八尾 x 祭り
八尾のおすすめの祭りスポット
八尾のおすすめの祭りスポットをご紹介します。たおやかな胡弓の音色に乗せて「おわら風の盆」、戦国時代から伝わる願念坊踊り。平和を願う心が込められている「高砂山願念坊祭り」、「」など情報満載。
八尾のおすすめの祭りスポット
- スポット:2 件
- 記事:2 件
八尾の新着記事
【八尾】おわら風の盆へ行こう!楽しみ方をチェック!
3日間で約20万人の観客を動員する「おわら風の盆」。おわら節の旋律に合わせて揃いの衣装をまとった踊り手たちが踊りながら歩く姿は情緒がある。そんな魅力いっぱいの「おわら風の盆」の歴史や鑑賞に役立つ情報を...
【富山タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【富山】女子力高めの人気おすすめ宿をチェック!
富山の宿の魅力は温泉、海の幸、絶景だけじゃない!エステやヘルシーメニューがうれしい薬膳など女子力をUPさせるプラスワンの宿がたくさんあります。心も身体もリフレッシュできる宿を紹介します。
【富山】四季の絶景スポット&インスタ映えグルメアイテム!
山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。カメラ片手に出かけよう!
【八尾】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
八尾のおすすめの祭りスポット
おわら風の盆
たおやかな胡弓の音色に乗せて
胡弓や三味線の音色が響き渡り、浴衣に編み笠を目深にかぶった踊り手がしっとりと舞う。各町内ごとに特色があり、どの舞も素朴な中に洗練された美しさが垣間見える。


おわら風の盆
- 住所
- 富山県富山市八尾町町内各所
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から徒歩40分(八尾小学校グラウンド演舞場)
- 料金
- 演舞場入場料(要問合せ)=2100円(自由席)、3600円(指定席)/
高砂山願念坊祭り
戦国時代から伝わる願念坊踊り。平和を願う心が込められている
200年前に誕生した曳山と戦国時代から伝わる願念坊踊り。三味線や笛・太鼓に合わせた手踊り・たすき踊り・竹踊りのしぐさには戦国の世に平和を願う心が込められている。