トップ > 日本 x 女子旅 > 関西 x 女子旅 > 大阪 x 女子旅 > 大阪 x 女子旅 > 大阪キタ x 女子旅 > 梅田 x 女子旅

梅田

「梅田×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「梅田×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ディープな雰囲気の実力店「きじ」、イカのうまみたっぷり生地はシンプルながらクセになる「阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き」、生ダコが入った贅沢な逸品、中身はふんわりとろとろ「はなだこ」など情報満載。

  • スポット:79 件
  • 記事:68 件

梅田のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 79 件

きじ

ディープな雰囲気の実力店

新梅田食道街の中にあり、レトロな雰囲気を残す名店。お好み焼きの隠し味として、爽やかな大葉をトッピングするのがこの店の特徴。粉を一切使わずに卵だけで作るモダン焼きも名物だ。

きじの画像 1枚目
きじの画像 2枚目

きじ

住所
大阪府大阪市北区角田町9-20新梅田食道街
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
もだん焼き=913円/エビポテト=880円/すじ玉=957円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(L.O.)

阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き

イカのうまみたっぷり生地はシンプルながらクセになる

「いか焼き」といえば、大阪人のほとんどがこの店の名をあげる超有名店。上下高温の専用鉄板で挟んで焼き上げたモチモチ生地と特製ソースが人気の秘密。

阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼きの画像 1枚目

阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
いか焼き=187円/デラバン=242円/和風デラ=253円/冷凍いか焼セット=2484円(10枚入)/ (テイクアウト料金を記載)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)営業時間変更の可能性あり

はなだこ

生ダコが入った贅沢な逸品、中身はふんわりとろとろ

生ダコを使用したたこ焼きは、タコ本来の旨みが生地にまでしみ込んだ「これぞたこ焼き」といえる逸品。ポン酢味やたこせんなど、種類も多彩。

はなだこの画像 1枚目

はなだこ

住所
大阪府大阪市北区角田町9-16新梅田食道街
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
ネギマヨ(6個)=670円/たこ焼き(6個)=570円/たこせん=240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)

阪神百貨店 梅田本店

地元の人から根強い人気

阪神電車大阪梅田駅に直結した庶民的な雰囲気の百貨店。食品の品ぞろえが豊富で、阪神タイガースショップなどもある。

阪神百貨店 梅田本店の画像 1枚目
阪神百貨店 梅田本店の画像 2枚目

阪神百貨店 梅田本店

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
ふくみ天平(たねや)=1210円(6個入)/あめちゃん(ルピシア)=1050円(50g)/タルトレット(セバスチャン・ブイエ)=972円(3個)※季節により中身が異なる/スフレショコラ・スフレチーズ(ル・ピノー)=98円(1個)/菓一座(L)・きさんじ(L)(ル・ピノー)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)

大丸梅田店

大阪駅直結でアクセス抜群

JR大阪駅に直結したファッションアイテムが豊富なデパート。人気のスイーツやできたて、作りたてが揃う。イートインコーナーも充実した食品フロアは、ビジネスマンやOLにも人気。

大丸梅田店の画像 1枚目
大丸梅田店の画像 2枚目

大丸梅田店

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、10階友の会サロンは~19:00、14階レストランフロアは11:00~22:00

ルクア大阪

国内最大級の駅型商業施設

ファッション、雑貨、コスメ、スイーツなど約400店舗以上が入ったファッションビル。気軽に、ゆったりとショッピングが楽しめる。

ルクア大阪の画像 1枚目
ルクア大阪の画像 2枚目

ルクア大阪

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30、B2階バルチカ・ルクアフードホール11:00~23:00、10階ルクアダイニングは11:00~23:00、店舗により異なる

HEP FIVE 観覧車

梅田のランドマーク

ビルの間に挟まれた真っ赤な観覧車。直径約75m、最上部の高さ約106mで、1周約15分で回る。4人乗りのゴンドラすべてに冷暖房を備え、快適に大阪の街を一望できる。

HEP FIVE 観覧車の画像 1枚目
HEP FIVE 観覧車の画像 2枚目

HEP FIVE 観覧車

住所
大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE 7階
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
小学生以上600円、乳幼児無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:45(閉館23:00)

ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店

ねぎ焼きのルーツとなる店

昭和40(1965)年、十三の本店で初代女性店主が子どもたちに作ったまかないがルーツ。青ねぎの風味を生かし、特製醤油ダレとレモンでさっぱりといただくねぎ焼は当時の味そのまま。

ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店の画像 1枚目
ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店の画像 2枚目

ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店

住所
大阪府大阪市北区角田町3-25エスト 1階 E27
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
すじねぎ=1330円/デラックスねぎ(いか、牛肉、豚肉)=1560円/豚肉玉=880円/とん平=760円/帆立貝ねぎ=1430円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)

松葉総本店

梅田ワーカーのオアシス駅近立ち飲み串カツ

新梅田食道街で50年近く店を構え、キタを代表する串カツ店。強力粉入りの薄めの衣をキャノーラ油で揚げた串カツが、カラッとヘルシー。甘めの特製ソースとの相性もいい。

松葉総本店の画像 1枚目
松葉総本店の画像 2枚目

松葉総本店

住所
大阪府大阪市北区角田町9-25新梅田食道街
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
若鶏=170円/牛串=100円/海老=140円/串カツ=100円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
14:00~21:40(閉店22:00)、土曜は11:00~、日曜・祝日は11:00~21:20(閉店21:35)

KITTE大阪

まだ体験したことのない日本各地の魅力を知る

旧大阪中央郵便局跡地に「JPタワー大阪」内のB1階から6階を占める商業施設。「UNKNOWN(未知)」をコンセプトに、知的好奇心を刺激する特徴的なコンセプトのフロア展開で注目を集める。

