワイト=740円/
ルミネ新宿 ルミネ1
上質感のあるファッション、コスメ、レストランまで充実
ユナイテッドアローズ、トゥモローランド、デミルクスビームスなどをはじめとする人気セレクトショップ、イートインやお土産が充実。ファッションビル初出店のブランドなど話題のショップが集まる。


伊勢丹新宿店
スイーツもビューティも充実
国内外の一流ブランドが集まる老舗百貨店。なかでも3フロアにわたって展開される化粧品フロアは充実の品揃え。人気の食品フロアは、スイーツを中心に名店が軒を連ねる。
東京ミルクチーズ工場 ルミネ新宿店
ミルクとチーズにこだわった洋菓子店
乳製品にこだわった洋菓子の店。厳選したミルク、良質のチーズなど世界各地から集めた素材で作られたこだわりの洋菓子が楽しめる。
東京ミルクチーズ工場 ルミネ新宿店
- 住所
- 東京都新宿区西新宿1丁目1-5ルミネ新宿店LUMINE1 B2階
- 交通
- JR新宿駅からすぐ
- 料金
- ソルト&カマンベールクッキー=756円(10枚入)、1512円(20枚入)/蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー=918円(10枚入)、1836円(20枚入)/
新宿西口思い出横丁
ディープな新宿を感じられる
終戦直後の闇市から発展し、今も昭和の面影を色濃く残している。居酒屋を中心に約80店が軒を連ね、グルメ通が訪れる名店も多い。近年は外国人観光客にも大人気。
ルミネ新宿店 ルミネ2
ファッションを中心に多彩な店が集まるトレンドの発信地
スナイデルやフレイアイディー、クラネなどトレンドファッションを発信するブランドや、コスメで人気のイセタンミラー、豊富な食材が集まるディーン&デルーカなど話題のショップが充実している。
