成田
「成田×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「成田×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。熟練の職人技が生み出す絶品うな重「川豊本店」、関東屈指の名刹で多彩な御利益を授かる「成田山新勝寺」、黄色いそばが自慢の老舗「蕎麦處 ふじや」など情報満載。
- スポット:32 件
- 記事:12 件
成田のおすすめエリア
成田の新着記事
成田のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 32 件
川豊本店
熟練の職人技が生み出す絶品うな重
明治43(1910)年創業のうなぎ専門店。割きたて、蒸したて、焼きたてをモットーに秘伝のタレを使って焼くうなぎは、ふわっととろけるような食感と香ばしさが記憶に残る。

川豊本店
- 住所
- 千葉県成田市仲町386
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩11分
- 料金
- 上うな重=3900円/うな重=2900円/鯉の洗い=940円/きも吸=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)
成田山新勝寺
関東屈指の名刹で多彩な御利益を授かる
真言宗智山派の大本山で、関東三大不動のひとつ。弘法大師作と伝わる不動明王像を本尊とし、「成田のお不動様」の名で親しまれている。家内安全、商売繁昌、出世開運など幅広い御利益でも有名。境内には仁王門や三重塔などの重要文化財が建ち並ぶ。大本堂奥には自然公園が広がり、散策するのも楽しい。

蕎麦處 ふじや
黄色いそばが自慢の老舗
昭和9(1934)年からこだわりのそばを打ち続ける蕎麦屋。水の代わりに卵黄でつないだ「卵切りそば」は歯ごたえが良く、絶品。材料にこだわっているため、5人以上は前日までに予約必要だ。

蕎麦處 ふじや
- 住所
- 千葉県成田市幸町495
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩9分
- 料金
- 卵切りそば(1人前、前日までに要予約)=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:50(閉店17:00)
後藤だんご屋
昔ながらの手作り団子
弘化2(1845)年創業。毎朝その日の分だけつく餅を使った焼き団子とあん団子が名物。夏はふわふわのかき氷や天草100%のところてんがおすすめ。


後藤だんご屋
- 住所
- 千葉県成田市上町499
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩8分
- 料金
- 焼き団子=480円/酢醤油ところてん=490円/黒みつのところてん=550円/あんだんご(3個)=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:30(閉店16:00)、土・日曜、祝日は~16:30(閉店17:00)
三芳家
庭を眺めてほっとひと息
参道から小道を入ったところにある隠れ家的茶屋。店の裏側は小さな滝とせせらぎのある和風庭園で、季節ごとに自然の趣を感じながらお茶や甘味が味わえる。

三芳家
- 住所
- 千葉県成田市仲町386-2
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩10分
- 料金
- ピーナッツあべかわもち=800円/クリームあんみつ=800円/抹茶、たきあずきセット=1050円/くずきり=700円/抹茶(お菓子付き)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)
菊屋
門前の料理屋として江戸時代から続く老舗
安心・安全な食材に、昔ながらの調理方法を用いた日本料理でおもてなし。厳選した国産うなぎの味がぎっしりと詰まり格別だ。著名人にもファンが多い。


菊屋
- 住所
- 千葉県成田市仲町385
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩8分
- 料金
- うな重(おすまし付)=3900円/おまかせコース=5500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店21:00)、閉店時間変更の可能性あり、17時以降の来店は要問合せ
成田観光館
成田観光の情報収集に
成田山表参道の途中にある観光情報施設。成田山詣の今昔話の紹介や、成田祇園祭で引き廻される山車の展示コーナーなどがある。観光情報コーナーで予備知識を得てから成田山を巡るのがよい。


なごみの米屋 總本店
甘い和菓子に癒される
明治32(1899)年創業。成田山表参道で栗羊羹を作り、今日まで伝統の技を守り受け継いでいる。素材にこだわった和菓子は羊羹や最中など豊富な種類が揃う。


なごみの米屋 總本店
- 住所
- 千葉県成田市上町500
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩10分
- 料金
- ぴーなっつ最中=1300円(8個詰)/極上羊羹栗=1800円(1本)/栗むし羊羹=1200円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
凸凹堂 成田
神秘的なブルーのアクセサリーが人気
パワーストーンのアクセサリーや雑貨を扱うショップ。人気商品はオリジナルとんぼ玉深海ブルーのブレスレット。
凸凹堂 成田
- 住所
- 千葉県成田市仲町378
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩10分
- 料金
- 深海ブルーと水晶のブレス=2090円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
成田参道 房の駅
県内の物産が豊富にそろう
成田山新勝寺の参道にある門前茶屋&ショップ。千葉県内の名産品やみやげ物が充実している。県内産の素材を使ったスイーツやフードもあり、テイクアウトできるものも多数。