KITTE大阪

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目2-2
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

阪急百貨店うめだ本店

トレンドをおさえた品揃え

阪急、地下鉄、JRの各駅から徒歩3分。日本初登場の最新ファッションのほか、人気のスイーツショップも充実している。

阪急百貨店うめだ本店の画像 1枚目
阪急百貨店うめだ本店の画像 2枚目

阪急百貨店うめだ本店

住所
大阪府大阪市北区角田町8-7
交通
阪急大阪梅田駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(変更の場合あり。要HP確認)

大阪ステーションシティ

多彩な商業施設と緑あふれる広場の融合

JR大阪駅を中心に、2つのビルを含む壮大な複合空間。ショッピングビルや映画館、使い勝手の良いホテルなど、多くの機能を備えた大阪の玄関口。

大阪ステーションシティの画像 1枚目
大阪ステーションシティの画像 2枚目

大阪ステーションシティ

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

OSAKAたこ焼マーケット HEP ファイブ店

大阪の有名たこ焼き店が梅田に大集合

大阪で有名なたこ焼き店5店舗を食べ比べできる、HEPファイブ・ナビオにあるフードコート「OSAKAたこ焼マーケット」。“たこ焼き愛”があふれる空間で個性豊かなたこ焼きを味わおう。

OSAKAたこ焼マーケット HEP ファイブ店

住所
大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE 1階
交通
JR大阪駅から徒歩5分
料金
やまちゃん人気三種盛り(やまちゃん)=1260円/びっくり!たこ焼(くくる)=1500円/キングダムプレート(甲賀流)=1180円/元祖たこ焼(12個、会津屋)=650円/おはこ三種盛(十八番)=1010円/ (商品並びに価格は変更する可能性あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

梅田ミックスジュース

創業40年以上愛されるドリンク

1日4000杯も売れるというミックスジュースは、モモやバナナ、みかんなど多数の果物に乳製品などを加える。フルーティな香りとさっぱりとした味わいが魅力。

梅田ミックスジュースの画像 1枚目

梅田ミックスジュース

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目大阪駅前地下街 6号
交通
阪神本線大阪梅田駅からすぐ
料金
ミックスジュース=150円/いちご(春限定)=260円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(甲子園で野球開催時は延長の場合あり)

UMEDA FOOD HALL

巨大フードホールが大人気

共有スペースは1000席あり、話題の18店をラインナップ。丼や麺から、イタリアン、韓国料理、スイーツなど、バリエ豊富に揃う。昼から夜まで自由自在に楽しめる。

UMEDA FOOD HALLの画像 1枚目
UMEDA FOOD HALLの画像 2枚目

UMEDA FOOD HALL

住所
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3阪急三番街 北館B2階
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
店舗により異なる (カード利用は店舗に確認のこと)
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

HEP FIVE

観覧車がランドマーク

地下2階から9階までのフロアを有し、ファッションやアミューズメントなど多彩なジャンルの店舗がずらり。カジュアル系から個性派ファッションまで若者向けのショップが多数ある。

HEP FIVEの画像 1枚目
HEP FIVEの画像 2枚目

HEP FIVE

住所
大阪府大阪市北区角田町5-15
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
店舗により異なる (観覧車は1人600円、5歳以下無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館、店舗により異なる)、レストランは~22:30(閉店)、アミューズメントは~23:00(閉店)

蛸之徹 角田店

ていねいに教えてくれるから初心者でも大丈夫

自分で焼くセルフ店の元祖。基本のタコのほか、チーズやパインなどのユニークな具も選べる。自分で焼いてみると、シンプルに見えて奥深いたこ焼きのすごさがわかる。

蛸之徹 角田店の画像 1枚目
蛸之徹 角田店の画像 2枚目

蛸之徹 角田店

住所
大阪府大阪市北区角田町1-10
交通
阪急大阪梅田駅から徒歩5分
料金
ノーマル(12個)=860円/たこ焼きランチ=1200円/昔焼ランチ=1200円/焼うどんor焼そばランチ=1200円/とん平焼ランチ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)

イノゲート大阪

大阪の老舗から海外有名店まで50店舗の飲食店が話題

飲食店やオフィスが入る地上23階建ての駅ビル。なかでも話題となっているのが、2~5階に展開される飲食ゾーン「バルチカ03(ゼロサン)」。50もの飲食店が入り、幅広いニーズやシーンに対応するメニューを提供。

イノゲート大阪

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目2-123
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

スナックパーク

「食の阪神」の本領発揮。各店から新しいメニューも続々

早い、安い、うまい!の立ち食いの聖地スナックパーク。「阪神名物 いか焼き」をはじめ、味自慢の15店舗が並ぶ。ワンコインランチから夜のサク飲みまで気軽に楽しもう。

スナックパーク

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
交通
阪神本線大阪梅田駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)、要HP確認

喫茶マヅラ

70年代を彷彿させる魅惑の喫茶

100坪を誇るスペースに、マスターが小宇宙をイメージして作った店内。ガラス張りの壁で、丸いソファやオーバル形のテーブルなど、まるで昔のキャバレーを彷彿とさせる異空間。

喫茶マヅラの画像 1枚目
喫茶マヅラの画像 2枚目

喫茶マヅラ

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1大阪駅前第1ビル B1階
交通
JR東西線北新地駅からすぐ
料金
コーヒー=250円/レモンスカッシュ=300円/水割り=350円/ (4人用テーブルを2人で使用の場合はチャージ料別300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店23:00)、土曜は~17:40(閉店18:00)