雲仙 x 美術館
雲仙のおすすめの美術館スポット
雲仙のおすすめの美術館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界のガラスを鑑賞しよう「雲仙ビードロ美術館」、「」、「」など情報満載。
雲仙のおすすめの美術館スポット
- スポット:1 件
- 記事:1 件
雲仙の新着記事
雲仙観光の人気スポットを満喫! 地獄めぐり&名物グルメ食べ歩きしよう
標高700mの山上に広がる雲仙温泉は、良質の湯に恵まれ、外国人向けの避暑地として栄えた地。今も洋館の...
雲仙の人気観光スポット大集合!グルメ&みやげ情報もチェックしよう
島原半島のほぼ中央にある雲仙は、良質の温泉に恵まれた高原リゾート。噴気を上げる雲仙地獄を中心に温泉街...
長崎【雲仙・小浜】おすすめホテル
雲仙、小浜エリアでは、湯量豊富な温泉をかけ流しにする宿が多数。客室からの景観や料理も楽しみ。
長崎【雲仙観光ホテル】近代名建築の宿に泊まる
「九州の軽井沢」といわれる温泉リゾート地、雲仙のシンボル的存在であり、日本建築学会による「近代日本の...
1~20 件を表示 / 全 1 件
雲仙のおすすめの美術館スポット
雲仙ビードロ美術館
世界のガラスを鑑賞しよう
長崎ではじまった江戸期の「びいどろ」、ボヘミアン・ガラスやオイルランプといった19世紀ヨーロッパのアンティークガラスなど300点を収蔵している。代表作は巨匠リベンスキーの「ホライゾン」。ガラスのストラップづくり、サンドブラストなどのガラスづくり体験後の作品は一部後日送付の場合あり。


雲仙ビードロ美術館
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙320
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、西入口下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/ガラスのストラップづくり(送料別途)=1300円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、ガラス体験受付は~16:00
- 休業日
- 荒天時