成田参道 房の駅
- 住所
- 千葉県成田市上町546-3
- 交通
- JR成田駅から徒歩5分
- 料金
- ローストビーフカレー(テイクアウト)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00
天然温泉 黄金の里
三波石、御影石の広い浴槽、韓国式アカスリやマッサージを満喫
三波石、御影石を基調とした広い浴槽で満喫できる。湯上がりには韓国式アカスリやマッサージも受けられる。2階にはゆっくり休憩できる大広間や個室も完備。


天然温泉 黄金の里
- 住所
- 千葉県富里市七栄298-7
- 交通
- 京成本線京成成田駅から千葉交通久能・七栄・両国・ハニワ台方面行きバスで15分、富里保育園下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)200円/ (回数券(10枚綴)6500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)
藤倉商店
職人手作りの逸品が揃う
店内に所狭しと置かれた竹や木、籐などを使った実用雑貨は、千葉、茨城を中心に全国各地の職人が作ったもの。使い勝手のよいオリジナル商品も多数ある。


藤倉商店
- 住所
- 千葉県成田市幸町488
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩8分
- 料金
- 篠竹弁当箱=4320円(中)/買い出しかご=8640円(中)/ダブル歯受皿セット=2970円/竹製大根おろし=860円~/ざる=430円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
DINING PORT 御料鶴
空港周辺の地元素材を古民家で
日本航空が運営する古民家レストラン。成田空港周辺9市町を中心に、県内産や自社農園で収穫された食材を味わえる。空港ラウンジを手掛けたデザイナー監修のモダンな店内も魅力。

DINING PORT 御料鶴
- 住所
- 千葉県成田市川上245-219
- 交通
- JR成田線空港第2ビル駅からタクシーで15分
- 料金
- 御料鶴小鉢膳=2300円/御料鶴でフライト気分=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、土曜は~15:00(閉店16:00)、17:30~20:00(閉店21:00、月曜が祝日の場合は日曜も夜営業)
成田国際空港第1旅客ターミナル
アジアを代表する国際空港
アジア有数の国際空港で近年はLCCの就航により国内線も充実。日本一の売り上げを誇る飲食・物販等の商業施設に加えて、世界中の飛行機が見られる展望デッキなど旅行以外で訪れても楽しめる。

成田国際空港第1旅客ターミナル
- 住所
- 千葉県成田市三里塚御料牧場1-1
- 交通
- JR成田線成田空港駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
シャルル フレンチ ル タンドール
評判の自家製パンと本格フレンチが気軽に味わえる
ランチ、ディナーともに多種のコースメニューがあり、気軽に本格フレンチが味わえる。ワインリストは120種類以上。自家製パンも評判だ。


シャルル フレンチ ル タンドール
- 住所
- 千葉県成田市上町507-2
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩7分
- 料金
- ランチコース=1400円~/シェフのおまかせコース(ランチ)=4100円/ディナーコース=3300円~/エトワール(ディナー)=7800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00、時期により異なる)
川村佐平治商店
歯ごたえのよい鉄砲漬
旅館のお膳の漬物から生まれた鉄砲漬は、白いご飯によくあう。国産の原料にこだわり、1つ1つ手作りの味。成田山参拝の際に立ち寄る常連も多い。夏期限定の瓜の一夜漬けも美味。


川村佐平治商店
- 住所
- 千葉県成田市仲町381
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩12分
- 料金
- 鉄砲不動漬=540円~/奈良漬=432円~/金山寺みそ=324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
酒々井まがり家(飯沼本家)
300年の歴史がある酒々井の蔵元
銘酒「甲子正宗」の醸造元。蔵見学だけでなく、新酒の展示や販売をしており、試飲も可能。1階カフェスペースでは、甘味や軽食を味わうことができる。2階ギャラリーでは千葉の芸術家の企画展も開催している。
酒々井まがり家(飯沼本家)
- 住所
- 千葉県印旛郡酒々井町馬橋106
- 交通
- JR総武本線南酒々井駅から徒歩10分
- 料金
- 見学=無料/純米吟醸酒=576円(300ml)/純米大吟醸まがり家=3240円(720ml)/ピーナツペースト=756円~/梅ジャム=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
成田の命泉 大和の湯
湯量豊富な天然温泉は関節痛などに効くという良質の湯
毎分120リットル湧出の天然温泉を使用。関節痛などに効く温泉はこの地方特有の黒い色をした良質の湯。近くに「房総のむら」や「坂田ヶ池総合公園」があり、眺めも素晴らしい。


成田の命泉 大和の湯
- 住所
- 千葉県成田市大竹1630
- 交通
- JR成田線下総松崎駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人950円、小学生600円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円、小学生600円/貸切風呂(別途追加料金で3時間まで延長可)=2800円~(1時間)/ (小学生は保護者同伴、混浴不可、小学生未満は入館不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)、貸切風呂は10:30~21:30(閉館)