トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陰 > 松江・出雲 > 出雲

出雲

出雲のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

出雲のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。しまね和牛、出雲そば、出雲ぜんざいなど情報満載。

  • スポット:243 件
  • 記事:36 件

1~20 件を表示 / 全 7 件

出雲のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

しまね和牛(しまねわぎゅう)

古くから和牛の産地として知られる島根県

  • ご当地名物料理

島根県で生産肥育された黒毛和種で、格付等級がA-4、B-4以上を「しまね和牛肉」と認定。豊かな自然のなかで育った牛肉は、色鮮やかで霜降りの身で、こくがあり、とろける柔らかさが自慢。

しまね和牛

出雲そば(いずもそば)

不作に苦しむ地域と人々を救った食材

  • ご当地名物料理

島根名物の定番として有名な出雲そば。江戸時代、水害による米の不作により、やせ地で短期間でも収穫が可能なそばを藩主が奨励し、作らせたのが出雲そばの歴史の始まり。

出雲そば

出雲ぜんざい(いずもぜんざい)

ぜんざいの発祥地は「神在祭」がある出雲

  • ご当地名物料理

旧暦10月、八百万の神が出雲に集まる「神在祭(かみありさい)」でふるまわれた神在餅(じんざいもち)が出雲弁でなまって「ずんざい」、そして「ぜんざい」に変化したと伝わっている。ふっくら炊き上げた大納言小豆がたっぷり入った汁に、香ばしい焼きもちや紅白団子などが入るのが特徴。箸休めとしてキュウリやダイコンなどの漬物が添えられる。

出雲ぜんざい

松江・出雲の地酒(まつえいずものじざけ)

酒造りの環境が整った歴史ある酒どころ

  • おみやげ

島根県は日本酒発祥の地ともいわれ、その原料の8割を占める水と、まろやかさ、辛み、甘みなどを決定づける酒米の質がよいことから酒どころとして名高い。日本酒以外にも銘酒がそろっている。

松江・出雲の地酒

松江のめのう製品(まつえのめのうせいひん)

長く愛され続ける神秘的な色合い

  • おみやげ

明治時代から続くめのう石のおみやげ品。勾玉型のストラップや根付けなどが作られている。なかでも、出雲地方でしかとれない「青めのう」は人気で、深い緑がより神秘さを醸す。

松江のめのう製品

松江・出雲のツツジ・サツキ(まつえいずものつつじさつき)

一斉に咲きそろう目にもあざやかな花

園芸品種が多く、公園や庭園に栽植されるほか、山で自生するツツジ。サツキはツツジの一種で、旧暦の皐月に咲くことからサツキと命名された。ツツジが華やかに咲く斐川公園では、5月の連休につつじ祭りを開催。

松江のチューリップ(まつえのちゅーりっぷ)

童謡にも歌われる色とりどりの花

育てやすく種類も豊富で根強い人気がある、春花壇の代表格。5000品種を超すといわれ、花の色や形、香りや開花時期もさまざまだ。チューリップ生産地として名高い島根県の安来市伯太町や出雲市斐川町では、4月上旬から中旬になると広い田んぼが色とりどりのチューリップで埋め尽くされる。祭りなども行われる。

松江のチューリップ